夏でもスキーを想う

夏でもスキーを想う

PR

Profile

ドジボ

ドジボ

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

Favorite Blog

一級検定に最適な首… ウッディスキーさん

つきつきうっさ!! のるでぃ。さん
小春☆日和 はる☆SSSさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ライザさんへ リセット雪、いいですね~…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) snowmanさんへ 東北遠征は楽しめましたか…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ソーレさんへ 夏油は整地でも楽しく滑れ…
ソーレ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ちょっと前ですが、夏油に行ってきました…
ライザ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ドジボさんのおっしゃるとおり柔らかい雪…
2020.12.27
XML
カテゴリ: スキー
スキー場からの帰り道。

ホワイトアウトして何も見えず
動けなくなった経験は
スキーヤーなら一度はあると思う。

ほんと死ぬ思いだよね。

写真は、今シーズンの
夏油からの帰り道。



右上に電柱が薄っすらと写ってるけど
それ以外は何も見えない。


まったく分からない。

そんな時は、とりあえず停まってるしかない。

そして大事なのが
ハザードランプを点滅させること。

ライトを点けてるだけではダメ。
後ろからは気付かれない。
追突される可能性がある。

点滅のほうが目立つのだ。

そして、風が一瞬治まった隙に
方向を見定めてゆっくり走り出す。

走ってる時もハザード点滅のままがいい。


ホワイトアウトの中でも
点滅だとちゃんと見えるのだ。

周りに自分の存在を知らせるために
ハザードを点滅させるのは
とっても効果的。


ホワイトアウトに遭遇したときは
ちょっと思い出してね~。


雪道運転きらいな人も
慣れててガンガン飛ばす地元民も
知識がなくてガンガン飛ばす素人さんも
クリックしてチョーダイませ。
にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村


スキーランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.12.27 23:44:42
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: