2013.08.16
XML

先日完成した東京メトロ8000系Bトレイン、

早速、バンダイ製走行装置の性能試験を。

その前に専用クリーナーでゴシゴシ(´・ω・`)

130816001.jpg

今回はトミックスのファイントラックより半径140mmと103mmを用意。

まずは140mmから。 ちようどカッターマット1枚分

130816002.jpg

台車の首振りが小さくても、カプラーの「遊び」が効いて

案外すんなりと走行、連結面も1mmほど余裕あり。

また、かなりのスロー運転も効くので安心して見てられます。

となれば、うちの最急曲線である半径103mm

130816003.jpg

流石にギリギリな感じです。とはいえ、ゆっくりならば普通に走行できました。

ただ、レールが汚れてノッシノッシ走りになったら途端に脱線しますね

最後にうちで最も厳しい条件、半径103mmのS字カーブ

130816004.jpg

連結面が接触ギリギリでしたが、何とかクリア

これもスロー運転が効くから成せる技という感じでした。

総じて、走行にギクシャク感は無いし、曲線抵抗で速度が落ちることも無い。

スローは良く効くし、バンダイ製はかなり優秀なのではないかと思います

しいて欠点を挙げるとすれば、贅沢な作り故に高価なこと位でしょうかね。

まぁ、付属の台車レリーフが活用できるとか、将来的に照明装置が

付けられそうな可能性を 考えれば、高くは無い値段だとは思いますが。

ここまでくると、単に机の上というのも無愛想

130816005.jpg

今は亡き横浜東急ハンズの閉店セールで、超特価で仕入れた品を活用セリ。

背景ボードとか、スチレンボードとか、色画用紙など...

スチレンボード(お手軽な糊付き)に画用紙を貼ります。

130816006.jpg

綺麗に一発で貼るには、概ね上画像の通り。

最初に裏紙の一部に切込みを入れておき、画用紙を位置合わせ、

位置が決まったら片方の裏紙だけを剥がす。(この時、 剥がさない方の画用紙

絶対ずれないようにしっかり保持)、片方が貼れたら、もう片方を貼って完成。

まぁ、撮った写真を拡大してパネル展示する人ならアタリマエ作業か

線路を敷いて背景ボードを立てて、超手抜きジオラマ完成(爆)

130816007.jpg

ジオラマというよりメーカーの新製品発表会かとwww

それでも大改造しただけのことはあって、夜景はなかなか良い感じに

130816008.jpg

将来、8000系にも照明装置が付いたら申し分無しw

元々、この箱絵みたいな場面を再現しようと始まった企画

130816009.jpg

初心貫徹 乙カレーなのであります

130816010.jpg

パソコンのデータバックアップやらリスモでの携帯転送もようやく終了。

って、お盆休みももう終了間際でわあ~りませぬか






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.09.05 12:10:21コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: