2021.11.02
XML
カテゴリ: 西武・東武
​​ 昨日、無事に東武8000系の8175編成と8506編成の整備が完了w  

というわけで今回から次の課題なのですが...  



これ(爆) 


まぁ特に東武鉄道に興味の無い方からすれば 

​また8000系かよ!!!​

と言われそうですが(苦笑)  


確かに車体こそ8000系まんまですが、旧型車(7800系)の 

車体を更新(つまり走行装置はツリカケ駆動のまんま)した5050系です。 


とはいえ5050系、2020年1月に、鉄道コレクション27弾の

モハ5557+クハ5657を作っているのですが、これはその鉄道コレクション27弾の 

シークレットアイテム、モハ5555でして



「OO弾」と名が付く、鉄道コレクションの通常版は中身のわからない  

ブラインドパッケージ仕様で、1シリーズ10種類+シークレット1種類。  

まぁ1両700円くらいまでなら、オトナのチカラにモノいわせて、 

必要の無い車両が混ざっていても、ボックス買いして確実に入手♪ 

という手段をとるところですが、オトナはオトナでも庶民の自分では  

1両1300円とかなると、もう財政的に無理ゲー(失笑)  



というわけで2020年のそれもそうですが、ヤフオクや中古模型店に 

投げ売りされるのを辛抱強く待つのみ(通常品も2年(27弾発売は2018年)待っての入手) 
     

で、当時も27弾のシークレットがモハ5555であることは知ってはいましたが 

当時のシークレットの相場は6000円~8000円


因みに大昔の鉄コレシークレットはわざわざ金型を起こすほど凝ったものがラインナップ、 

大昔相場で通常品が500円位の頃で4000円~5000円でしたが、それくらい出しても 

欲しくなるような車種でしたが、今はモハ5555もそうですが経費節減なのか、 

既製パーツを組み替えて番号違えたくらいなので、ぶっちゃけそんなのに8000円も 

出すなんてバカバカしくてやってられません。なので通常品のモハ5557+クハ5657でいいやw 

でオハナシは完結した筈だったのですが 



ちょっと前、いつものようにヤフオクをからかっていたら 
  


えっ、2250円

確かに画像では1パンタだしシークレットとタイトルにもあるけれど、ホントか? 

なんかタイトル車番は5555ではなく5657だし... で、出品者に車番を確認したら 

「タイトルが間違いで5555です」とのことだったので 

その場の勢いでついつい入札、競合も無くそのまんま落札という(爆)     


まぁ確かにもともと地味な形式だし、最初のそれではないけれど 

パッと見はモハ8500と台車くらいしか違いは無いから、よほどのマニアか 

鉄コレフルコンプを狙っているコレクター以外は別に欲しくも無いでしょうね。

(中にはいまだ強気な価格を提示して回転寿司しているマヌケ出品者も居ますが..) 


さらにもうひとつこれには問題があって、通常品は相方のクハ5657がラインナップ 

されているのですが、シークレットだけに相方のクハが居ないという(苦笑)   

オマケに発売から4年近くも経てば、そりゃ暴落もするかもですが、

そこでまんまと釣られる自分もどうなんだとwww  



当然自分も2250円で入手したはいいものの、相方をどうしようか問題にブチ当たるわけで 

さらにヤフオクを漁っていたら    



クハ5657が箱なしで1000円。一応付属パーツは付けてくれるそうなのでこれ落札(爆)



ついでにヨドバシで車輪を調達、パンタはちょうど8506編成の時の余りが1個あるので

それを流用しようということで、最初の画像の有様になったわけでして(笑)



前置きがやたら長くなってしまいましたが、とにもかくにも整備していきますw 



モハ5555には動力化した時用の台車枠パーツが付属しているので

切り出し整形。まぁ5557編成と併結予定なので使わないのですが(失笑)  




続いてアンテナパーツ



同梱されている治具を使って1.0mmドリル刃で穴あけし 

パーツはランナーから切り出し整形、  



ゴムボンド併用で取り付けました。 





あとはNゲージ化



車輪はKATO製11-605、パンタは... 8506編成の整備の時、5557編成は

KATO製PT4806-B-Mに換装しており、手元のパンタはトミックス製P
T4811N。

なのでよーーーーく観察するとちょっと違うのですが、もともと旧型車のアコモ改造車だし

そもそもこのためにまたパンタを買うのもバカバカしいとここは妥協乙

連結器は手元に大量に
余っているTT-03のそれを使用(製品的には灰色のTT-04が

指定されていますが、
5557編成もTT-03のそれで整備しているのでそれに合わせる意味も) 

今回はもう時間も無いのでここまでにして 



残り時間でハーフトラックの工作 



瞬間接着剤でタイヤパーツに軸を接着、さらに残った瞬間接着剤を 

気になる隙間箇所に盛り付けたところまでで出勤です。 

そういえばなんか久々に模型のハナシだけで完結した記事になったなぁと.. 

興味無い方からしたらコメントとかし辛いことこのうえない内容ですね(汗)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.11.02 21:08:52
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: