2015.07.06
XML
カテゴリ: 東急・京王

一部のセカイではホラーブームなんでしょうか?

なんとも突拍子もない商品が売ってましたwww

150706001.JPG

『北海道ゾンラーメン』 に 『デビルズチーズケーキ』

  

というわけでホラーな食卓、ゾンラーメンから

150706002.JPG

パッケージを見ると「 旭川製麺」という北海道の会社、

そういえば 動物園シリーズ 藤原製麺も北海道ですね。

北海道のラーメンといったら みそバターってイメージしか無かったのですが、

実情は想像を遥かに凌駕、しかも 密かに本州侵攻を企てているようで(爆)

セット内容はこんな感じ 

150706003.JPG

麺が真っ青 藤原製麺もそうですが、

きちんと麺がトレイに 収まっているのがなんとも北海道らしい

(※原材料を見ると「熟成乾燥ラーメン」とあり、ノンフライタイプ)

ちなみにこのラーメンのゆるキャラ(?)、ゾンベアーのカード入りw

「ゾンビのクマちゃんゾンベアー 持ち主の少年を探し散歩している。

極度の方向音痴ですぐだまされる、運はいい」そうです(笑)

で、とっても気になる “ゾンベアーラーメンスープ”

気になるのでドンブリに一旦開けてみると

爆wwwwww

150706004.JPG

これは青いわ~ 

ここまで食欲をそそられない色のラーメンスープの元というのも

そうそうお目にかかれるものではないかとwww 

完成しました

150706005.JPG

一応「ガラ塩味」ということですが 、なにより見た目のインパクトが凄すぎて

何を食べているのか脳内が錯乱してしまい、目をつぶって食べて

ようやくアタマの中の神経回路が塩ラーメンと認識できるほど(笑)

そして熟成乾燥麺、茹でる前の見た目はそんなに多く見えないのですが

茹でるとかなり膨張 結構大盛りになってびっくりしましたw

こうなると今度売っているのを発見したら、パッケージみたいに

ゆでタマゴに海苔とハム(?)で “目玉”を作ったり、サラミあたりで

ミイラっぽいものを作って、 徹底的にビジュアルに凝ってみたいところですねw

ホラーなデザート、デビルズチーズケーキ

150706006.JPG

ドラキュラが見たら思わずヒャッハーしてしまいそうなくらいの

鮮血な赤色で、コチラもかなり強烈な見た目ですが

ゾンラーメン後だとむしろ普通に見えちゃう(失笑)

  

中は、乾燥いちごの入ったラズベリーのソースに

レアチーズケーキ、その下はちょっと固めの食感のケーキの土台と

なかなか凝った三段構造。

150706007.JPG

味は酸味の効いたいちご系でまとめられていて、

デビル的コッテリした味かと思いきや、かなりさっぱりしていました。

そしてパッケージにもあるように、 トルコアイスよろしく てろーんと伸びるので

一寸油断して切りどころをミスると、服が吸血鬼になりますので注意(爆)

そしてよくよく見るとカップにも悪魔なイラストがwww

       

と、相変わらず見た目のインパクト最優先で買い物しちゃう自分でした(失笑)

模型工作は車両番号の転写工程なのですが、

「確か東急のインレタは大昔に作った時のがまだある筈・・・」

と、安易に新品購入に走らずちょこっと捜索してみるも

意外とこれが見つからず あれれ

とやっているうちに結局大捜索状態に陥り、

半徹でようやく発見という有様

150706008.JPG

ふとした隙に、メンドイからとりあえずコッチにいれておくか

が命取りになりました。日頃から決められた場所に入れておかねば

イカンですね(失笑)  

改めて検証すると3500が無い...

150706009.JPG

とはいえ東急の車番インレタはこれ唯一なのでバラ数字にして

組み合わせ転写するしかないのですが、もうひとつの罠として

側面用サイズはバラ数字があるのに、前面用は無いという

これまたとっておきの罠が

これはよくよく考えて数字を組み合わせていかないと

途中で必要な数字が不足してしまうという大惨事に...

まぁ慌てずじっくりやっていくとします






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.07.07 07:23:02 コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: