お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2024/03/20
XML
テーマ: 韓国!(16970)
カテゴリ: リフォーム
リフォーム業者からは毎日のように

などと、あっちの家のリフォームの進行状況が
写真付きメッセージで入って来る。









あっちの家、こっちの家と呼ぶのが紛らわしい。笑。

元々、住んでいたマンションの名前は「はんらマンション」。
だからハンドルネームを「はんら」にしたんだよ。

今回購入したマンション名は、日本語にすれば「緑の村マンション」。

はんらたちがはんらマンションに引っ越してきたのは


はんらたちが初めて買ったマイホームでもある。
はんらはここで40代50代を過ごし、
コーちゃんもよしくんも小中高校、大学にまで通った。

最近は何度もはんらマンションと緑の村マンションとを往復しているが、
はんらマンションの近くに行くとホッとする自分がいる。

緑の村マンションの方が広くて収納スペースもたくさんある。
緑の村マンションで暮らしながら
リフォームの途中確認ではんらマンションに行って、
狭さにビックリした。
これじゃ、せっかくリフォームしても
荷物が溢れて片付かないのでは~?!?


分譲時の供給面積は、95平米ということになっているけど、
これは外の階段部分やエレベーター部分などを含めた広さで、
住居部分の広さは、74平米。

かたや、緑の村マンションは、
供給面積が108平米、


いずれは、緑の村マンションに住もうか?
とノギさんは言うけれど、
狭くても古くてもはんらは、
初めて買ったマイホームで暮らしたいと思うかもしれない。

はんらマンションからは
日本語教室もコールセンターもバス1本で行けるけど、
緑の村マンションからはどちらも乗り換えないと行けない。
それで、朝は15~20分前に家を出なきゃならなくなった。
朝の20分は大きい。
ノギさんもそれくらい早く出て遅く帰ってくる。

はんらもノギさんもお疲れ~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/03/20 09:00:30 AM
コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

孫娘の最後の試合、… New! ぐらんまーまさん

ランチと飲み会! New! 韓国の達人!さん

連日天気は晴天 New! ジェウニー1072さん

ネトフリ『 ノーサイ… New! みーな@韓国さん

父の日だった New! 三河の住人さん

Comments

はんら @ Re[1]:ヨンウ(永友)会 - 前半(06/16) New! ちーこ♪3510さんへ 今年、みんな63~…
ちーこ♪3510 @ Re:ヨンウ(永友)会 - 前半(06/16) New! ノギさんには大切な予定だったのですね。 …
はんら @ Re[1]:ノギさんの事故(06/14) New! 人間辛抱さんへ お見舞いの言葉をありが…
人間辛抱 @ Re:ノギさんの事故(06/14) New! いつもコメントを頂きまして、 誠にありが…
はんら @ Re[1]:ノギさんの事故(06/14) 朝葉晴瑠砂922さんへ ありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: