全31件 (31件中 1-31件目)
1
この頃は、張る間隔が完全に不定期になってしまいました。まだまだなんだろうねぇ。(´へ`;)そろそろ、出てくれると嬉しいんだけどなぁ。f(--;)まぁ、しょうがないか。予定日いっぱいまで入っている可能性が出て来てます。毎日、「早くお腹から出ておいで~」と言っているんですけどね。f(^^;)
2006/01/31
コメント(2)
張りはあるのだけど、まだまだ時間が不定期なんだよね。まだまだ時間かかるかもなぁ。もうそろそろ、出てくれても良いんだけどなぁ。f(^^;)まだまだ、お腹の中に居たいのかな?それなりに痛みもあるし、おりものも結構出ているんだけど、まだまだなんだろうなぁ。f(--;)
2006/01/30
コメント(0)
陣痛よ来い!!って感じで、今日も家族で散歩に行って来ました。そのおかげ(?)なのか、この頃少し下がっているような感じがあるのよね。でも、それによる弊害(?)もあって、大した量も出ないのに、やたらとおしっこに行きたくなるのよね。f(--;)下がるのは良いのだけど・・・て言うか、下がってくれないと困るんですけど、下がった分ちょっと弊害が出て来てます。でも、明日も陣痛促進のために、歩いて駅まで行って来ようかと思ってます。どっちにしろ、用事があるからね。f(^^;)その分、上の子が巻き込まれているんですけどね。f(--;)
2006/01/29
コメント(0)
今日、健診に行って来ました。一番最初にNSTをやったのだけど、看護師さんに子宮口どの位開いてるか聞かれたので3.5cm開いてると言ったら、入院準備して来た?と聞かれたので、家に忘れてきた・・・と言ったら、「いや~ね~。のんびりしてるんだから~(^^)」と言われてしまいました。f(^^;;)昨日までは、しっかり覚えていたんですけど、今朝になったらスッコ~ン!と抜けてしまってました。それも夫婦で・・・。やっぱり、のんびりや・・・なんでしょうかね。f(^^;)今回の健診では、子宮口の開きは変わっていませんでした。結構頻繁に張りが来るようになってはいるんだけど、なんとなくまだまだ・・・って感じですかね。でも、子宮口の周りがやわらかいから良いですね順調ですと先生に言われました。順調に赤ちゃんも下がってきているらしいですし。(^^)もう、本当に後は陣痛を待つばかりだそうです。そんなわけで、陣痛促進を図るために、午後から家族3人で散歩で駅まで往復して来ました。f(^^;)久しぶりに、スタスタと歩いてみたけど、結構歩けるのね。いつもは、張りを警戒してのんびり歩いていたけど、別にもう張りを警戒する必要が無いので、心置きなくスタスタと歩けますわ。まぁ、普段は上の子と買い物に行くので、そんなにはスタスタとは歩けないのが現状ですけどね。f(^^;)
2006/01/28
コメント(2)
今日は、何だかよく張るので、時間を見ていたらほぼ定期的に10分間隔で来ていたのよね。でも、夕方位からそれがちょっとずれて来たりしているので、まだまだ良く分からないのよね。まぁ、確かに今までの張りよりは、ちょっと強めのやつが来るようにはなっているみたいだから、そろそろかな?とは思うけど、どうなんだかなぁ。f(^^;)でも、まだおしるしが来てないしなぁ。まぁ、おしるしから始まるとは限らないから、一概にはなんとも言えないけどね。とりあえず、明日健診なので、その時に一応車の中に入院セットも載せて行こうかなとは思ってます。
2006/01/27
コメント(0)
何だか、この頃夕方になって来ると、お腹が張り出してくる感じなのよね。日中、やる事がたっぷりあって気にしていないからかしら?f(^^;;)今日は、夕方から、腰が痛かったり、きつめの股関節痛が来たりしてます。(T_T)う~ん、もうそろそろ??って、言っても予定日はまだ先なんだけどね。f(^^;)
2006/01/26
コメント(6)
車の運転中に、張りが来る事があって、その張りが結構強めの張りでおまけに下腹部に痛みが来るようになって来たのよね。f(--;)まだまだ、張りは不定期なのだけど、痛みが出て来だしました。今月中には、産まれるのかなぁ?まぁ、それならそれでありがたいけどね。f(^^;)
2006/01/25
コメント(2)
よく、股関節痛と恥骨痛って聞くのだけど、恥骨ってどこ??って言うか、一緒じゃないの?っていつも思うのだけど、はっきり言って、良くわかんない。f(--;)今のところ、張りって本当にまちまちなのよね。まだまだ・・・って事なのかな。
2006/01/24
コメント(0)
さすがに、まだ産まれそうには無いかな。f(^^;)まだまだ、10分間隔・20分・25分・30分とまちまちな間隔だからなぁ。f(^^;)まぁ、しょうがないけどね。f(^^;)昨日から、乳首マッサージをやり出しました。乳管を開通させておかないと、おっぱいをあげづらいからね。(^^)まぁ、私の場合は乳カスを取ったりしていたので、かなり開通はしているはずなんですがね。f(^^;)あと、乳首は鍛えておかないと、吸われ続けているうちに、1~2回は乳首の根元がパックリと切れて痛い思いをするのでね。・・・って、上の子の時の経験だけなんだけどね。f(^^;)
2006/01/23
コメント(0)
この所、張りが結構増えているし、正期産に入ったと言う事で今日、入院準備をした。・・・と、言ってもそんなに大した事は無く、本当に必要なものは病院で用意してあるので、こっちはちょこっとしたものを持って行くだけなので、ものの10分位で終了。f(^^;)あ、でも生理用のショーツを入れておかないとなぁ・・・。今日は、昨日よりは張りが少なかったかな。昨日の張りの多さって、健診時の内診で刺激されちゃったのかな??
2006/01/22
コメント(2)
今日は、健診の日だったので雪が降っていたけど、朝早くに行って来ました。今日も、院長に見てもらったのだけど、前回よりも胎児の体重が減ってました。f(--;)まぁ、推定体重なので、仕方が無いことなのかもしれないけどね。実際は、どうなんだろうなぁ?まぁでも、2.5kgは行っていると思うんだけどなぁ。この所、やたら張りが来るし、股関節痛も来るし・・・と思っていたら内診の結果3.5cm子宮口が開いているそうだ。f(--;)一週間で、1.5cm開いてました。それで、やたらと張りが来ていたのね・・・。早いかもしれないから、遠出をしないようにと言われました。f(--;)夕方、物凄い強い痛みが来たのよね。陣痛の時みたいな痛みが。突然来たので、身体が緊張で強張ってしまって、とっさに陣通時の痛み逃しの呼吸法を、身体の緊張がほぐれるまでやってました。そのおかげで、なんとかしのげたけど、とっさに呼吸法が出たのでとりあえず、病院で教えてもらわなくても大丈夫だな・・・と。今日も、問診してくれた看護士さんが「呼吸法どうします?」とは言わなかったけど、呼吸法とおっぱいマッサージがどうのと言っていたのよね。まぁ、特に何も言われなかったので、聞き流してましたけどね。あと、塩分は出来るだけ控えるようにと言われました。これは、たぶん出産するまでずーっと言われるんだろうなぁ。(´ヘ`;)先生に、赤ちゃんが下がってきてると言われました。もしかしたら、早いかもねとも言われましたね。f(^^;)まぁ、どうだか分からないけどね。上の子の時も、散々そう言われていたのに、結局予定日の3日後に産まれたからね。f(^^;)でも、張りが増えているのは確かだし、結構きつめの張りが来ているからなぁ。・・・痛いです。f(--;)あと、少しの辛抱なんだろうけどね。f(^^;)
2006/01/21
コメント(0)
何だか、夕方になって来たら、時々下腹部が痛くなって来た。なんでしょうねぇ?明日、健診なので、先生に聞いてみようかと思います。結構強めに、股関節痛が来る事もあるし、もしかして、結構下がって来ているのかしら?明日から、正期産に入るから、いつでもOKだけどね。(^^)
2006/01/20
コメント(0)
何だか、夕方から左の下腹部辺りが痛い事があるのよね。頻繁って訳ではないので、あまり気にしていないのだけどね。今日は、全体的な張りとかはあまり無かったので、それは良かったのだけど、何だか下腹部のちょっとした痛みが今日はあったのよね。日中、動きすぎたかしら?・・・ってそんなに動いたとは思っていないのだけどなぁ。f(^^;)まぁ、様子見かな。f(^^;)
2006/01/19
コメント(2)
今日、実家の両親と弟夫婦が我が家に遊びに来たので、上の子は、実父と弟に任せて、私は義妹とお喋りをしてました。お互い妊婦だからね。f(^^;)色々と聞きたい事があったみたいだったので、色々とお喋りをしてました。義妹の方が、一ヶ月位後に出産予定なので、色々と揃える物は何が良いのか?とかを聞きたかったらしいです。私の意見が当てになるのかは疑問ですけどね。f(^^;)
2006/01/18
コメント(0)
う~ん、張りが確かに増えてます。足を突っ張った為の張りもあるのだけど、全体的な張りも少しずつ増えて来てる。まぁ、もう臨月に入っているので、増えて来ていてもしょうがないのだけど、せめて、今週いっぱいはお腹の中に居てもらわないと「早産」になってしまうからなぁ。そんなわけで、今週は家での~んびりの一週間です。
2006/01/17
コメント(0)
この間の健診の時に、呼吸法どうします?と看護婦さんから聞かれたのだけど、「別にいいです」と断ってしまった。とりあえず覚えているし、忘れていたとしても、その場で指示が出るだろうから。(^^)今回は、母親学級は全く出てませんね。おっぱいマッサージも、やり方覚えてるしね。一年半母乳をあげてましたから。f(^^;)
2006/01/16
コメント(2)
昨日、先生から遠出するなと言われたのだけど、早速今日遠出をしてしまいました。f(--;;)出来るだけ、疲れないようにはしていたのだけど、それでもやっぱり疲れました。f(^^;)明日から、出来るだけ大人しくしてます。f(^^;)
2006/01/15
コメント(2)
とうとう、臨月に入りました。(^^)今日は、健診の日だったので、朝早くに行って来ました。受付開始と同時に、診察券を出して、さっさとお小水を取りにトイレに行って、体重もさっさと量ってしまいました。のんびりやっていると、すぐ、遅くなってしまうのでね。この所、お腹の張りが増えて来ているので、それを言おうと思っていたのだけど、話の途中で看護婦さんに止められて、そのまま終わってしまって、言えずじまいでした。f(--;)まぁ、エコーで赤ちゃんの様子を見て、内診をやった時に張りが増えている原因を知りましたけどね。f(--;)体重が、前回は1800gしかなかったのに、今回推定体重を見たら2575gになっていたので、驚きました。まぁ、院長からは「まだ、分からないよ」とは言われたけどね。その後、内診をしたら子宮口が2cm開いていると言われました。それで、張りが増えていたらしいです。(;´д` ) 別に、安静にとは言われなかったけど、遠出はあまりするなと言われてしまいました。f(^^;)まぁ、今週は出来るだけ大人しく家にいようと思ってます。たま~に、息子と買い物がてら外に出たり、ごみを捨てに行ったり位かなぁ。実家に行くのも、当分はおあずけになりそうだし。まぁ、今週いっぱいのみですから。f(^^;)来週になったら、どうせ「歩け」と言われるんだろうし。今回は、これから体重を増やさないように、うんと気をつけないとなぁ。上の子の時に、臨月に入ったとたんに油断しすぎて体重をがんがん増やしてしまったから。(´。`;;;)
2006/01/14
コメント(2)
本当だったら、ケーキでも買って来てお祝いをしたいなぁと思っていたのだけど、健診の前日にそれをやるわけにも行かず・・・結局、普段と何も変わらず過ごしてます。f(^^;)ただ、来年からはこのまま順調なら4人で過ごす事になるんだろうなぁとしみじみ思いました。(^^)少しは、お腹のお子さんの体重増えているのかしら?明日が楽しみです。(^^)
2006/01/13
コメント(0)
もう少ししたら、臨月に入るのだけど、正期産に入る37週になったら、歩いて買い物に行って来ようかな。この頃、歩いてはあまり買い物に行っていないからなぁ。寒いってのもあるのだけどね。f(^^;)まぁ、でも上の子と散歩ついでに行って来ようかとは思ってます。上の子付きなので、遠くまでは歩けないけどね。そうじゃなければ、たぶん、フラフラと散歩に行くと思うのだけど、まぁ、しょうがないかな。f(^^;)
2006/01/12
コメント(2)
お腹の中が、かなり窮屈になって来ているのはわかる。でもね、つっぱられる母はかなり痛いんですけど。(T∇T) 上の子の時は、あまり痛いってのが無かったような気がしているのだけど、もしかしたら忘れているだけかもしれない。f(--;)まぁ、あと少しの辛抱なのは、分かってますけどね。f(^^;)
2006/01/11
コメント(0)
この頃、色が濃くて、ドロ~っとしたおりものが出るのよね。普段は、無色透明でそんなにドロドロしていないのに、今回はさすがに、黄色がかっていてかなり粘りが強いのが出てます。上の子の時ってどうだったかなぁ?あんまり覚えていないのよねぇ。・・・って事は、そんなに出ていなかったのかなぁ?本当に、覚えてないや。f(^^;;)この頃、普通に洗濯したくらいでは、下り物が落ち切っていなくて一回、手洗いをしてからじゃないと、洗濯が出来ないのよね。まぁ、手間をかければ良いだけの話なので、それは良いのだけどね。本当に、前回の妊娠の時ってどうだったのかしら?覚えて無いや。
2006/01/10
コメント(0)
ここの所、本当にお腹の張りが増えてます。f(--;)今日なんて、一時30分に一回なんてペースで張っていたりしていたので、ちょっとドキドキしてしまいました。まぁ、午前中のほんの一時だけで、終わったのでホッとしているのだけど、もし、これが続くようなら、明日電話をして病院に行ってこようかと思っていたのよね。早く産まれるに、越した事は無いけど、何も今焦って出なくてもって感じですわ。f(^^;)せめて、あと二週間位はお腹に入っていて下さいって感じです。
2006/01/09
コメント(4)
買い物をしに、カルフールまで行って来たのだけど、そこでベビー用品の所に行ったら、かわいらしい新生児用の肌着や2wayオールを発見してしまったのよね。f(^^;)用意してなければ、買っていたかもしれないって言うのが結構あって、ちょっと涙を呑みながら諦めました。(゜Å) ・・・だって、これ以上たっぷりあっても、使わないだろうし新生児用の肌着よりも、70や80の方が使うからなぁ・・・。って事で、産まれてしばらくしたら洋服を買いに行こうかなと思ってます。f(^^;;)
2006/01/08
コメント(0)
とうとう、9ヶ月も最後の週になりました。来週から臨月だよ。いや~、なんだか早いなぁ。f(^^;)今回は、何事も無く順調なので、本当に助かりますね。上の子の時は、丁度35wで退院して、それから二週間自宅でずーっと横になってましたからねぇ。何もしてないだろうか?と良く旦那から疑いのメールやら、実家の親の抜き打ち調査やらがありましたからねぇ。f(--;)あと、少しですね。早く生まれるのか、予定日より遅く生まれるのかちょっと予想が付きませんが、あと少しだから、頑張ろう。
2006/01/07
コメント(0)
この頃、何だか張る回数が増えたような気がする。ちゃんと数えたわけではないので、実際に本当に増えたのかちょっと疑問はあるのだけど、でも、以前に比べると張りが増えたような気がする。まぁ、でも明日から35週に入るので、入院もないし、張り止めを出される事もないだろうからねぇ。f(^^;;)夜になるに連れて、何だか強めの張りが来たりする様になっているような感じだしなぁ。まだ、定期的とかではないので、あまり気にはしていないのだけど、そろそろ気をつけて張りを見てみようかな。あと、少ししたら臨月に入るから。f(^^;)
2006/01/06
コメント(0)
なんで、臨月(10ヶ月)だけ、36・37・38・39・40wと5週間もあるんでしょうね??余裕を見てなんでしょうかねぇ?なんだかナゾです。私は、てっきり37wに入ったら臨月だとばかり思っていたので、病院から貰ったプリントを見て、ちょっと不思議と言うか疑問に思ったのよね。f(^^;;)まぁ、別にどうでも良い事なんですけどね。f(^^;)
2006/01/05
コメント(0)
とうとう、でべそっぽくなって来てしまいました。(T_T)ちょこっと、おへそ周辺をお子さんの足が通ったりすると、もう、おへそがポコっと出ますから。(;´д` ) とうとう、出べその時期になってしまいました。まぁ、もう9ヶ月半ばに入ってますからしょうがないけどね。f(^^;)
2006/01/04
コメント(0)
まぁ、いつもの事なんですけどね。f(^^;;)朝、ははが目を覚ます頃は、ボコボコと強く蹴っ飛ばしているのだけど、起き出すと突然ボコボコから、グニグニやグリグリに変わるのよね。f(^^;)まぁ、だいぶ狭くなって来ているんだろうから、仕方が無いのだろうけどね。f(^^;;)
2006/01/03
コメント(0)
今日は、スーパー銭湯の温泉に入って来ました。(^^)本当は、露天風呂なんかにも行きたかったのだけど、天気が悪くて寒そうだったのと、お腹が大きいので止めました。そんなわけで、40℃位のお湯だったので、内風呂で何分位か分からないけど、ボーっと入って暖まってました。まぁ、長く入りすぎたのか、上がってから眠くなってしまったのだけど、お腹の人は入ろうが入るまいが元気にボコボコとやってました。(^^)
2006/01/02
コメント(0)
う~む、あと3W後には臨月に入ります。そう考えると、今回の妊娠期間はなんだかすごくあわただしく、忙しくって感じなのよねぇ。まぁ、まだまだ妊婦だし、当分出産しないし。f(^^;;)でも、気が付くともう9ヶ月半ばだしなぁ。f(^^;;)あと一ヶ月少々ですが、なんとか頑張りたいと思います。
2006/01/01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1