夏でもスキーを想う

夏でもスキーを想う

PR

Profile

ドジボ

ドジボ

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

Favorite Blog

一級検定に最適な首… ウッディスキーさん

つきつきうっさ!! のるでぃ。さん
小春☆日和 はる☆SSSさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ライザさんへ リセット雪、いいですね~…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) snowmanさんへ 東北遠征は楽しめましたか…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ソーレさんへ 夏油は整地でも楽しく滑れ…
ソーレ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ちょっと前ですが、夏油に行ってきました…
ライザ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ドジボさんのおっしゃるとおり柔らかい雪…
2020.09.17
XML
カテゴリ: スキー
納涼写真。先シーズン初めて行った八甲田山。




以前は納得いかなかった。

冬季オリンピックの
ノルディック複合の金メダリストが
キングオブスキーと呼ばれることに。

スキーと言ったらアルペンでしょ。
ジャンプやクロスカントリーは
マイナー競技。


いくら強くても
キングとは呼べない。

…と思ってた。

それは思い違いだった。

そもそもスキーは
雪山を自由に移動するために作られたもの。

雪山には平地もあれば
上り坂も下り坂もある。

アルペンは
雪山の一部である下り坂でやるスポーツ。

雪山全体を縦横に移動するクロスカントリーこそが


そして、雪山を移動してるときに遭遇する崖。
そこを迂回せず
飛び降りちゃおうという
勇気ある究極の行動がジャンプだ。

基本と究極の二つを合わせたノルディック複合。


アルペン滑降は100km/hものスピードが出るんだぞ
すごいんだぞ
こっちがキングじゃないか! と言われても
ジャンプはそのスピードで飛んじゃうのだ
もっとすごいんだぞ(笑)

もちろん技術選なんてキングオブスキーじゃない。
日本一を決める競技を
ジャンプのランディングバーンでやるようじゃ
お話にならない。

いくら急斜面だからと言っても
ジャンプ選手はそこに
空からドーンと落ちてくるのだ(笑)

レベルの違いは
文字通り、天と地だ。

キングオブスキーの称号は
やはりノルディック複合に与えよう。

スキーの真髄はアルペンに非ず
クロスカントリーにありだな。

スキーの真髄を知るために
みんな、バックカントリーに出てみたら~?

でも、崖からジャンプしちゃダメよ(笑)

え、私? 私は疲れるからやらな~い。


と言いつつも
夏の間中、八甲田BCの動画を観まくっていた私がいる…。


BCでスキーの真髄を味わってる人も
絶対やらないという信念が崩れ始めてる人も
クリックしてチョーダイませ。
にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村


スキーランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.09.17 00:30:04
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: