2013.08.17
XML

暫くスカイツリーのプラモデルやらBトレインに現を抜かしていましたが、

ようやく 鉄道模型へ復帰

で、復帰第一弾は軽くウォーミングupから。

オークションでの価格暴落を辛抱強く待っていた鉄道コレクション17弾の

シークレットアイテム、 高松琴平電鉄の3000形345号からスタートです。

定価の5~6倍がザラな中、何とか3倍で入手できました。出品者氏感謝

130817001

裏の製品番号はS-017

指定動力ユニットTM-19も別途入手していたのですが、ここにきて方針変更。

付随車として仕上げていた上田電鉄から下回りを取り上げて

130817002

345号を付随車として組み立てました。

同時に動力車として仕上げていた1000形120号のダミー連結器を交換

130817003

後はパンタグラフをPG16へ、設計ミスの連結器をゴムボンドで修正

往年の琴電3両運転が実現です

130817004

88箇所霊場巡りでおなじみな国の電車もかなり充実(笑 )

130817005

それにしても一地方私鉄でこれだけの種類が完成品で製品化って

香川県にトミーテックの取締役でも住んでいるのでしょうかね

先日BSで放送されていた鉄路の旅「 琴電編」を見ながら

たまにはのんびり電車を走らせて過ごすのも悪くないw






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.08.18 07:45:32 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: