2014.11.26
XML

雨と北風ビュービューで寒いのなんの

何か温かいものでもと、帰宅時に現場近くのスーパーへ寄ると

マルタイってバリエーションがあったんですね

C:\fakepath\141126006.JPG

うちの近所のスーパーやコンビニではレギュラー商品

 これ→  http://plaza.rakuten.co.jp/aobei/diary/201410290000/

しか置いていないので、思わず買ってしまいました

しかも何気に二種類。となると、どう違うのかが気になるもので(笑)

原材料系を見ると

C:\fakepath\141126007.JPG

右がオレンジ、左が博多なのですが、どうやら違うのはスープの量と

構成(チキンベースかホタテベースか)のようです。

因みに何でトンコツで二種類も出しているんだろうと思ったら

マルタイって九州の会社だったんですね 全然知らなかった

オレンジを開封

C:\fakepath\141126008.JPG

レギュラー商品と同じ構成ですね。

ただ、流石本場の会社だけのことはあるのか、調味油も

レギュラー商品と共用ではなく、専用品のようです

博多と量が違うとなれば計量してみたくなるもの

C:\fakepath\141126009.JPG

ウチのタニタは小数点以下の精密な計量ができないので

まぁパッケージの表記通りでしょう..

調理すると

C:\fakepath\141126010.JPG

マルタイらしいちぢれの無い麺にとんこつスープが目新しいですw

 (ちょっと量が多く見えるのは、湯通ししたモヤシが沈んでいる故)

自分はトンコツ・プロフェッサーではないので細かい評価はできないのですが

まぁ標準的なトンコツ味ではないかと思いました。

というか、体を早く温めたいという思いが先行してあまり味わってなかったかも!?

長野電鉄の工作は塗料が乾燥したのでパーツ組み付けへ

C:\fakepath\141126001.JPG

動力車となる2007には動力ユニット関係のパーツを組み込み

床下機器の移植、パンタ交換、連結器交換。

モハ2007、完成です

C:\fakepath\141126002.JPG

中間車は付随車なので車輪や連結器の交換、ウエイト追加が主な工作

C:\fakepath\141126003.JPG

サハ2054、完成です

C:\fakepath\141126004.JPG

ということで、何気に苦労した長野電鉄2000系3両編成が竣工

C:\fakepath\141126005.JPG

“D編成のみスカート付き” のスカートとはこんなです(笑)

って、逆にA~C編成のスカート無しってどんなん・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.11.27 06:32:23 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: