全31件 (31件中 1-31件目)
1
う~ん、夜になると胸焼けが来ます。(T_T)日中は、時折ポコと胎動が来ていたけど、今は全然来ないし。そんなに、ご飯を食べた覚えは無いのだけど、胸焼けだし・・・。やっと、つわりが軽くなって来たと思っても、今度は胸焼けだもんなぁ。胸焼けとの格闘はいつまで続くのやら。これだったらまだつわりの方がましのような・・・。(;´д` )
2005/08/31
コメント(0)
つわりはだいぶ良くなって来てはいるのだけど、かわりに胸焼けが出るようになってきました。(T_T)一人目の時は、胸焼けが辛くて良く、炭酸飲料を飲んでいたのよね。それも、甘い炭酸飲料を。f(^^;)でも、今回はたま~に飲みたいなぁと思う位で、特に飲みたいとは思わないのよね。今回は、氷を良く食べているかな。(^^)氷なら、ただ水を凍らせたものだから、太る心配も無いし、冷たくて気持ちが良いと言うのもあるかな。(^^)妊婦は、あまり冷たいものは取らない方が良いと言われているけど、寒くなって来るにつれて、つわり&胸焼けも落ち着いてくると思うからそんなには食べなくなると思うのよね。f(^^;)
2005/08/30
コメント(0)
まぁ、調子良くと言っても、私の体調が良いとかいう訳ではなく、お腹の中の「まめ2号」の事なんですけどね。f(^^;;)今日は、わりかし時間ごとに「ポコ」と来ていた感じでした。(^^)こうやって、分かる日は良いのだけど、まだまだ分からない日の方が多いから、時折「生きてるのかしら?」と不安になったりする事はあるのよね。f(^^;;)今回の妊娠では、出産以外で入院は出来るだけしたくないので、お腹の張りには、気をつけようと思ってます。まぁ、まだまだ体力が落ちているので、無理なんか出来ませんけどね。f(^^;)まぁ、体力をつける為にも、散歩には出たいなぁとは思っているけど、前回の時みたいに、一人で気楽に散歩なんて到底出来ないので、涼しくなって来たら、息子と2人でゆっくりと散歩に行こうかなとは思ってますけどね。(^^)まぁ、どうせ自分が疲れて来たら抱っこを強要されるんだろうしね。f(--;)
2005/08/29
コメント(0)
今日は、少しポコと胎動が来ました。(^^)まぁ、5ヶ月に入ったばかりなので、そんなにはまだ分かりづらいけど、たま~に、ポコっと下腹部に来る事があるのよね。お腹も、少しだけど出てきた感じだしなぁ。まぁ、まだまだ小さいけどね。
2005/08/28
コメント(0)
今日から、5ヶ月に突入しました。まだまだ、そんなに頻繁に胎動を感じる訳ではないので、ちょっと動きが悪いなぁと思うと、まだまだ少し不安になりますね。いくら、先生から「流産の心配は、あまり無い」とは言われても、あまり無いと言われただけで、「心配ない」とはっきり言われたわけではないから、まだまだ心配は尽きないのだけどねぇ。(´。`;;;) まぁ、もともとがのんきな性格らしく、そうしょっちゅうは心配している訳では無いのだけどね。f(^^;;)二週間後の検診の時、元気にしていてくれると嬉しいなぁ。(^^)
2005/08/27
コメント(0)
今日は、朝にボコと来た位で、あとは全然でした。f(--;)いつも感じていたのが、感じなくなるのも寂しいものですね。f(^^;)もう少しで臨月に入る友人の家の遊びに行って来ました。(^^)さすがに、お腹がかなり出てましたね。2500g超えたそうですし。もう、何の心配も無く出産できますな。(^^)まぁ、友人の出産予定日は9月の末なんだけどね。f(^^;;)うちは、まだまだ当分お腹の中で頑張ってもらわないとね。f(^^;)
2005/08/26
コメント(0)
少しずつ、体重が増えてきているような気がする。やっぱり、一日一回は体重計に乗った方が良いのかなぁ。まぁ、実際に増えているのかは、体重計に乗っていないので分からないのだけど、増えていたら嫌だなぁ・・・と。f(--;)検診したときに、看護士さんから「体重を元に戻しても良い」とは言われたけど、でも増えすぎると出産する時に、結構大変な思いをするので、増やしたくないのが本音ですかね。f(--;)今日は、あまりボコっと来ませんでした。
2005/08/25
コメント(0)
昨日に比べると、今日は結構ポコポコ動いていた感じでしたね。さすがに、夕方くらいからあまり動いてはいないけどね。それにしても、今回は胎動を感じるのが早くて面白いです。(^^)まぁ、まだまだ感じないときの方が多いけどね。f(^^;)
2005/08/24
コメント(0)
何だか動かないなぁと思っていたのだけど、動いているのに気が付いていなかっただけの可能性が・・・。f(^^;)その証拠に、夜、寝ようと思って布団に転がっていたら「ボコ」と下腹部辺りから来ましたから。f(^^;)
2005/08/23
コメント(0)
お昼過ぎから少し吐きました。(T_T)そして、夜も。午前中は、やる事がたっぷりあって、動きまくっていたので、午後からつわりが来たって感じでした。そういえば、今朝は夫が仕事に行った時、全く気付かなかったもんなぁ。息子と2人で爆睡していたかも。f(--;;)明日は、雨らしいので、の~んびりとしてようかな。(^^)まぁ、いつものんびりしてはいるんですけどね。f(^^;)
2005/08/22
コメント(0)
だいぶ、つわりが出なくなって来てはいますね。まぁ、まだ時折出るけど先月の末位から今月の上旬にかけてのつわりから比べるとかなり収まって来た感じですね。(^^)それに連れて、体力も少しずつ戻って来ているのか、あまり長い時間で無ければ暑い所に出てもヘロヘロにならなくなって来てます。(^^)ただ、なんだか少しずつ胸焼けが出て来ている感じなんだよねぇ。やっぱり、食べすぎには注意ですね。f(--;)食べ過ぎてはいないとは思うけどね。f(^^;;)
2005/08/21
コメント(0)
友人が家族で泊まりに来たのよね。父親2人は子供たちを入れるので、お風呂に4人で入ったのだけど、母親2人もどうしようか?と言う話になったので、面倒くさいから一緒に入ろうと言う事になって、久しぶりに友人と2人でお風呂に入ったのよね。その時に、私のお腹を見て「だいぶ大きくなったね」と言われたよ。「あ~、見る人によっては分かるのか~」と思ったのよね。うちの旦那は「良く分からない」といまだに言ってますからf(^^;)まぁ、友人も2人の母親だから、余計分かるのかもしれないけどね。
2005/08/20
コメント(0)
ここの所、一日多い時は3~4回位胎動を感じるようになったような気がするのよね。f(^^;)今回は、二人目と言うのもあってか、胎動をなんとなく感じるのが早くなりましたね。でも、初めは本当に胎動か?とちょっと疑っていたのだけどどうも、下腹部からポコンって感じで来ている事があるので、「あ、胎動かな?」と思えるようになったのよね。(^^)まぁ、胎動なんてあと1~2ヶ月もすれば嫌でもたっぷり感じるようになるんだから、今分からなくても全然問題ないのだけどね。f(^^;)
2005/08/19
コメント(2)
今日は、午後から胸焼けがあったり、特に何もやっていないはずなのに、朝から疲れているしで、一体どうしたのだか?って感じでした。そして、これを書いている今も、夕飯をちょっと食べ過ぎたらしくまたまた胸焼け中。(T_T)だいぶ、つわりが落ち着いてきたのだけど、今日は食べ過ぎのため、吐いてました。気をつけましょう。\(_ _)
2005/08/18
コメント(0)
この頃、結構便秘中でございます。f(--;)何とかしないとなぁとは思っているのだけど、今まではつわりで物が食べられなかったからね・・・。(^^;)だいぶ、つわりも落ち着いて来たし、そろそろ食物繊維のたっぷりな食事を心がけないとなぁ・・・。う~ん、さつまいも・かぼちゃ・ごぼう・・・あとはプルーンか?そのうち、ミキプルーンでも買って来ようかしら。食物繊維もそうなんだけど、カルシウムたっぷりの食事も作らないとなぁなんて思っているのだけど、もともとカルシウムが豊富な食事が好きだからそっちは心配していないのだけどね。f(^^;)食物繊維たっぷりの食事ってどんなだろう??( ̄~ ̄;)ウーン・・・
2005/08/17
コメント(0)
この頃、だいぶつわりが落ち着いてきた感じですね。まぁ、それでも少しはあるのだけどね。友人いわく、「つわりきついんだねぇ」だそうだ。前回の妊娠の時に比べれば、今回の妊娠はかなり楽なんだけどなぁ・・・。f(^^;)楽な分、体重管理をしっかりしないと、本当にすぐ太ってしまうから気合を入れて管理しないとな。f(^^;)
2005/08/16
コメント(0)
久しぶりに、つわりが来ませんでした。(^▽^喜)まぁ、その分ゲップは良く出ていたのだけどね。f(^^;)それでも、吐かなかったのは嬉しいかな。・・・ただ、これから体重管理をしっかりしないと、すぐ太ってしまうからなぁ。(T_T)いままでどおり、ヘルシー&あっさりで頑張って行きましょうかねと思ってます。(^^)この日記を書いている時点では、ゲップよりも、胸焼けの方が強くなってます。(T_T)
2005/08/15
コメント(0)
つわりの回数が、かなり少なくはなったけど、やっぱり少しは来ますね。まぁ、つわりが軽くなって来たからといって、油断は禁物なんですけどね。昨日の、看護士さんの問診でつわりで体重が4キロ落ちた事を言ったら、体重を戻して良いと言われたけど、勘弁してくださいの心境でした。太るよりは、体重が落ちた状態から少しずつ増えていく方が良いと思うのよね。f(--;)そんなわけで、食べ過ぎに注意ですかね。f(^^;)
2005/08/14
コメント(0)
一ヶ月ぶりの検診でした。(^^)生きているか心配していたのよね。問診室に入って、赤ちゃんの心音が小さいながらも聞こえたので、ホッとしたのだけど、最初なかなか心音が聞こえずに、「もしかして、今回はダメだったのだろうか?」とちょっと不安になったのだけど、一生懸命、看護士さんが「大丈夫よ。」と言ってくれていたし、ちゃんと心音が聞こえたので安心したのよね。(^^)その後、ビデオを持って、夫と息子と3人で診察室に入って、モニターで確認をしたら、ほぼ、週数どおりの成長をしていたし、元気に手足を動かしていたので、安心したのよね。(^^)もちろん、心臓もちゃんと動いていたしね。(^^)その後、内診をした時に、先生に「胎盤が下気味なので、無理はしないように」と言われたので、ちょっと疑問に思ったので「下気味とは、どうゆう事ですか?」と聞いたら、「前置胎盤とかではないから心配しなくて大丈夫だよ。これから、胎盤が上がっていくから心配ないよ」と言われたのよね。要するに、まだ週数が少ない状態で、しっかり胎盤が出来きっているわけではないので、無理はするなって事だと思うのよね。まぁ、今は無理をしようにも、体力が落ちまくっていて無理なんか出来る状態では無いけどね。f(^^;;)とりあえず、先生に「ここまでは、流産しやすいけど、もうここまで来たのなら、あまり流産する心配はないよ。」と言われたので、安心できました診察の後、血液検査があると言うので、採血室の前でしばらく待っていたのだけど呼ばれて中に入って腕を出して、採血する様子を見ていたら、なかなか血管が見つけられずに、針を刺したまま皮膚の中で血管を捜していたので、左腕でやっていたのだけど、右の腕の方が血管が太いですよと言ったら「本当だ」だって・・・。(´ヘ`;)おかげで、献血したかのような腕になってしまったのよね。(゜Å) 次回は、9月に入ってからです。(^^)元気にしていてくれると嬉しいのだけどね。(^^)
2005/08/13
コメント(0)
この所、一回だけ吐く感じですね。だいぶ、つわりが治まってきているって事なんでしょうかね。(^^)つわりが、完全に終了してからが体重管理の勝負ですかね。太りたくは無いからね。(^^;)まぁ、あまり無理は出来ないし、ついでに、大きなこぶがつねにくっついているので、散歩に出まくると言う事も出来ないからなぁ。とりあえず、今日は一回のみでした。(^^)明日も、この調子だと嬉しいけどね。
2005/08/12
コメント(0)
久しぶりに、つわりは出なかったのよね。・・・でも、その分今日は朝からイライラしっぱなしと言うか、怒りまくりでしたけどね。(--;)たまに、つわりが来ない時って、なんだかイライラしている事があるのよねイライラするよりは、つわりが来てくれた方が、ましなような・・・。贅沢な事を言っているような・・・。f(^^;)お腹の赤ちゃん、元気にしているかしら?心配だわ。(^^;)
2005/08/11
コメント(0)
それも、実家でご飯を食べている間や、食べ終わっても吐き気とか来て居なかったのに、自宅に戻って来て、夫とお喋りをしている間になんとなくモヤモヤ~として来て、トイレに行ったらウゲ~だったのよね。日中は、あまり食べ過ぎないようにしていたので吐き気は来ませんでした。それにしても、実家では吐き気が来なかったのに、自宅に戻って来たら吐き気が来た・・・。まぁ、実家よりも自宅の方がリラックスしていると言う事になるのかしらね。わかんないけど。f(^^;)
2005/08/10
コメント(0)
午前中、息子に付き合って外でプールを見ていたのが仇になったらしく、ヘロヘロになってしまったのよね。その、ヘロヘロが如実に出てきたのが、食後のつわり・・・。(゜Å) 午後から、食べた物は、ことごとく吐いてましたから。(T_T)お昼にうどんを作って食べたのだけど、直後に半分位吐いてしまったのよねその後、2~3時間してから、気持ち悪くなってきたので、トイレとお友達をしていたら、残っていたうどんが出てきましたから。(T_T)そして夜。息子を寝かしてしばらくしたら気持ち悪くなってきたので、トイレに行ったら、半分以上出ましたから。(;´д` ) お腹の子が元気なら、良いけどね。f(--;)
2005/08/09
コメント(0)
あ、日中、水を飲みすぎて水を吐いたのはあったけどね。f(^^;)さすがに、夜は少し食べ過ぎてしまったらしく、吐いてしまったのよね。だいぶ、つわりが治まって来ているとはいえ、やっぱり食べ過ぎると吐きますね。f(^^;)まぁ、太らなくて良いかなって感じですかね。f(^^;)でも、今回の妊娠は本当に楽ですわ。臭いでヘロヘロになる事がないだけかなりまし。上の時は、「これダメー」って臭いが結構有って大変だったからね。f(--;)少し臭いを嗅いだだけで吐き気が来ていた位敏感だったからね。(´ヘ`;)
2005/08/08
コメント(0)
日中、暑い中うろうろとしていたので、何だかヘロヘロになってしまいました。f(^^;)一応、日傘を差してはいたのだけど、路面からの照り返しがきつくて帰って来たら、ヘロヘロになってしまった。f(^^;)おまけに、お昼を食べすぎたらしく帰って来たら吐いてしまったし。でも、この頃一回くらいしか吐かなくなって来たので、だいぶ、体調はましになってきたのよね。(^▽^喜)
2005/08/07
コメント(0)
今日は、朝と昼間はつわりが来ませんでした。(^▽^喜)・・・でも、夜、歯を磨き終わって水を少し飲んだら来てしまいました。夜に食べた物が、多分半分位出たかなぁ・・・。(´へ`;)吐くのは別に構わないのだけど、吐くと言う事は当然胃液も出るわけで、吐いた後は、時折喉が痛いです。胃液のせいで・・・。(T_T)あと、もう少しの辛抱なんだろうけどね。f(--;)そういえば、夜に義理の妹から電話がかかって来て、お中元の話から、「実は、私も妊娠したんです」の話になったのよね。うちの旦那と二人で「怪しいね。出来たんじゃない?」と言っていたのでやっぱりその通りになってましたのよね。(=^_^=) 義妹の方は、予定日が3/4だそうです。二人目にとっては、同じ年のいとこが出来るんですね。上の息子にとっても、初のいとこだしね。(^^)
2005/08/06
コメント(2)
午前中までは、調子がまぁまぁ良かったのよね。昨日の夜は、疲れ切って、布団に転がって5分しないうちに眠ってしまったみたいだし。f(^^;)22時過ぎには眠ったので、とりあえず疲れは取れたみたいでした。(^^)でも、お昼にパンを食べ過ぎたのが原因で吐いてしまって、その後はもう結構ボロボロでした。いつもはしない、間食をしても、その間食した物も全部吐いちゃったし、夕飯も半分位吐いたし・・・。(´へ`;)まだまだ、油断大敵ですね。(゜Å)
2005/08/05
コメント(0)
今日は、朝から出かけていたので、気が張っていたし、脂っこい物を食べてないし、量もあまり食べなかったので、つわりが出ませんでした。出かける時は、余程食べ過ぎなければ出ないのよね。(^^)あと、今日は千葉に出かけていたので、千葉の道の駅に寄ってお魚料理を食べてきたので、脂っこくなかったのよね。(^^)夜も、巻き寿司だったので、脂っこくなかったのだけど、から揚げを少しだけ食べたのだけど、あぶらあぶらしてなかったので、とりあえずゲップで治まっていたので、良かったです。f(^^;)
2005/08/04
コメント(0)
だいぶ、食べ過ぎなければつわりが出なくなって来てはいるのよね。食べ過ぎなければと、脂っこい物を食べなければ・・・か。f(^^;)実家の親と一緒に、うなぎを食べに行ったのだけど、そこで、息子が半分食べてくれたので、かなり楽に食べられたのだけど、それでも、実家から自宅に戻って来て、しばらくしたら吐いてしまったもんなぁ。やはり、脂っこい物は食べてはイカンって感じなのかな。(--;)
2005/08/03
コメント(2)
連日、暑い日が続いているせいなのか、今日は朝からヘロヘロになってました。(;´д` ) 朝、昼とご飯を食べてもずーっともやもやして、そのうち吐いていたし。夜は、吐かなかったけどね。(^^)今回の妊娠は、つわりはくるけど、あまり胸焼けは来ないのよね。まぁ、たまにはあるのだけど、そうゆう時は氷を舐めてしのいでます。今回は結構氷に助けられているかな。(^^)胸焼けの時や、あまり水分を取りたくないなぁと言う時に、重宝してます。
2005/08/02
コメント(0)
午前中までは、とりあえずなんとか調子が持ったのだけど、買い物から帰って来て、水を飲んだら、つわりが来ちゃいました。(T_T)もうそろそろ、終わりかな?と思っていたのだけど、そこまで甘くは無かったみたいです。(゜Å) まぁ、上の子の時は、まだまだ真っ最中だったからねぇ。その時ほどひどくは無いのが救いですね。f(^^;)
2005/08/01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1