全9件 (9件中 1-9件目)
1

昨日の雨が道路を濡らしていましたが、久し振りに朝の目覚めが良かったので(笑)、汚れ防止の服を着せてお散歩へ♪( ´∀`) ベビー服をリメイクして、お腹と足の付け根付近までカバー出来る優れものです(≧∇≦) 大急ぎで散歩を終えました! だって今日はヌテケテママとランチの約束があるのです(^-^)v ちょっと遅刻して到着(;^_^A お供はチェルビアット♪ 今日のランチは豚キムチチャーハンと唐揚げ!(唐揚げは必ず付いてます) 飲み物とワッフルのデザート付で千円は嬉しいよねー(*≧∀≦*) もちろんチェルビアットにも軟骨入り肉団子を注文! 半分はお持ち帰りして夕飯のトッピングにします(*^.^*) 残りを少しずつ楽しむチェルビアットです♪( ´∀`) ヌテラちゃんとケーテちゃんも良い子にしてます( ´∀`) ちょっと騒いだケーテちゃんがママに叱られている時に、ヌテラちゃんは肉団子をガン見(笑) お腹空いたよね(*^^*) みんな満足(ヌテケテママは大盛りにしたかったみたいだけど)して、次回はプテイシアンだねー(^-^)/と言いながら別れたのでした! でもずーっとママの車の後ろをストーカーのように着いていって(笑)、少し離れたお店にトイレシーツを買いに行きました! そしてその回りにある遊歩道を暫し散歩U^ェ^U 家の中では4番目なので、遠慮したりアピールしたりといつも気を使っているチェルビアット♪ 甘えるのもあまり得意じゃありません。家ではうるさいので叱られることも多く、少し怯えている感じすらあるのです。 でもひとりだけでお出掛けにつれて歩くと、信頼感と距離感が明らかに変化します。 今日も帰ってからは自発的に甘えに来たり、撫でて欲しくて遠くから順番待ちしてました!(*^^*) (我が家は4匹居るので、二本しか手がない私では一度に2匹しか撫でられません) 楽しくお出掛けして絆が深まるなら、こんないいこと無いですよね (^-^)v
2014/02/28
コメント(4)

サンリオピューロランドがある街のキャッチフレーズです♪ コミュニティバスにもたまにこんなのが走っています!(*^^*) 吊り広告はサンリオキャラの紹介と、その街の名所紹介! 座席の注意書もキティちゃん♪ そしてもちろん行先表示もキティちゃんです♪( ´∀`) モノレールにも、サンリオや動物園のラッピング車があるので、子供達だけでなく、大人も結構ウキウキします(笑) 可愛い物って、良いよね♪ (*≧∀≦*)
2014/02/23
コメント(2)

大雪の影響もあり、木曜日以来散歩が無かったのですが、今日は気温も高くて良い感じ!(*^^*) まだ通れる道は限られているけれど、思いきって散歩に出ました(^^) アマランスとジョイナスは雪の冷たさを避けて、アスファルト部分を整列して歩きます(*^^*) ヴィスポとチェルビアットは雪が面白くて、道を無視してはしゃぎます 囲われた休憩所に新雪が積もっていたので、ちょっと自由にしてみたら大興奮でこんな大口開けてました! 合計2時間程の散歩を終えて、セーターを脱がせてみたら、娘達のだけこんなに真っ黒になってました(笑) 楽しかったみたいで良かった ( ´∀`) また今週半ばには雪の予報! 皆さん、気を付けてくださいね(^^;
2014/02/17
コメント(4)

私のスマホはSoftbank。 毎週「お父さんくじ」というメールが来て、ポイントや壁紙が当たるのですが、大当たりはお父さんgoods! CMでお馴染みのパパ、北海道犬のキャラクターgoodsが当たるらしいけど、まぁ当たらないよね(-_-;) と思っていたら、相方が当てたのです(゜ロ゜;ノ)ノ マグカップと湯呑みのセット 割りと可愛い( ´∀`) へぇ、こういうのって!ホントに当たるんだね(笑)
2014/02/16
コメント(2)

相方の実家からバレンタインデーのお菓子が届きました♪( ´∀`) チョコの他に、私の大好きな 千秋庵のノースマン そして六花亭のいつか来た道 最近はこの他に石屋製菓の 北の国からがお気に入り♪ 外は大雪で、明日は冬ごもり予定ですが、甘い物には不自由しなくて済みそうです(*≧∀≦*)
2014/02/14
コメント(4)
日曜日の朝から、右目の視野の右上辺りにピカピカ光る稲妻が見え始めました(*_*) 暗い場所でよく光り、明るい場所ではその部分に髪の毛が一筋垂れているようで鬱陶しい感じ! フラッシュを見たときに残像が残る感じに似ていたので、外の光を見たからかなぁ?位に思ってました。 夜になっても治らないので気楽な気持ちで相方に説明。 そしたら会社の人にも同じような症状で眼科に行ったら「網膜尖孔」で、レーザー治療している人がいるらしい(((^_^;) 月曜日の朝、近くの大学病院で診てもらいました(^^; 網膜が引っ張られて、それに繋がるゼリー状の物が出てきている状態で、それが光って見えるそうです。 老化現象の一つで、多くの人がなるらしい。でもここで止まる人と、このまま引っ張られ続けて網膜剥離に移行する人に分かれるそうで! 左を見るときは顔ごと見る(笑) 光るのを確認するともっと引っ張られるからしない!(ついやりそうだよね) 強い光を目に入れない! 数日は目を休める! ということで散歩もせずに寝ていたのですが、食糧が危うくなってきたので(笑)買い物に行こうかなぁ? (*≧∀≦*)
2014/02/11
コメント(6)
20年振りとか言われる大雪に見舞われた関東ですが、我が家も雪に閉ざされました! 2mあるベランダの窓際に置いてある鉢植えにも雪が被り、手摺には15cm超えの積雪(゜ロ゜;ノ)ノ 玄関を開けると、積もった雪をかき分けているらしい重い手応え(((^_^;) こっちのマンションは、玄関フードが無いから雪が積もるんだね(*_*) 散歩に行けないので、子供達を一人づつ抱いて雪の玄関へ! ジョイナスは冷やせないので抱いたままですが、アマランスはそっと足元に下ろしてみると… 冷たい!と言わんばかりにすぐ抱っこ(笑) チェルもそうだろうと思って下ろすと、猛ダッシュで廊下を駆けてから戻って来ました( ´∀`) 共用部分は犬不可のマンション… (;^_^Aごめんなさいm(__)m ヴィスポも怪しいので下ろさずに戻りました(笑) 犬は喜び、庭駆け回り… 子供達はしっかり犬でしたが、親は人間並みに軟弱になっているようです(;^_^A
2014/02/09
コメント(4)
明日から(今夜から?)16年ぶりの大雪という予報! じゃ、パンでも買っておこうか♪ という軽い気持ちで入った店では 野菜棚はほぼ空っぽ パン棚もほぼ空っぽ 肉魚納豆系売り場もスカスカ 牛乳も残り数本 えっ? 福島の震災直後を思い出す…(;^_^A 何があったの? レジの友人に聞くと、朝からまるで土日のようなお客さんの数で、夕方には品物が無くなったらしい! 明日からの雪に対する過剰反応だ! 雪国で育った私と相方にとっては、 「明日は籠って酒盛りかぁ♪」 「いやいや、模様替えの良い機会でしょ!」 程度の緊迫感なんですけど… はてさて、どうなりますことやら
2014/02/07
コメント(4)

ヌテラママに誘われて、 行って来ました、山梨県! 最初はアマランスを連れて 一人で行く予定でした! ところが高速道路の運転が心配だと言う相方が、急遽参加することに (^-^)v 天気予報では 雨(T_T) でも、晴れ女コンビamaranth & アマランスの力で、晴れさすぞー! 我が家から目的地までの調度中間に当たる談合坂PA迄は、アマランスをバッグに入れて吠えない訓練をしつつ後部座席に♪ 談合坂にはドッグランがあるので、アマランスの休憩とトイレタイム(*^^*) そこから先は私の高速教習が始まりました! 本線への合流、流れへの乗りかた、スピード、車線、合流車があるときの判断等々、厳しい相方にコツを教わりながら運転p(^^)q 途中でパラパラと雨が降りだしましたが、太陽も出ているので、 山間を走っていたら大きな虹が!! 普段見る虹って、遠くの方にあって虹の端は見えないし、近づくと逃げて行くものですが、… 左下の手が届きそうな所に端があって、虹の中をくぐって通ったなんて、生まれて初めての経験! ( ☆∀☆) これだけでも出てきた甲斐があったと感動しました((o(^∇^)o)) 感動し過ぎて写真撮ることも忘れましたが(((^_^;) 順調に流れて、現場には早目に到着♪キティさんとヌテラママはもう既に到着していました! 外が寒かったので、ハウスに入ったらホッとする暖かさ(^-^) 花と実が両方見られるって良いね♪ 甘くて大きくて美味しいイチゴ! ワンコOKなので、バッグに入れて一緒に楽しめます( ´∀`) そして時々、一番甘い先っぽだけアマランスにお裾分け(*^^*) イチゴ狩りしている間、外は土砂降り(゜ロ゜;ノ)ノ でも終わる頃には雨も上がりました。さすがにドッグランはぬかるんで使えなかったけど… 一時間たっぷり楽しんだ後、ランチは車で20分くらい離れたローズファームに乗り込みました! 11人と11匹の団体は、結構インパクトありますよぉ(笑)
2014/02/04
コメント(4)
全9件 (9件中 1-9件目)
1