夏でもスキーを想う

夏でもスキーを想う

PR

Profile

ドジボ

ドジボ

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

Favorite Blog

一級検定に最適な首… ウッディスキーさん

つきつきうっさ!! のるでぃ。さん
小春☆日和 はる☆SSSさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ライザさんへ リセット雪、いいですね~…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) snowmanさんへ 東北遠征は楽しめましたか…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ソーレさんへ 夏油は整地でも楽しく滑れ…
ソーレ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ちょっと前ですが、夏油に行ってきました…
ライザ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ドジボさんのおっしゃるとおり柔らかい雪…
2013.01.13
XML
カテゴリ: スキー
思いたったら、ぐずぐず考えてないですぐ行動しよう。

いや、仕事の話じゃなくて、やっぱりそうかのスキーの話(笑)


やる気まんまんで行った土曜日の蔵王、駐車場には5台目に到着。

ひっさしぶりに頂上まで見えるピーカンだ!

新雪もキラキラ。
結晶.JPG

なんか、結晶でかい…。刺さりそう(笑)

山頂の樹氷を見に行く前に
大森コースで足慣らしの1本。

端っこまでビシーっと圧雪された整地。


普段、整地を滑らない私もさすがに
気持ちよさそ~と思えるほど。

で、いざ滑り出したら…

あれ、整地ってどうやって滑るんだっけ?(笑)

いつも端っこのゴワゴワ雪を滑ってるように
テキトーに滑っちゃ、圧雪してくれた人に申し訳ないよね…。

ちゃんと滑らなくっちゃいけないんだよね…
なんか、ドキドキする(笑)

いらん思いを胸に1本滑った。

さて、この後どうしようかな。
山頂に行く前に横倉の壁に寄って行こうか。


でも、はまっちゃうと
ずっと壁に貼り付いちゃうしな~。

だいたいにして、1本だけと思って1本で済んだことないしな~。

それに
「晴れたときには何をさて置き山頂へ!」


よし、山頂へ行こう。

ユートピアから山頂.JPG
ユートピアから見た山頂。

わぉ、こんなにくっきり山頂が見えたのは今シーズン初めてだ。

壁のことなんかどっかに飛んで、気持ちがはやる。
急げ急げ(笑)


山頂の樹氷も成長していた。
樹氷山.JPG

まだ痩せてる樹氷だけど十分だ。
晴れるとやっぱりきれいだな~♪

何度来ても飽きない。


山頂から下りて
お昼ごはんは、お気に入りのゲレ食パノラマへ。

そこでなんと、ブログ友だちのはる☆さんと遭遇!
彼女、福島に行ってたと思えば、北海道からグログ更新したり
そして今日は蔵王にいるし
どんだけフラフラしてるん……じゃなくて、行動的なんだ(笑)


さてさて、ごはんを食べ終えて外に出てみたら
いつの間にか空は雲に覆われて、風も出てきて
なんか寂しい雰囲気になってた。

寒いし。

ガスまで下りてきて
山頂は真っ白けでまったく見えない。

…これが蔵王だな。

朝、さっさと山頂へ行ってよかった。
今シーズン蔵王5回目で
山頂が晴れたのは、この半日だけだったもんね。

ドジボ、教えを守って少ないチャンスをモノにする!の巻。


ところでドジボさん、今日はなぜに昼間からブログ更新してるの?と思った人も
晴れてるのに、今日のチャンスはモノに出来なかったのね、と思った人も
いろいろ事情があるドジボにクリックをチョーダイませ。
人気ブログランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.01.13 13:19:58
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: