きのこ徒然日誌  1)

きのこ徒然日誌  1)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

aracashi

aracashi

カレンダー

お気に入りブログ

通勤ラン 岡田@隊長さん

Bar UKからのお知ら… うらんかんろさん

スペインにもってい… のんびり3939さん

ほな いっとこ! ねこままんさん
大阪イベント情報(… yama65さん

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2005.01.06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
小雨がお昼時降ると、うちのオーナービルに入っている各会社がそのまま降りてきて社員食堂のごとく、忙しくなる。


うちの店で黒字を出すためお昼最低何人来店すればいいか・・・というと売上げから計算してみて、23坪38席で最低40人という数字を出している。ランチ平均額750円で。

この時期から本来ランチタイムの客数が鈍る。
今のところ大手チェーン店の改装工事で閉店中というのがあって、連日クリアしている。

サービスが行き届かないのも困る。
が、そこは笑顔、笑顔でごまかす。
っていうか出来る限りのことはしているつもり・・・なんだけど。
ランチタイムの回転率を早くするとこーいう矛盾が起きる。

そーするとサービスも十分いきわたる。

サービスが大事なんだけどランチタイムというのは難しいのである。

うちの店よりさらに小さい15坪ぐらいだろうか・・席数は15もあっただろうか?テーブルはかなり小さい・・・・。
ビジネス街のなかにある洋食屋さん。
元中納言という大手飲食店の総料理長だった人のところは
お昼3時までで 全盛期常に80人以上来ていた。
いまは大手企業も倒産・移転などでまた不景気の波に飲まれて客足が減った。
といってもやっぱり50人から70人は来ているらしい。
3人でやって張るんだけどね、マスターとママさんとパートさんと。

ランチタイム。
しばらくは好景気?

昼間はいいがだんだんと、
木曜・金曜日の夜になると・・・、やっぱり自分の
テンションが下がり、23時ごろお客さんが引いて
カウンター席に座って休憩している間に
・・・いつも、舟をこいでよだれ・・・たらして居眠りが始まっているのさ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.01.09 17:09:04


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: