青い蛙の菜園日記

青い蛙の菜園日記

PR

Profile

青い蛙

青い蛙

Calendar

Comments

青い蛙 @ Re[4]:ホウレンソウの状況(11/18) New! ryu865さんへ 奥様がホウレンソウ好きで…
青い蛙 @ Re[3]:ホウレンソウの状況(11/18) New! choromeiさんへ 今年は日中が暖かいので…
ryu865 @ Re:ホウレンソウの状況(11/18) New! 青い蛙さん こんばんは 丁度良いぐらい…
choromei @ Re:ホウレンソウの状況(11/18) New! 第2弾のホウレン草の収穫、お疲れ様でし…
青い蛙 @ Re[1]:ホウレンソウの状況(11/18) New! 猫五郎さんへ 売っている物よりも少し大…

Keyword Search

▼キーワード検索

2022年11月21日
XML
インカのめざめは今年は木が大きくなっています。
ほぼ倒れてしまっています。



少し葉の色が悪くなってきているのでそろそろかなと思い、
少し掘ってみることにしました。

これで4株分です。
昨年はビー玉くらいのものしかできませんでしたが、
少し大きめのものが収獲できました。
あとはもう少し置いておく予定です。

メークインはトンネルで促成栽培をしていましたが、


周りの生育状況に追いついたようなので、トンネルを外しました。

あと少し大きい実を着けて欲しいです。

ランキングに参加しています。
クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年11月21日 19時00分06秒
コメント(5) | コメントを書く
[ジャガイモ・サツマイモ・コイモ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:秋植えインカまずまず(11/21)  
choromei  さん
昨年よりも大きなジャガイモが入っていたようですね。

やはりインカという事で終了は少な目ではありますが、大きなイモが収穫できたという事で良しとしましょう。

秋ジャガは春用の種イモですか? (2022年11月21日 20時06分41秒)

Re[1]:秋植えインカまずまず(11/21)  
青い蛙  さん
choromeiさんへ

今年は十分食べられそうなものが取れたので、
小さいものは春用の遅めに植える種芋にし、
それ以外は食べようと思います。
やはり木が大きいとできるものも大きいです。
何となくですが、暑さに弱いように思いました。 (2022年11月22日 08時19分27秒)

Re:秋植えインカまずまず(11/21)  
マイログ さん
試し掘り、去年より大きくなって良かったですね。まだまだ葉が青々としているようですが、こちらはまだ先ですよね?
コチラのジャガイモも、まだまだ青く、昨日、ビニールトンネルを外しました。数年前にしたのは、もっと早くに収穫した記憶があるので、ちょっと感覚がわからなくてなってます。。。 (2022年11月26日 11時06分02秒)

Re[3]:秋植えインカまずまず(11/21)  
青い蛙  さん
マイログさんへ
以前は12月までに掘る感じでしたが、最近は葉の緑が
まだまだきれいです。
ただ気温が下がるので実は大きくはならないと思います。
今日インカを掘っちゃいました。
秋植えでもできることがわかりました。
(2022年11月26日 18時23分30秒)

Re[4]:秋植えインカまずまず(11/21)  
マイログ さん
青い蛙さんへ
そうなんですね。そろそろ寒くなってきそうなので、次あたり試し掘りしてもよさそうですね。ありがとうございます。 (2022年11月26日 21時27分45秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: