2018.12.18
XML
ニュースで 学校の先生が働きすぎだから部活のような課外活動は

外部の人を雇って担当させる、みたいな話題をやっていたのですが、

ぶっちゃけ昭和から平成になってそんなに
教育現場って変化したのでしょうか


というか、外注するとこそこ? スクールウォーズな山下真司先生とか

悲しんじゃうでしょwww 個人的にはテストの作成や採点みたいな事務的な

業務こそ外注にして.. つか極論、授業なんか予備校の講師に任せたほうがずっと

教え方が上手いのではないかと(笑) で、むしろ課外活動のような人間性を育む

現場こそ、本職の教師が担当すべきって思うのですがねぇ。


昭和時代を教師として仕事してきた人はこれを見て甘ったれるなと思うのか

昔と違って今はしょうがないと思うのか、興味ありつつ模型工作w



西鉄1000形の工作は先日に続きもうひとつのヘッドマーク切り出し。



両面テープを小さく切り出して



車体に貼り付け。添付ステッカーには急行も収録されていますが

たぶん急行格下げ時には正面右下に車両番号が入っている(画像しか

HITしなかった)ので、プロトタイプと矛盾しちゃうと思います。



ようやく4両完成ということでwww



とはいってもやはり側面車両番号はどうにも不満あり、なんですけれどね...

こればかりはガレージメーカーのサイトをこまめにチェックして、1000形用の

インレタが再販されるのを只管気長に待つしか無い(失笑)
  


試運転 



マイクロエース製と違い、10年前の動力でも特に何もせずとも

スイスイ走ってくれるのは流石、技術のトミーテックですw


そういえばググっている時に、オリジナルのインレタ作成なんてのも

あったのですが、やっぱり一枚製作するのにかなりのオカネが

とても庶民の自分には無理ゲー.... 



サンダーバードプラモの工作も先日に続きの工程 



タイヤ整形2つめ。いくら悪役レースカーだからといって

当工場は手抜き製作や破壊工作活動はしません(笑)

  

帰宅時、現場近くのドンキに寄ったら遂に見つけちゃいました

明星 一平ちゃん「十五夜お月見あんこ団子味」www 



1コ60円(笑) 同シリーズのみたらし団子以来の ゲテモノ

チャレンジ製品のオタメシです。
  


開封すると中はこんな感じ



あんこソースはまぁわかるとして、謎の液体ソースとふりかけ。



原材料を見ると 



ソースはしょうゆベースのみりんで甘味付けって感じ?

ふりかけの正体はごまとあずきの粉末ですか。



あんこじゃないほうのソースをかけてみたところ 



和菓子風にでも仕上がるのかと思ったけれど、油が入っていて 

ちゃんとカップやきそば的な仕上がりになるみたい(うどんだけどw)



ふりかけとあんこソース追加して完成



見た目はオトナシイですが、というか具材はキャベツすら入ってない

素うどん(苦笑) 食べた感じはなんというか油っぽいあんこ?(爆) 

まぁみたらし団子味よりはゲテっぷりを発揮した商品には違いないです。

さて、脳には糖分!? アンコパワーで仕事しますか





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.12.18 19:12:56 コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: