夏でもスキーを想う

夏でもスキーを想う

PR

Profile

ドジボ

ドジボ

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

Favorite Blog

一級検定に最適な首… ウッディスキーさん

つきつきうっさ!! のるでぃ。さん
小春☆日和 はる☆SSSさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ライザさんへ リセット雪、いいですね~…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) snowmanさんへ 東北遠征は楽しめましたか…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ソーレさんへ 夏油は整地でも楽しく滑れ…
ソーレ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ちょっと前ですが、夏油に行ってきました…
ライザ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ドジボさんのおっしゃるとおり柔らかい雪…
2020.11.21
XML
カテゴリ: スキー
スキー場近くの旨いもんシリーズ。




今年は
早割りチケットを販売してるスキー場が
多いように思える。

昨シーズンの売上げ落ち込み分を取り戻そうと
客の囲い込みに躍起になってるのだろうか。

なんにしろ早割りチケットは面白い。

(はい? お得なんじゃなくて面白い?)


いろんなチケットを売り出してて面白いのだ。

特に地域共通のチケットを多く見る。

以前からもあったのかもしれないけど
私、そーゆーのに無頓着だったので
改めて調べてみるととても楽しい。

岩手県共通チケットってのがあった。
1日券が2000円になる。
※安比、夏油はチケット2枚必要。

抽選になるほど人気が高い。

また同じ岩手県内でも
雫石、網張、岩手高原の3ヶ所だけで使える


岩手山の南側エリアのスキー場だ。

これだと1日券がなんと1500円になる。

全部違う会社なんだけど
手を取り合って
エリアで集客しようってことかな。


町から補助金が出てるのかな。

知らんけど。

仙台の地元新聞に公告を載せるほどの
力の入れようだ。

ちなみに、どちらのチケットも
もう販売終了してる。

(相変わらず、使えない情報だ…)

ま、私は
岩手県共通チケットが抽選に当たって
ゲット出来たけど♪

(それを言いたかったのか…)

あちこちのスキー場サイトを見ていたら
田沢湖スキー場の早割りもあった。

5枚綴りだ。

う~む、大好きなスキー場だけど
さすがに秋田まで5回も行かないな~。

と思ってたら
田沢湖スタッフも同じ考えらしく
有効期間がなんと
2シーズンになってた。

やるなぁ。面白い。

でも、秋田への遠出だと
弟子とか友だちとか2人で行くことが多いので
偶数の枚数にしてほしかった。

5枚綴りだと1枚余っちゃうから
買わなかった。

田沢湖スタッフ、おしい!笑

早割りチケットをチェックしてると
それぞれの思惑が垣間見えて
とても面白い。

私が買ったのは
夏油のスーパー早割り7枚
岩手県共通4枚
山形市観光券で蔵王2回分。

私にしては結構買った。

このくらいにしておこう。

あんまり買いすぎると
早割りチケットに縛られて
自由度がなくなってしまう。

週末の天気予報や積雪状況を見て
行くとこを選びたいから。

毎月第3土曜日はAsahi自然観が
男性1000円引きなので
行かなきゃないし。笑

ちなみに女性は毎週土曜日が1000円。
1000円引きじゃなくて、たったの1000円なのだ。
ずるい…。

先シーズンまでは女性500円だったけど
それはさすがに安すぎでしょ。
1000円でいいよ。十分だよ。

どっちにしろ私には関係ないから。笑

そんなこんなで
シーズン前のこの時期
あちこちのスキー場サイトを眺めて
楽しんでるのだった。


毎年シーズン券買ってる人も
早割りチケット山ほど買ってる人も
余らせてメルカリで売ってる人も…
クリックしてチョーダイませ。
にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村


スキーランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.11.21 10:35:07
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: