夏でもスキーを想う

夏でもスキーを想う

PR

Profile

ドジボ

ドジボ

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

Favorite Blog

一級検定に最適な首… ウッディスキーさん

つきつきうっさ!! のるでぃ。さん
小春☆日和 はる☆SSSさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ライザさんへ リセット雪、いいですね~…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) snowmanさんへ 東北遠征は楽しめましたか…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ソーレさんへ 夏油は整地でも楽しく滑れ…
ソーレ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ちょっと前ですが、夏油に行ってきました…
ライザ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ドジボさんのおっしゃるとおり柔らかい雪…
2020.07.06
XML
カテゴリ: スキー
納涼写真。何年も前の蔵王パラダイスの霧氷。




最近の休日はゴルフが多いけど
やっぱりスキーをしたい。

早く雪降らないかなぁ。

いや、もう少しオフシーズンを楽しんでもいいか。
1年中、のべつ幕なしにスキーばっかりしてたら
疲れるし、飽きちゃうかも。

限られたシーズンだからこそ

滑りまくる気になるってもんだ。

疲れが溜まってきても
シーズンは少ないんだから
今のうちに行っておかなくちゃー!
と、生き急ぐかのように。

オフシーズンは丁度いい充電期間と思って
スキーへの想いを醸成させておこう。

必ず冬は来るんだから。

よく、一般に
「必ず春は来るから今は耐えましょう」とか
言われることが多いけど


冬が来て
シーズン初のスキーに行く時のことを
思い起こす。

山へ向かって車を走らせる。

辺りは、稲刈り後の田んぼや

雪はどこにも無い。

山へ入ると徐々に
木々の枝に雪が付いてくる。
道端の熊笹も
雪に覆われてくる。

雪あるー!

冬枯れの風景が
雪景色に変わっていくときの
高揚感、ワクワク感ったらありゃしない。

次に現れるのが、雪道。

シーズン初の雪道運転に
ちょっと緊張する。

スピードを落とす。
ギアをサードに下げる。
ハンドルを握る手に力が入る。

はっきり言って
最初の雪道運転はビビる。

そんな気を知ってか知らずか
同乗者はテンション上がりっぱなしだけど。

こんにゃろ!笑

湧き上がる高揚感と
慌てるな慎重に行けという緊張感との
せめぎ合い。

今年もシーズンが来たんだなぁと
しみじみ思える瞬間なのだ。

冬にちゃんと雪が降って
コロナも治まって
楽しいシーズンが来るといいね♪


来シーズンに向けてオフトレに励んでる人も
プラスノーで滑ってる人も
夏はスキーなんか想わない人も
クリックしてチョーダイませ。
にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村


スキーランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.07.06 13:16:06
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: