青い蛙の菜園日記

青い蛙の菜園日記

PR

Profile

青い蛙

青い蛙

Calendar

Comments

ryu865 @ Re:ホウレンソウの状況(11/18) New! 青い蛙さん こんばんは 丁度良いぐらい…
choromei @ Re:ホウレンソウの状況(11/18) New! 第2弾のホウレン草の収穫、お疲れ様でし…
青い蛙 @ Re[1]:ホウレンソウの状況(11/18) New! 猫五郎さんへ 売っている物よりも少し大…
猫五郎@ Re:ホウレンソウの状況(11/18) New! ホウレンソウは、大きくなり過ぎたと書い…
青い蛙 @ Re[2]:カリフラワー、ブロッコリーがもう少しで収穫(11/17) New! 猫五郎さんへ カリフラワーも側花蕾がで…

Keyword Search

▼キーワード検索

2022年01月04日
XML
カテゴリ: キャベツ・白菜
キャベッコリーも大きくなってきましたが、
食べられそうにない感じです。

玉になりそうな気配もありますが、期待できません。
こちらはブロッコリーの影響が大きめのものかな。

食べる気になれば食べられそうにも思いますが、
いつ取ったら良いのだろう?
なかなか食べる気になりません。
冬キャベツは唯一1個だけ取れそうです。
余った苗を植えたものですが、これはどうしてできたのでしょう?



予定より早く取れ始めてしまいそうです。
とう立ちしなければ良いのですが。


ランキングに参加しています。
クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年01月04日 19時40分04秒
コメント(2) | コメントを書く
[キャベツ・白菜] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:キャベツ、キャベッコリーの状況(01/04)  
choromei  さん
キャベッコリーはブロッコリー色が強そうなので、もう収穫してもよさそうな感じではありますね。

キャベツ色の強い物、ブロッコリー色が強い物、受粉の仕方で差が出るんでしょうが面白いですね。

キャベッコリー、意外と美味しいかも。(笑) (2022年01月04日 23時24分40秒)

Re[1]:キャベツ、キャベッコリーの状況(01/04)  
青い蛙  さん
choromeiさんへ
ブロッコリーに近いものは少なく、キャベツに
近いものが多いです。
キャベツに近いものは芽キャベツのように
沢山なりそうで、玉にはなりそうもありません。
いつどかそうか迷い中です。 (2022年01月05日 07時18分55秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: