全8件 (8件中 1-8件目)
1

車より歩行者優先の広い歩道へ御堂筋6車線の東西の両側側道を閉鎖4車線にして社会実験中心斎橋大丸前には、ベンチ・テーブルがありましたこの日は少し肌寒かったですが暖かい日にはゆっくりとお茶をしたり楽しみたいですここには自転車を停めないでくださいとかいていますが・・・不法駐輪駐輪場の設置場所確保と場所のPRが課題です大阪市「御堂筋将来ビジョン」策定御堂筋をシャンゼリゼ通り化計画将来、御堂筋は全面歩行者道路になる予定関西テレビ「報道ランナー」2022.10.3より↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2022年10月27日

2022/10/10 3年連続 NIGHT ZOOへ行きました今年は時間・人数制限もなく、とても空いていて長時間並ばなくても見られました俺も歳を取ったなまえ:ガオウ 誕生日:2009/7/10出身:白浜アドベンチャーワールド 双子のモナカとルナとは親戚同士都会のサバンナ高いビルはあべのハルカス草食動物たち きりん・シマウマ・エランド他キリンやシマウマたちはこちらの方には来なくて・・・今回はザンネン夜は見えにくいですが、鉄線がたくさん張り巡らされていますガオウまた、ゴロゴロしてるよねなまえ:ルナ・モナカは双子 誕生日:2010/11/5出身:白浜アドベンチャーワールド三者会談中 円安どうしよう・・・50年前は1ドル360円だったけど・・・お前帰り遅いやん、どこで何してたん? 窓際までやってきた甘えん坊何か俺らに用ですか?モップと違うでぇ~2020/10/20天王寺動物園 NIGHT ZOO 20202021/10/26 天王寺動物園 NIGHT ZOO 2021見学者3000人にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2022年10月15日

artKYOTO 20222022/10/14~10/16 二条城で開催アート見本市オープニングセレモニー門川大作京都市長ご挨拶シャンパンで乾杯コシノ ジュンコさん事の音色に合わせて華やかな和服姿のショー多様なアーティストの作品が素敵ですartKYOTO 2022 から引用台所(だいどころ)・御清所(おきよどころ)2018/8/14 二条城 非公開清流園 香雲亭で朝ごはん2018/8/13 二条城 二の丸御殿にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2022年10月14日

2017年に買ったDynabookノートパソコン2022/10/10突然画面が真っ黒になったときは全てが消えてしまうのかと思って焦りショックでしたサポートサイトを探して対処の仕方をチェックこんな時は~を読んでも難しくて無理。修理依頼の電話をしようとしましたが・・・1.写真の編集や整理している途中、動作が変なのでスタートからシャットダウン2.その直後に消えた画面が勝手に、立ち上がったのですが、フォルダ、 スタートもフリーズ3.電源ボタンを長押しして電源を消して、ACアダプターとマウスを外して5時間放置4.電源を押すと一瞬Dynabookの文字が見えて、消えた。真っ黒な画面に戻りました 一瞬喜んで、がっくり5.再度、電源を長押しして終了して、ACアダプターとマウスを外して 20時間放置6.翌日、手を合わせて祈る気持ちで 電源ボタンを押した ブルーの画面 回っている お待ちくださいの文字 来い来い来い・・・来た来た来た・・・ 戻ったか? 恐る恐る、一つ一つチェック 全て 現状のまま戻りました結局、私の場合はACアダプターとマウスを20時間外して放置しただけで修復しました今回改めてこまめなコピーは大事だと思い急いでハードディスクへコピーしました。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2022年10月12日

阪神甲子園球場が100周年を記念して阪神電車が名作野球マンがキャラクターとコラボのラッピングトレインが2022.8.1から運行開始しています 阪神本線(大阪梅田~元町) 神戸高速線(元町~西代)向かい側のホームに停車したので、パチリ車内もコラボする野球漫画のキャラクターがデザインされた中づりポスターで飾る一編成詳しくは下記をご覧ください阪神電車100周年記念ラッピングトレイン から引用『ドカベン』©水島プロダクション 『巨人の星』©梶原一騎・川﨑のぼる/講談社 『ダイヤのA』©寺嶋裕二/講談社 『ダイヤのA actⅡ』©寺嶋裕二/講談社 『タッチ』©あだち充/小学館 『H2』©あだち充/小学館 『MIX』🄫あだち充/小学館 ゲッサン 『プレイボール』©ちばあきお/集英社 『ROOKIES』©森田まさのり・スタジオヒットマン/集英社にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2022年10月09日

ハローエンジェル前かごレインカバー雨を防げる撥水加工の前かごカバー自転車のかご内盗難防止に10センチ伸びるので荷物が増えても安心ジッパーを閉めなくてもマジックテープで簡単に留められる蓋が便利1880円配送料込み黒色とブルーがあって迷いましたがブルー発色が良いので スーパーの駐輪場で自分の自転車を見つけやすいWファスナーサドルに座ったまま開閉できて便利前からも開閉できます高さも調整できます反射テープブログ 以前使っていた前かごカバー3,150円+送料630円にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2022年10月08日

花外楼(ニューオータニ)でのランチが楽しみで参加しました9/30日、八軒家浜乗り場で9時50分集合花外楼でのランチコースとニューオータニでスイーツのコースが乗船合わせて50人位アクアライナー造幣局 丸いコインの形大川→寝屋川→第2寝屋川へ大阪城港で下船約30分間のクルージング?大阪城ホールのすぐ近くにあります徒歩でニューオータニ《花外楼》へどれも美味しく、いただきましたクッキーのお土産付5,000円割引き 2,000円のクーポン一人6,990円円10時15分出港、12時に現地解散2時間のワクワクでした9/30ブログ 帰りに大阪駅で飛び出す豹を見ましたにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2022年10月06日

パワー全開 圧倒的大阪中之島美術館へ行きました凄い 凄いユニーク《座ることを拒否する椅子》係りの人に聞くと座ってもOKだったので全て座りました座り心地は思ったより良かったです前後の顔が異なっています椅子サイケデリックなネクタイ近鉄バッファローズのグッズもデザイン平日でしたがとても混雑していましたお土産コーナーは激込みでした2冊購入遊ぶ字月夜 川大阪中之島美術館にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2022年10月05日
全8件 (8件中 1-8件目)
1