夏でもスキーを想う

夏でもスキーを想う

PR

Profile

ドジボ

ドジボ

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

Favorite Blog

一級検定に最適な首… ウッディスキーさん

つきつきうっさ!! のるでぃ。さん
小春☆日和 はる☆SSSさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ライザさんへ リセット雪、いいですね~…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) snowmanさんへ 東北遠征は楽しめましたか…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ソーレさんへ 夏油は整地でも楽しく滑れ…
ソーレ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ちょっと前ですが、夏油に行ってきました…
ライザ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ドジボさんのおっしゃるとおり柔らかい雪…
2020.11.18
XML
カテゴリ: スキー
前回の記事で


一番メンドクサイのは
ファット板をゴンドラ内に持ち込むことだ。

同乗者に狭い思いをさせてしまい
こちらはこちらで肩身の狭い思いをしてる。

また、6人乗りのゴンドラでも
先に2~3人乗ってると
板を入れることができない。


乗車効率が悪くなっちゃう。

きっと後ろで並んでる人たちは
心の中で「ちっ」と舌打ちしてるだろう。

そう思うと、やっぱり肩身が狭い。

そんな風に、ファット板ユーザーは
実は気まずい思いをしつつ
小さくなってゴンドラに乗ってるのだ。

私のホームゲレンデになりつつある夏油もそうだ。
ってか、今まで話は夏油のことなんだけど。笑

その夏油のFacebookからお知らせが届いた。

ゴンドラにファット用のラックが付いたそうだ!









『ベテランスタッフが技術力を駆使して取り付けました!』って書いてある。
すごい! よく頑張った!

これで気兼ねなく乗ることができる。
ラックが空いてれば、最後になっても乗れるし。

ま、どうせならもう少し頑張って

夏油はファット率高いんだから。

いやいや、贅沢は言うまい。
少しずつでも改善しようという姿勢はとても評価できる。

ありがとう夏油!

あとは、ファット板を使えるほどの雪を待つだけだな♪


気を使いながらゴンドラに乗ってるファット板の人も
まったく気を使わなくていいカービング板の人も
クリックしてチョーダイませ。
にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村


スキーランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.11.18 23:41:10
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: