夏でもスキーを想う

夏でもスキーを想う

PR

Profile

ドジボ

ドジボ

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

Favorite Blog

一級検定に最適な首… ウッディスキーさん

つきつきうっさ!! のるでぃ。さん
小春☆日和 はる☆SSSさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ライザさんへ リセット雪、いいですね~…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) snowmanさんへ 東北遠征は楽しめましたか…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ソーレさんへ 夏油は整地でも楽しく滑れ…
ソーレ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ちょっと前ですが、夏油に行ってきました…
ライザ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ドジボさんのおっしゃるとおり柔らかい雪…
2014.01.20
XML
カテゴリ: スキー
蔵王のジャンプ台。

横滑りのデラ掛けじゃなくて、一歩一歩踏んでるのだ…。
ジャンプ蔵王.JPG

まさか、まさかの、がっくしな…
女子ジャンプ観戦記。

いや、がっくしなのは女子ジャンプじゃなくて
観戦した私の方…。

こないだの日曜日
蔵王で女子ジャンプのW杯があったので


ジャンプにはあんまり関心がないんだけど
話題の高梨沙羅ちゃんが出てるから。


さてさて、初めての観戦で一番感じたのは…
とにかく寒いってこと(笑)

スキーしてれば少しは温まるんだけど
立ってるだけなので
体がどんどん冷えてくる。

でも、ま、これはしょーがない。
寒い冬に、わざわざ雪山へ出かけてるんだから。


競技は10時開始。

私は8時半にゲレンデに着き

余裕かまして朝一新雪を滑っていた。

で、会場の混み具合をチェックしつつ
開始20分前には、ちゃんと観客席に立っていた。

ジャンプの観客席ってのは
正確に言うと「席」ではなく


見やすいように傾斜をつけてるとか
段を作ってるとかの配慮は全くない
ほんっと、ただの空きスペースだ。

みんな立って見てるので
背の高い人が前にいると全然見えないし。

まともに見られるのは
2列目ぐらいまでかな。

なんか、その辺で勝手に見れば? って言われてるよう。

おざなりに作られた観客席
なおざりにされた観客たち…って感じ。

競技を普及させたいのなら
もっと観客の立場で考えないと
リピートしてもらえないよ。


さて、試合前に試技が始まった。
アルペンでいう前走ってとこか。

助走路を滑って来た選手が
シュパッ! っと飛び出す。

実際に間近で見ると
飛ぶっていうより落ちるって感じだ。

でも、落ちてきて着地するのかな~ってあたりから
浮力が付いたかのようにグ~ンと延びていく。

さらに延びて延びて……バンッ! と
90mあたりに着地する。

おお! すげ~!

3人が試技をしたとこで、しばしの間があって
放送が流れた。

「風が安定しないため、競技開始を10時15分といたします」

あれま…。
でも、15分ぐらいなら遅れたうちに入らないか。

…寒いけど。

しばらくすると、また放送が流れた。

「風のため、開始を10時40分にいたします…」

え、あと30分後?

寒いんですけど…。

指を動かし、足踏みをして
踊りを踊って(…おい)体を温める。

でも寒いものは寒い。
足元の雪からも冷たさが伝わってくる。

そろそろ限界かも…。

競技が始まったとしても
最終滑走者の沙羅ちゃんまで
もたないかも…。

そして、またしばらくしての放送。

「開始は11時の予定となりました」

むりだと思った…。

でも、せっかくだからと、ドジボは頑張った。
11時まで頑張った!

そしたら…

「開始は11時半になりました」だって。

もうだめ。

この調子じゃいつ始まるか分からない。
このまま中止もありえそう…。

なにより寒すぎるから
一刻も早く体を動かしたい。

ってことで、会場を後にして
滑りに行ったのだ。


なんか、話が長いね。
まだ続くんだけど…(笑)

まいいや、書いちゃお!


他のゲレンデで滑っていたドジボ。

ジャンプ台の様子は見えないので
まだ待機中なのか、中止になったのか
それとも、始まったのかは分からない。

ただ、ゲレンデでもこんなに吹雪いてるし
ガスで視界も悪いから
競技をしてることはないだろう。

しばらく新雪を楽しんだ後
昼飯を食べにゲレ食に入った。

みそラーメンを食べながら
携帯で大会の様子をチェックしてみる。

おや? おやおや?

競技、やってるじゃん!

速報で1本目の結果が出てるじゃん!
沙羅ちゃんが1位だ。

2本目は12時40分開始って書いてある。
今は12時半…。

よし、急げば間に合うぞ!

慌てて残りのスープを飲んで…

…でもダイエット中なので
全部は飲み干さず(笑)

ダッシュで会場へ向かった。

リフト1本乗って
そこから一気に
2つのゲレンデを横切って行く。

会場に着いたのは12時50分。

お、まだ始まってないぞ。
間に合った~♪
ジャンプ台全体が見える場所も確保。

…と、私のスタンバイ完了を待ってたかのように
放送が流れた。

「風が安定しませんので、2本目はキャンセルとなりました」

……。

がび~ん。

始まる前まで会場にいて
競技の間はスキーしてて
また会場に行ったら終わっちゃった…。

結局、沙羅ちゃん見られなかった。

何してたんだろ、私?



あほ、と思った人も
ドジだなぁ、と思った人も
あ、だからドジボか…と気づいた人も
クリックしてチョーダイませ。
人気ブログランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.01.21 00:22:38
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: