2021.11.15
XML
カテゴリ: 西武・東武
朝帰宅して寝ていたら11:30過ぎくらいでしょうか、けたたましい

クルマのクラクションにたたき起こされてしまい、 

まぁもう起こされたついでだわと模型工作をスタートしています(目標工期短縮だし)  



昨日に続き銅板の切り出し、いきなりやっちまいました(失笑) 

カッターの刃が滑って縦に折り線が... 

まぁ使えないことはないのでこのまま使いますがwww





続いてテープLEDのベースを切り出し 



手持ちの適当な1.0mmプラバン、要はテープLEDが貼れる寸法であればいいので

概ね幅10mm×長さ110mmくらいあればよし。このくらいのサイズで 

プラバンのサイズから極力無駄の出ないように寸法を割り振りして  



今後また作ることも考え、もう一枚まるまる切り出しちゃいましたw   

全部で20枚。 つまりあと10両は作らないと(笑)


こちらも工期短縮しろよ! に耳が痛いイマイのサンダーバードプラモ改造。 

いや正直、ほぼフルスクラッチ。オマケに前もって緻密に計画を立てたり設計図を

きっちりと作っているわけでもないので毎回試行錯誤のフィーリングモデリング故(汗) 



とりあえず昨日のそれは大丈夫そうなので、固定箇所を変更して  

塗り残し箇所を中心にベースホワイトを吹き付けたところまでで出勤です。 



おまけ 


けたたましいクラクション、その後ぎゃあぎゃあといいトシぶっこいたオッサンふたりが

口論を始め、そのうち誰かがポリス通報したらしくこの有様に。 

聞こえてくる会話を聞いているとこんな内容。  



どうやら黒ダウンのオッサンはいつもこの時間に車でここを通るたびに、緑ジャンパーの 

犬散歩のオッサンに妨害されているらしく、積もり積もったイライラが遂に爆発したらしい。 


まぁ個人的には自分も車を運転するし、このバトルはドライバーに軍配を上げたいですねぇ。 

確かに犬散歩のオッサンの言っていることは間違っていないとは思いますが、 

ただひとつ言えることはこの人、社会性が無いかと(いわゆる「ご意見番爺」ってやつ?) 

以前、ラジオで松任谷正隆氏が「高速道の追い越し車線を制限速度守って走っている人や

横断歩道手前で左折待ちしている車が居るのにスマホ見ながらノロノロ歩いている人は

社会性が無い」って言っていたまさにそんな感じかも(笑) 


因みに「もう近所迷惑だからパトカーの中で話しましょう」となり



17:30現在、まだやってます(爆) 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.11.15 18:07:52 コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: