夏でもスキーを想う

夏でもスキーを想う

PR

Profile

ドジボ

ドジボ

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

Favorite Blog

一級検定に最適な首… ウッディスキーさん

つきつきうっさ!! のるでぃ。さん
小春☆日和 はる☆SSSさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ライザさんへ リセット雪、いいですね~…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) snowmanさんへ 東北遠征は楽しめましたか…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ソーレさんへ 夏油は整地でも楽しく滑れ…
ソーレ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ちょっと前ですが、夏油に行ってきました…
ライザ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ドジボさんのおっしゃるとおり柔らかい雪…
2020.08.12
XML
カテゴリ: 日々のこと
レジ袋が有料になった。

私はもともとエコバッグを使ってたんだけど
忘れることも多く
ちょいちょいレジ袋をもらってた。

レジ袋ってゴミ袋代わりに重宝するんだよね。

食べた後の弁当容器をまとめたり
散らばった包装ビニールをまとめたりして。

私は車のゴミ箱の中に
レジ袋を設置している。


刻んだ野菜クズや
食べ終わった焼き魚の骨とかを
まとめるのにちょうど良かった。

買ったものを入れて運ぶっていう役割だけじゃなく
色んなシーンで使われ
すでに暮らしの必需品になってたのかもしれない。

みんなもそうなのだろう。
需要が生まれれば
供給が始まる。

100均に行ったら
こんなのが売ってた。





へ~、こんなの売ってるんだ。

ていうか、全部売り切れ…。




これじゃ、いくらコンビニでレジ袋削減しても
プラ系ゴミは減らないね。

…ってことより、私が一番に感じたのは


さすがの商品開発。
さすがのマーケティング(笑)

これだけ必要とされてるレジ袋。
使うことを制限するより
むしろ捨てることを厳しく制限した方がいいかも。

プラ系ゴミをポイ捨てしたら
罰金10万円とか。

海洋投棄は100万円。

BBQのゴミ投棄は死刑とか。

駐車違反の委託取締りやってるんだから
ゴミ捨ても民間委託して取り締まったらどうよ?

なんてことを考えつつ
車のゴミ箱用に
私も袋を買ったのだった(笑)

むむぅ、この矛盾…。


レジ袋を使わない人も
いつのまにかエコバッグばっかり溜まっちゃった人も(笑)
クリックしてチョーダイませ。
にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村


スキーランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.08.12 08:51:33
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: