全29件 (29件中 1-29件目)
1

大きな窓。大きくて解放的な空間です。
2020年02月29日

図書館だから本があるのは当たり前だけれどそれはやっと一番上の階にありました。
2020年02月28日

一番上の階に行くとエッグチェアも並んでいました。わたしも ここでしばし 休憩。
2020年02月27日

ゲームもできるようです。
2020年02月26日

ポスター印刷が1m15ユーロでできるようです。
2020年02月25日

図書館の中に入ってみます。この螺旋階段 いいな。
2020年02月24日

今回の旅で行きたかったところヘルシンキの新しい図書館Oodiにやってきました。大きくて外観を撮るためにはかなり離れないと入りませんでした。
2020年02月23日

指宿スカイラインからも桜島が綺麗に見えます。ところどころに展望台があるので休憩がてら桜島をみるのもいいですよ。天気の良い日の午後がオススメ。
2020年02月22日

鹿児島県の桜島にある「叫びの肖像」です。長渕剛さんの野外コンサートを記念して作られた肖像だそうです。ここから見える桜島。フェリーに乗ってふと桜島を振り返るとなんと噴火していました。ちょうどフェリーに乗り込む時だったのかな。全然気付きませんでした。桜島フェリー発着場から車でだったら10分かかりません。
2020年02月21日

新型コロナウイルスによる肺炎に伴う対応について | ANAラウンジは 個食・個包装 https://t.co/qv4HHHshdI— らぴゅたの空 (@_rapyuta) February 24, 2020・ラウンジの食事・飲み物についてはお客様に安心してサービスをご利用いただくため、準備ができましたら順次、個食、個包装でのサービスとさせていただきます。提供メニューが限られることがございますのでご了承ください。とのこと。・クレベリンは 持ち込み不可 預けるのも 不可新型コロナウイルス関連肺炎の発生に関する対応について - JAL国際線 https://t.co/jHcYgrSpVe— らぴゅたの空 (@_rapyuta) February 25, 2020 2/25 ラウンジについて追記されました。JALもラウンジは 個食・個包装・係員による提供サービス
2020年02月20日

鹿屋にあるアジアンキッチン バワナ のディナーメニューです。ディナーと言ってもランチタイムでも注文できました。他にもいろいろ食べてみたいな。アジアンキッチン バワナ (BHAWANA)鹿児島県鹿屋市札元2-3685-18099-443-2889
2020年02月19日

鹿屋市にある アジアンキッチン「バワナ」ランチタイムの時間に行ったけれどディナーメニューにあるトムヤムクンも注文できました。500円大きなエビとホタテも入っていました。もうおいし〜良かった〜美味しいトムヤムクンが飲めるお店をやっと見つけました。これからはトムヤムクンを飲みたくなったらここです。ああ良かった。アジアンキッチン バワナ (BHAWANA)鹿児島県鹿屋市札元2-3685-18099-443-2889
2020年02月18日

鹿屋市にあるアジアンキッチン「バワナ」に再びやってきました。今回は 2人で。これらは ファーガセット。スープ おいし。サラダや生春巻き,ドリンクがつくセットでお得。820円わたしはバターチキンセットにしてみました。これにサラダとドリンクがつきます。920円。からさは 2辛にしたけれどまだ甘すぎた〜。バターチキンだものね〜。ドリンクは ラッシーにしたものでこれも甘かった〜辛いカレーの時にラッシーだなあ。でも 大きな ナンがおいしかった。アジアンキッチン バワナ (BHAWANA)鹿児島県鹿屋市札元2-3685-18099-443-2889
2020年02月17日

カフェ ウルスラ のランチまでがツアー代金に含まれています。ガイドさんは食事の注文(と言ってもビュッフェ)と説明をしてここでお別れ。ツアーの参加者は みなさん日本人なので食事をしながら旅の情報交換をして楽しく過ごしました。ここカフェ ウルスラ でツアーは終了でした。目的はヌークシオ国立公園の湖だったので行けたのは良かったのですがもっと長居したかったな。それだけの日本語ツアーがあればいいのだけれど・・・もっと 湖のほとりで のんびりしたいな。森と湖といえばフォレストツアーというのもあるのですがそれは もっと森と湖を堪能できます。かもめ食堂ツアーよりもハイキングも 少しハード。参加した時は天気があまり良くなかったのもあってどうしてもヌークシオ国立公園の方に行きたくて・・・ヌークシオはどうしても 一人だと心配。ツアーの方が安心。ということでヌークシオ国立公園でのんびりできるツアーがあったらいいな。「マイ・スオミ」さん新しいツアー お願いします!!
2020年02月16日

「かもめ食堂ツアー」の最後の訪問地はカフェ ウルスラ。ここも 自力で来られるのだけれどツアーについているので やってきました。以前のツアーではここではなく 昔の「かもめ食堂」でしたが変わったようです。確かに昔の「かもめ食堂」とは違い経営者も変わり食堂らしい雰囲気はなくなってレストランっぽくなったのでした。機会があったらそのレストランの方にも行きたいけれど前ほど 優先順位が低くなって最近は 行ってないなあ。ということでカフェ ウルスラ です。ここも「かもめ食堂」に出ていたロケ地です。
2020年02月15日

ここでミニ情報。アラビアセンター1階のお店の奥にサービスコーヒーコーナーもありましたよ。
2020年02月14日

ヌークシオ国立公園からヘルシンキ市内に戻ってきて次は アラビアセンターへ。ここで前述の通りお皿を買いました。
2020年02月13日
![]()
KOKUYOのハコビズシリーズの この商品。昨年末だったかTV番組で紹介されていて欲しい!!となって探してみたけど売り切れていました。年末に注文して年明けにやっと配達されました。使ってみたらこれはいい。文房具の整理にぴったりです。これまで筆箱に入っていたものと机の引き出しの中にあるものでよく使うものをこれに入れたらこれ一つがあれば 必要なものが揃うようになりました。だからこれさえ机の上に出しておけば引き出しをゴソゴソ探す手間はなくなったしまとめたら 結構薄くてコンパクトになるのでバッグの中にもスッキリ入る。持ち運びにも便利ということで職場で使っていたら「あら それいいねえ。」と すでに2名の同僚が同じものを購入。さらに もう一人も 買うかも。わたしは 文房具を入れているけれど趣味のものの整理や化粧道具のせいにもいいかもしれないな・・・中のファスナーのところに小物を入れられるので見つけやすいししっかり自立するように作ってあるのもいい。使ってみてとっても良かったので紹介でした。送料を入れないとや安いけれど送料込みだと同じぐらいになってしまうのでより買い物ポイントがつく送料込みのものを注文しました。限定ポイントもあったので安くで変えた気分になったのでした。
2020年02月12日
![]()
お買い物マラソン開催中ですね。今日は15日なので5倍ポイントのエントリーもお忘れなく。さてわたしも消耗品が切れてきたのでお買い物しました。1 ペリエ今なら 48本で 3030円の期間限定価格になってます。2・3 タオルハンカチ 4 レノアハピネス5 電子書籍これを読むと どこかに旅をしたくなる。ビジネスホテルに 泊まりに行きたくなる。サウナに入りたくなる。これは 旅本 だな。6 楽天ブックス7 チュニック5倍ポイントの2/10に注文。本日も また何か買い物するかも。
2020年02月11日

【世界最高得点!】羽生結弦選手<男子ショートプログラム/四大陸フィギュアスケート選手権2020 in 韓国>ノーカット配信 - YouTube https://t.co/1VVFH5EW9N— らぴゅたの空 (@_rapyuta) February 10, 2020羽生結弦選手四大陸選手権 優勝スーパースラム 達成おめでとうございます。ありがとう。ありがとう。世界選手権で 満足いくSEIMEI ができますように。スポーツ見るもの語る者~フモフモコラム : 今昔SEIMEI物語!四大陸選手権を制し「スーパースラム」を達成した羽生結弦氏の新SEIMEIはシームレス無呼吸演目だった件。https://t.co/yM5EXucrUd— フモフモ編集長 (@fumofumocolumn) February 9, 2020
2020年02月10日

【四大陸選手権 動画】羽生結弦🇯🇵FS 187.60 総合299.42https://t.co/e9lw6kKwP2 pic.twitter.com/iR8NgzEpIy— フィギュアスケートbot (@figureskate_bot) February 9, 2020 4CC男子FS🥇羽生結弦 FS:187.60 total:299.42🥈ジェイソン FS:180.11 total:274.82🥉鍵山優真 FS:179.00 total:270.61ボーヤン FS:171.84 total:267.67ジュンファン FS:175.06 total:265.43ナム FS:166.36 total:251.60友野一希 FS:162.83 total:251.05resulthttps://t.co/KIkW6woc5F pic.twitter.com/LEdRin9cQr— blue_cosmos (@BluecosmosH) February 9, 2020 羽生結弦が男子初「スーパースラム」達成!!ジュニア2冠とシニア主要4大会の“完全制覇”で新たな歴史刻んだ#フィギュアスケート #羽生結弦 #スーパースラムhttps://t.co/iGaUAznxOI— スポーツナビ フィギュアスケート編集部 (@sn_figure) February 9, 2020 羽生結弦、後半で転倒 フリーは187・60点、合計299・42点、自己ベストならず https://t.co/1aCBeLrsu1— らぴゅたの空 (@_rapyuta) February 9, 2020 羽生結弦4大陸初V 男子初の6冠完全制覇 - フィギュア : 日刊スポーツ https://t.co/KkZZ2LviaN— らぴゅたの空 (@_rapyuta) February 9, 2020 羽生結弦、令和版「SEIMEI」で“逃げ切り”V 男子初の6冠「スーパースラム」達成 : スポーツ報知 https://t.co/aJAqx6Xczd— らぴゅたの空 (@_rapyuta) February 9, 2020 羽生結弦選手 四大陸選手権 優勝 おめでとうございます。スーパースラム達成 おめでとうございます。次回は音響設備の良いリンクで!!地上波放送前に ブログUPできればライブで見たかったなあ。せっかくの日曜の午後なのにライブで放送すればよかったのに。
2020年02月09日

本日の夕陽2020年2月8日 撮影
2020年02月08日

世界最高得点更新 おめでとうございます。羽生結弦選手 111.82すっごく素敵なバラード第1番でした。ありがとうございます。#フィギュアスケート の四大陸選手権第2日(7日)、男子シングルのショートプログラムでは、羽生結弦選手が自身の世界最高を塗り替える111.82点で首位発進。鍵山優真選手が5位、友野一希選手は7位につけました。 https://t.co/h17XlfSfK4 #がんばれニッポン pic.twitter.com/kqVOhWKpHb— 日本オリンピック委員会(JOC) (@Japan_Olympic) February 7, 2020 ISU四大陸フィギュアスケート選手権2020男子SP ジャッジスコアhttps://t.co/7Pu0CdKOBf羽生結弦 pic.twitter.com/4uxdCI43Bm— ∞ (@aim_high__) February 7, 2020 羽生結弦がSP世界最高点「気持ちの流れつないだ」 - フィギュア : 日刊スポーツ https://t.co/fcvyfUmKBe— らぴゅたの空 (@_rapyuta) February 7, 2020 #羽生結弦 、歴代世界最高得点でSP1位発進…今大会Vなら男子で世界初「スーパースラム」達成 https://t.co/DHCIPzuwbF #スポーツ #sports #ニュース— スポーツ報知 (@SportsHochi) February 7, 2020 Some photos from #4CC2020 Men’s Short Program! ⛸1) Yuzuru Hanyu 🇯🇵2)️Boyang Jin 🇨🇳 3) Jason Brown 🇺🇸12) Brendan Kerry 🇦🇺 #TeamAustralia(📷 C. Nguyen) #4ContsFigure pic.twitter.com/QST0N0ZS90— Four Continents Championships 2021 (@4CC2021Sydney) February 7, 2020 【四大陸選手権 男子SP】①羽生結弦🇯🇵111.82②ボーヤン・ジン🇨🇳95.83③J.ブラウン🇺🇸94.71 ④K.メッシング🇨🇦94.03⑤鍵山優真🇯🇵91.61⑥ジュンファン・チャ🇰🇷90.37⑦友野一希🇯🇵88.22⑧樋渡知樹🇺🇸88.09⑨N.グエン🇨🇦85.24⑩C.プルキネン🇺🇸84.66⑪ハン・ヤン🇨🇳82.32https://t.co/fa5eLaRqFL pic.twitter.com/FkDykCJfWX— フィギュアスケートbot (@figureskate_bot) February 7, 2020 羽生結弦SP世界最高111.82点!Vへ首位発進 - フィギュア : 日刊スポーツ https://t.co/j3b31qFMMr— らぴゅたの空 (@_rapyuta) February 7, 2020 Just wow! 😲 😍 👏 A Short Program record for Yuzuru Hanyu 🇯🇵 at the Four Continents in 🇰🇷 #️⃣ #4ContsFigure #FigureSkating pic.twitter.com/kBbs71jE9Z— ISU Figure Skating (@ISU_Figure) February 7, 2020 スポーツ見るもの語る者~フモフモコラム : 世界歴代最高111.82(イイイね羽生)点!羽生結弦氏の再びの「バラ1」はあるべき世界を甦らせる会心の演技だった件。https://t.co/MfVa5pba5S— フモフモ編集長 (@fumofumocolumn) February 7, 2020
2020年02月07日

今年は暖かい冬でした。このまま春になるのかな。2020年2月8日 撮影
2020年02月06日

立春も過ぎ濃いピンクの花を見つけたので 撮影。多分これは 緋寒桜だよね。2020年2月8日 撮影
2020年02月05日

立春です。風が変わるということで新年の抱負。2020年の抱負は「出す」・物も脂も外に出すようがんばります。そして立春の日に追加「小さな冒険をいっぱいする。」新しいことにチェレンジ。ちょっとだけ違うことをする。通ったことのない道を通ってみる。行ったことの無いお店に入ってみる。初めてのところに行ってみる。少しだけ冒険してみる。(安全面には気をつけて!)変わる。ちょっとだけ変えてみる。変化を好む。小さな冒険をいっぱいしよう。ちょっとだけ違うことをしよう。ちょっとだけ変わろう。
2020年02月04日

トムヤムフォーセットを食べたのは鹿屋市の アジアンキッチン「バワナ」でした。今度行ったらカレーも食べてみようかな。トムヤムクンも飲みたいな。アジアンキッチン バワナ (BHAWANA)鹿児島県鹿屋市札元2-3685-18099-443-2889
2020年02月03日

トムヤムクンが飲みたくて。。。無印の自分で作るトムヤムクンもあるけれど料理屋さんで食べたいな。昨年夏のヘルシンキで大好きな タイ料理のお店「マイタイ」が閉店していてがっかりして以来外でトムヤムクンは食べてない。羽田空港にあったベトナム料理屋さんもいつの間にかなくなっていていつか そのお店でトムヤムフォーを食べてみたいと思っていたのに。。。なんて 思って検索していたら昨年末に開店したアジアンキッチンの名前を発見。行ってみることにしました。ちょうどランチの時間。トムヤムクンは ディナーのメニューにあった〜。今回は ランチのトムヤムフォーセットを注文。サラダと生春巻き。セットについているソフトドリンクはいくつかの中から今回は アイスコーヒーを選びました。そしてやってきました。トムヤムフォー。辛さは選べるので 無難に「1」(普通)にしました。一口飲んで美味しい!! 飲みたかった味だああ。やったあ。カリッと焼いた ナンもついてきました。これは ご飯 か ナン を選べます。これで 920円でした。はああおいしかった。これはリピート決定です。店舗情報は次のページで。
2020年02月02日

【ノーカット実況なし】#JPN #羽生結弦 選手 #フィギュアスケート 男子SP1位王者復活!自らの世界最高得点に迫るノーミスの演技。 pic.twitter.com/0eZLJiexoG— NHKスポーツ (@nhk_sports) February 16, 2018 【NHK】【ノーカット実況なし】 #羽生結弦 、 #金メダル !<ピョンチャン> pic.twitter.com/c2lXLJc3y5— NHKスポーツ (@nhk_sports) February 17, 2018 四大陸選手権も頑張れ〜!!
2020年02月01日
全29件 (29件中 1-29件目)
1