きのこ徒然日誌  1)

きのこ徒然日誌  1)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

aracashi

aracashi

カレンダー

お気に入りブログ

通勤ラン 岡田@隊長さん

Bar UKからのお知ら… うらんかんろさん

スペインにもってい… のんびり3939さん

ほな いっとこ! ねこままんさん
大阪イベント情報(… yama65さん

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2005.02.01
XML
こんなに寒いと自転車通勤もつらい。

顔がいたい、耳が飛びそうなぐらい風がきつくて思うようにMayポルシェも進まない。
のらりくらり。

今日は業者さんが集金に来たので
世間はどうですか?と聞いてみると
『動きが両極端です。忙しいところとそうでないところがは っきりしてきました。』
と。うちのお店はどーちっぃ?
業者さんはいろんなお店を廻っているだけによく知っている。

って教えてもらったので、ちょうど帰り道にあるようだったので途中付近を見に行ってみた。
確かこの辺やねんけど・・・・。見つけられず。
代わりに見つけたのが、
看板に『刺青道場・彫富士』と書かれたお店?
いれずみ道場?って背中に登り竜とか桜吹雪とか書いてくれる所?
ちょっと覗いて見たい気がしたけど、怖いお兄さんたちがいてそうなので止めた。
私が刺青?とんでもない。

明日から近くのやよい軒がリニューアルオープンする。
まあ、相手にしていない。形態が違う。
あちらが明日オープンならばこちらも新装オープンだ。


2002・12月始め

内装もほぼ完成に近づき、グラスやお皿、椅子やテーブルを
揃えていき12月22日のオープンに間に合わせる。


カウウンター飾りだな

飾り棚にグラス類やお皿を並べていく。
テーブル席もそろい、いただいた暖簾をかけて、
(もらった暖簾ので使わないと失礼かと使っていたが、お店の雰囲気に合ってなくて私が気にいってなかったので


内装完成

座席

奥に見える絵画もお祝いにとわざわざ画廊屋を連れてきたので今もつけいている。
洋画だけどなんて人の絵か・・・わからない・・・。

表玄関に筆書きの看板を。
本来、あらかしは粗樫と書くのが正しいが、ここは新しいお店なので縁起をかついで 新樫 となっている。
そして、酒屋さんからも立派な日本酒銘酒会の看板をちょうだした。
看板

完成したお店はこんな感じ。
奥に見えるのはクリスマスツリー。
(お礼参り?1月14日号参照)
玄関カウンター2

信楽

お皿は全て信楽焼き.斬新な色使いの器に料理を盛る。
信楽の窯元に1年以上通い、チーフは自分の料理とイメージに合う器を直接作っていただいた。
お店の中にはお皿、器、置物全てが信楽焼き。
もちろん。私が作った作品もインテリアとして置いてます。

2002・12・20
開店を前に日頃お世話になった方、またお客様をお招きしてのパーティー。

いっぱい乾杯!

スッタフの塚ちゃんも乾杯!(今もいます。)

そして2002・12・22 
おまかせキッチンあらかし オープン現在に至る。
(また日記の最初からどうぞ。お話がつながるので(^。^)

お店の名前はみんなでアイデアを出し合うがなかなか思うような名前が出てこなかった。
ただ、 チーフは あらかし という店名だけは最初から決めていた。
前の店からいつも『なんかつくって。』とよく言われて
断ることを嫌うチーフはジャンルを問わずいろんな料理に挑戦していた。
それで、スッタフの塚ちゃんが これはどうですか? と
言う事で採用したのが おまかせキッチン というサブネーム。
そして、お店の名前が決まる! いまだ聞かれる。あらかしってどういう意味って。
大きなあらかしの木が立っているでしょ。
気づいてあげてください。あらかしに。

2005・2・1
現在の店内の様子はこんな感じ。

現在1

ライトアップされたあらかしも成長中。
あらかし2


ウ~ぅん、うまくつながったかぁ。
お店の出来上がりいかがでしょうかぁ。

2月になりました。
今日も女将は走る・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.02.02 00:10:21
[バックナンバー1~] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: