夏でもスキーを想う

夏でもスキーを想う

PR

Profile

ドジボ

ドジボ

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

Favorite Blog

一級検定に最適な首… ウッディスキーさん

つきつきうっさ!! のるでぃ。さん
小春☆日和 はる☆SSSさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ライザさんへ リセット雪、いいですね~…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) snowmanさんへ 東北遠征は楽しめましたか…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ソーレさんへ 夏油は整地でも楽しく滑れ…
ソーレ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ちょっと前ですが、夏油に行ってきました…
ライザ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ドジボさんのおっしゃるとおり柔らかい雪…
2013.04.08
XML
カテゴリ: 日々のこと
大好きなカーペンターズの歌に
「雨の日と月曜日は」というのがある。

雨の日と月曜日はいつも私を憂鬱にさせるわ…ってな歌だ。

昨日は日曜日だったけど
雨が降るとやっぱりブルーになっちゃう。

ま、スキーに行けないからだけど(笑)

あ、カーペンターズで突然思い出した。

高校のとき、私、結構雨の日と月曜日はサボっていた。
だって、雨の日と月曜日って学校に行きたくないじゃん?



「ドジボ、お前、月曜に欠席が多いけどどうしたんだ?」

「いえ、あの、雨の日と月曜日は気持ちが落ち込むんです」

「は? なんだって?」

「ですから、カーペンターズも歌ってるように
雨の日と月曜日はいつも憂鬱になるん…」

ゴツン!! 「ばかたれ!」

子どもの純真な気持ちを
大人は分かってくれないのだ。
思いっきりゲンコツ喰らった。

そんな青春のほろ苦い思い出があったのだ。

ま、それはそれとして

床屋に行ってきた。

床屋の椅子に座って、鏡に写る自分の姿を見ていた。

座ってるので、当然シャツのお腹の辺りがシワになってる。

直そうと思ってさわったら…

お肉のシワだった…。




午後からは、文化的な私は博物館へ行ってみた。

江戸時代の画家、伊藤若冲(じゃくちゅう)展だ。
仙台市博物館.JPG

丸々二時間たっぷりと見て、面白かった~。

で、月曜日の今日
お得意さんの会社に行ったら
カウンターにその若冲展のチラシが置いてあった。

「あ、若冲展…」

「あ、ドジボさん知ってるんですか?」

チラシの横には、無造作に招待券が置いてある。

「あ、招待券…」

「ドジボさん、見に行くならどうぞお持ちください♪」

私、昨日見てきたばっかり…。
入場料800円で。

がび~~~ん。


雨の日の日曜日は、私を落ち込ませることばっかり…。



雨の日だって滑りに行くのよ! って人も
街にいてもロクなことないから今週末は山に行くど! って人も
(↑ それドジボだけ)
クリックしてチョーダイませ。
人気ブログランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.04.08 23:54:27
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: