ありんこbatanQのバクダン生活

ありんこbatanQのバクダン生活

Nov 14, 2024
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
11月14日

  明治4年 - 1871年 11月14日

  廃藩置県により 現在の 大分県 が成立し

            「大分県」という名称が初めて用いられました。

  これを記念して 11月14日は大分県民の日  (*゚ー゚)人(゚ー゚*)

  ただし 大分県の条例で制定された公式の日

  それらしい行事などはなく

          大分県民でもこの日を知らない人が多いとのことです。


いざない
いざない posted by (C)ありんこbatan


  大分県には 別府温泉や由布院温泉をはじめとする多くの温泉があり

  源泉数 (4445) 湧出量(約28万リットル/分) 日本一を誇っています。

  一方 農産物では 干し椎茸 の生産量が日本一 冬菇 (どんこ)が特に有名

  実は 大分県は発祥の地と言われています。

  江戸時代初期 現在の津久見市に住む源兵衛さんが

  出稼ぎで炭焼きをしている時 仕事用の木に椎茸が生えているのを発見

  木に鉈で傷をつけて椎茸の胞子がつくのを待つ という方法を考えました。

  大分は森林が豊富で 椎茸栽培に都合の良い気候 であったため 栽培が広まり

  たくさん採れる時季には 天日干しして長期保存ができるようにしました。

  さて 干した椎茸を水で戻したところ 椎茸の味も良く 出汁がとれる!

  問屋は商品を厳選.. 生産者はより良質 なものを作ろうと努力を重ねたのです。


好奇心
好奇心 posted by (C)ありんこbatan





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 14, 2024 05:00:18 AM
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: