夏でもスキーを想う

夏でもスキーを想う

PR

Profile

ドジボ

ドジボ

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

Favorite Blog

一級検定に最適な首… ウッディスキーさん

つきつきうっさ!! のるでぃ。さん
小春☆日和 はる☆SSSさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ライザさんへ リセット雪、いいですね~…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) snowmanさんへ 東北遠征は楽しめましたか…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ソーレさんへ 夏油は整地でも楽しく滑れ…
ソーレ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ちょっと前ですが、夏油に行ってきました…
ライザ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ドジボさんのおっしゃるとおり柔らかい雪…
2020.12.29
XML
カテゴリ: スキー
スキー場近辺の美味しい店シリーズ。

そば屋『三百坊』の板そば。







記事は蕎麦とは関係なく。

スキー前日
どこに滑りに行こうか迷う。

どこに新雪が一番積もってるか。

前日からスキー場のライブカメラを
小まめにチェックし

雪雲レーダーを小まめにチェックして決める。

雪がたくさん降ってるんだっから
悩むことなく好きなスキー場に行けばよい。

問題は、昼間はあんまり降ってる様子がなく
夜中に降る予報のとき。
もう想像で判断するしかない。

勘だ。

そして、行かなかったスキー場の
SNSやライブカメラをチェックして
「あっちは大したことないぞ、こっちで正解だった!」
とニンマリするのだった。



こないだの土曜日も
前夜までギリギリ悩んで悩んで悩みまくって
根拠はないけど勘で夏油にする!と決めた。笑

大正解。
まれに見る新雪深雪パフパフだった。



当日朝まで決められなかった。

7時更新の夏油のHPでは
昨晩からの新雪5cmとなってる。

Asahi自然観には電話しちゃった。
「昨夜からの新雪はどのくらい積もりましたか?」
「はい、10cmぐらいでしょうか」

どこも大して積もってないんだったら
近くの蔵王でいいや、広いし。
と決めた。

ま、結果としては
うっすら端パウもあったし
横倉の壁も良い雪質で
たっぷり楽しめたので正解だった。

ただ、毎回こんなに悩んでいたのでは…

疲れる。

でも、テキトーに決めることなんて
絶対できない。

悩みはずっと続きそうだ…。

早速だけど、明日どこ行こ?笑

その点
基礎スキーヤーは整地があればいいから
悩むことなくていいな~。

中には、固い雪質が好きって人もいるみたい。
アイスバーンなんか絶対に滑らない私と違って
いつでもどこでも楽しめていいな~。

ど~れ、私は
年越し寒波に期待すっか。


予定は直前でないと決められない深雪好きも
シーズンスケジュールを決められちゃう人も
クリックしてチョーダイませ。
にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村


スキーランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.12.29 23:57:37
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: