夏でもスキーを想う

夏でもスキーを想う

PR

Profile

ドジボ

ドジボ

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

Favorite Blog

一級検定に最適な首… ウッディスキーさん

つきつきうっさ!! のるでぃ。さん
小春☆日和 はる☆SSSさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ライザさんへ リセット雪、いいですね~…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) snowmanさんへ 東北遠征は楽しめましたか…
ドジボ@ Re[1]:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ソーレさんへ 夏油は整地でも楽しく滑れ…
ソーレ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ちょっと前ですが、夏油に行ってきました…
ライザ@ Re:整地だって楽しい(岩手遠征5)(02/02) ドジボさんのおっしゃるとおり柔らかい雪…
2021.01.09
XML
カテゴリ: スキー
前回のスキーのとき

予備の分を。

一気に滑ってそのまま帰るときは問題ないけど
ランチ休憩を取る場合
午前中に使ったものは冷たくなって
午後からは使えないのだ。

だからいつも2個持って行ってる。
その予備の分を忘れた。


ランチ休憩を取ることになるのだ…。

ショーガナイから冷たいまま着けた。

風邪引きそう…。

前々回は
ミドラーとして着てる
ウルトラライトダウンベストを忘れた。

寒い…。

一応、出かけるときは
チェックリストを確認するんだけど
なにせ30年くらい前に作ったものだから
ネックウォーマーやダウンベストは


忘れてもショーガナイのだ。

まぁ、チェックリストが無けりゃ用意出来ないのか
という突っ込みは置いといて。

これが古いチェックリスト。



紙は色あせてるし…。


ヘアバンドとか書いてある。
時代を感じるなぁ。笑

当時はヘアバンドにサングラスで滑ってた。

寒くても、吹雪きでも我慢して。

今じゃ無理。
ヘルメットもゴーグルも防寒具だもん。笑

新しいチェックリストがこれ。



ヘルメットやネックウォーマーなど
新しいものが加わった。
これで忘れ物はしないはず♪

室内からガレージへと出るドアの
すぐ脇に貼ってあるから
見忘れることもない。



ただ、大丈夫忘れるわけがないと油断して
ろくすっぽ見ずに出かけることはある。

そんなときは
忘れるわけがないような大物を忘れる…。

ウェアの上着を忘れて
3日間レンタルしたことがあった。

ブーツを忘れて
ガッカリして滑らずに帰って来たこともあった。

油断せず、毎回しっかりチェックしよう。

この3連休は泊まりスキーだ。
忘れ物ないように。

はっ。
そもそも新しいチェックリストに
書き忘れてる物はないよね?笑


忘れ物なんかしない人も
忘れっぽい人も
どうでもいいけどドアにステッカーずいぶん貼ってあるわね、と思った人も
クリックしてチョーダイませ。
にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村


スキーランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.01.09 00:31:22
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: