全3件 (3件中 1-3件目)
1

モラタメでのタメすにミルク生活という大人用粉ミルクが出ていました。今回は家族に送れるとなっていたので食が細くなっただけではなく偏食でマトモに食べてくれない実家の父にいいのでは?と思ったのですがなんせ凄い偏食。もともと好き嫌いが多かったのですが、最近は昔は好んで食べていたものまで嫌いだから食べないと言い出す始末。ミルク生活は粉ミルクということで味次第で飲んでくれるのではないか?とまずは自分で試すために購入しました。大さじ摺り切り3杯に水100ml味はラクトアイスのバニラの甘みが少なくなった感じ。これなら飲んでくれそうですが300g入りで1杯に20gなので15杯分定価1950円(税別)はちょっと高いかも?
Oct 28, 2018
コメント(0)

モラタメのタメすでCookDoジャージャー麺用12個をゲット。こう見ると凄い量今日、作ってシンプルに素麺に載せて食べてみました。甜麺醤系の甘みのある味を想像していましたが八丁味噌系の味、そして最後に辛さがきます。ちょっと味が濃いかな?と思いました。我が家が塩分控えめで比較的薄味だからかもしれませんが。外箱の写真のように胡瓜や卵を加えれば少しマイルドになるかもしれません。HPに「たけのこ・椎茸の具と」と書いてあったでのある程度の具が入ってるものを想像していたのですが思った以上に少ない、、、作る前はこのまま肉みそ風にレタスに巻いてと思っていましたがそれをやるには少しアレンジが必要かも?
Oct 15, 2018
コメント(0)

日本の水道水は基本軟水ですが少ないとはいえ日本にも硬水地域があります。我が家の水道水も硬水で水道水で出汁を美味しくとれません。今回、モラタメのタメすで化学調味料、塩分無添加のリケンの素材力だしが出ていたのでゲットして試してみました。だしパックはペーパーの袋にかつお節(鹿児島県産)煮干し(長崎県産)昆布(北海道産)・焼あご(長崎県産)いわし節(長崎県産)合わせだし(しいたけと昆布)と鶏だしはスティックタイプスティックタイプはともかく素材からとる出汁は水の関係で出汁が美味しくとれないので水から煮出すのはどうだろう?と思い水道水直接ではなく浄水して多少は硬度が下がっただろうものを使いました。味噌汁や煮物に使いましたがやはり素材からとった出汁を使った料理はは一味ちがいます。そしてスティックタイプこちらは水の硬度の影響をうけずそのまま美味しい出汁が使えなおかつ塩分無添加なので夫の血圧が高めで塩分を気にする我が家にピッタリでした。
Oct 15, 2018
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1