2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()
年末年始は、テレビのニュース番組が少なくて、事件事故の情報が入ってきづらいなぁ、と思う管理人です。大しておもしろくもない、特番とかやるくらいなら、普通にニュース流してもらった方が、どれだけありがたいやら。。。そんな訳で、いまも特にテレビをつけてません。特に見たい番組がある訳じゃないし、無駄な電気代使いたくないので(^_^;年末最終日も、朝(昼から?)から、ドタバタ。まずは、ここ数ヶ月分、調剤薬局で処方してもらった薬の整理。大きなコンビニ袋で、現在3袋分くらいあったんですが、整理したら、2袋は余剰の薬がちらほら入ってただけで、あとは空き袋が詰まってただけでした。それを整理して、余ってる薬は、できるだけ同じものは同じ袋にひとまとめにしておきました。1回病院で処方してもらうと、1ヶ月分とは別に、何かあった場合用に、と5日分くらい余計に処方されたり、飲み忘れたりしてて結構な余剰がでてますが。。。昼食を取った後、薬を飲んだら、また急激に眠くなってしまって、そのまま寝落ち。。。気付いたら、夕方5時を回ってるし(-_-;例年なら、駅ビルのそば屋さんに年越しそばを食べに行ってるんですが、今年はあきらめて、カップ麺ですませて、ちょっと風呂場で作業。玄関に設置してある供給器から風呂場に、酸素供給用の配管を引き込むために先日買ったアトム酸素供給チューブ ソケット...価格:3,459円(税込、送料別)から、2本ほど配管をつなぎ合わせて、風呂場の入り口まで。風呂場のドアの角に、プラスチック製の部品がついてたので、それを取り外して、風呂場の中まで配管を引き込み。100均で購入したつっかえ棒を風呂場の中に設置して、配管を固定。その先に、同じく購入してある予備の鼻孔カニューラアトム酸素鼻孔カニューラOX−28 成人...価格:7,590円(税込、送料別)を取り付けて、作業完了。これで、風呂に入ってる間も、酸素供給できるようになりました。先日退院してから、風呂に入る際、ちょっときついことが多くなったので。。。ただ、この状態だと、風呂に入る際に、供給器のところで、部屋で使ってる配管と毎回差し替えないといけないという面倒があるんですよね。そこをどうにかできないものかな?と思案中。ま、ぼちぼち考えますかね。てなわけで。それでは、みなさま、よいお年を。
2015.12.31
コメント(0)
![]()
あと一晩寝るとお正月~、なんですねぇ。。。と思った管理人です。もうほぼ半年、仕事辞めて。。。(-_-;あさて。昨夜、ここを書いた後、ちょっと色々やってたら、朝方5時近くになってしまって、ちょっと寝不足気味。しかも、その作業がなかなか終わらなかったので、そのまま寝てしまったというのが。。。まぁ、3時間ほど寝て起きたら、とりあえず終わってましたけどね(^_^;おかげで、日中、何度もうとうとしてしまって、やらなきゃいけない他のことが、全然できないという悪循環中(^_^;日中、明るく暖かいうちにやろうと思った、車のヘッドライト磨きも、夕方5時近くの、薄暗く寒い中やることになったし。。。まぁ、それ以前に、鼻水がとまらなくなってて、ちょっとどうしたもんだか、悩み中。今の状態で、市販の鼻炎カプセルとか飲んでもいいのかわからんので、とりあえず鼻かんでしのいでますが。しかし、明日はどうするかなぁ。。。例年通り、夜のうち初詣に行きたいところ、なんですが。。。去年のように、『普通に歩いていけない』というのがネックになってまして。駅前から途中まで、タクシー使うしかないのかな?【在庫有】スフィアLED ヘッドライト H4 コンバージョンキット SHDPC060【車検対応…価格:18,800円(税込、送料込)
2015.12.30
コメント(0)
![]()
朝から鼻水が酷くて、鼻から酸素がまともに吸えない管理人です。酸素マスクにしておきたいくらいなんですが。。。あさて。先日一応、無事に通った車検ですが。2~3、気になることを言われています。その1つが、ヘッドライトの件でして。車検には通ってはいるんですが、整備士の方からも、 『全体的に黄ばんでいるせいか、灯りが通りにくく なっています。 ライトの色も全体的に赤っぽくなってきてます。 現状で、車検を通せるギリギリの明るさでした』とのことでして。。。経年劣化で仕方ない、という点もあるんですが、確かに最近、ちょっとねぇ。。。この状態で、バルブだけ変えて明るくなるのか、というと、実のところわからないんですよね。手としては、 1.ヘッドライトユニットごと、新品と交換して しまう。(ただし、部品の在庫があるかどう か次第) 2.とりあえず外側だけ研磨(ポリッシュ)して みて、様子をみる。 3.一度解体して、中まで研磨、洗浄してしまう。の3段階でしょうか。1.に関しては、ディーラーと部品センターとの要相談、となる可能性が大ですね。毎度のことながら、部品の在庫がない、だと、まず無理でしょうし。事故などでの交換が多い部品だと、在庫があるらしいんですが。。。※今回も、そういった理由で、左のフォグランプ ユニットと、バンパー左のウインカーランプユニット は在庫が多量にあったとのことだったので。3.に関しては、ちょっと非現実的な作業だし、ディーラーでもやってくれそうにない作業。やるくらいなら、1.のユニット丸ごと交換した方がまし、と言われそうです。で、一番現実的でかつ、安上がりな方法が2.な訳ですが。これも、ディーラーから5000円程度で行いますと、今回の車検の時に申し出がありました。が、費用を抑えたかったので、あえて保留にした訳ですが。。。となると、この作業を、 A.自分でやる(色々、工具が必要となるんですが) B.お店に頼んでやってもらうのいずれかでやることになる訳でして。。。で、ものは試しに、近所のオレンジ色の看板のカー用品店でやってたな、と思い出して、ちょっと行ってみたんですが・・・。ものの見事、断られました。理由は、 『年式古くて、できません』とのこと。年式古いから、やるんじゃないのか、と突っ込みたくなりましたけどね(^_^;となると。。。自前でやるしかなさそうなんですよね。以前なら、平気でできた作業ですが、今の体調だと。。。(-_-;さてさて、どうしたものやら。。。【在庫有】スフィアLED ヘッドライト H4 コンバージョンキット SHDPC060【車検対応…価格:18,800円(税込、送料込)
2015.12.29
コメント(0)
![]()
なぜだか知りませんが、ここ数日、夕方近くになると、突然眠気に襲われている管理人です。最近どっかで、運転していた人が突然眠ってしまい、交番に突っ込んだ事故がありましたけど、あんなことにならないようにしないと。。。(-_-;しかし、眠くてしかたないのも確か。。。血糖値が、異常低下でもしてんのかな?あさて。今日は、地元の大学病院の営業最終日だったので、例のハローワークに提出する『傷病手当』申請の書類を出しに大学病院へ。行く前に、生命保険会社の担当さんと会って、今回の入院保障の申請と、例の『特約障害一時金』の再申請の書類一式を貰い、その後、大学病院へ。書類2つ出した後、大学病院内の食堂で、ラーメンをいただく。ちょうどお昼過ぎで、昼食とってなかったしねぇ(^_^;そういや、先週末、病院の病棟引っ越しが行われてたはずだったので、ちょっと様子を見に行きたかったんですが、まぁ、忙しいだろうし、どうせすぐにやっかいになるだろうから、それまでお預け、としときますかね(^_^;その後、近所の家電屋さんで、ちょっと探し物をしたんですが、ま、いつものごとく『物がない』ので、早々にあきらめて帰宅。その直後、睡魔に襲われて、しばらく横に。。。。なんなんだろうなぁ、一体(-_-;【在庫有】スフィアLED ヘッドライト H4 コンバージョンキット SHDPC060【車検対応…価格:18,800円(税込、送料込)
2015.12.28
コメント(0)
![]()
昨夜寝るまで、やたらと咽喉が乾燥してて痛かった管理人です。で、寝る間際に、枕元で加湿器つけて寝たら、朝は結構楽になってたんですが。。。加湿器切れた途端、また痛くなり始めて(>_<;そんなに乾燥してるのかな、この部屋?てなわけで。朝一番、ディーラーから電話があり、車検は一応通過、整備もほぼ終わったので、予定通り午後取りに来ても大丈夫です、との電話に叩き起こされました(-_-;いくらなんでも、日曜の朝8時半に電話してくるのは、どうかと思うのだが。。。まぁ、文句言っても仕方ないので、とりあえず整備代がいくらかわからないので、少し多目にお金をおろして、途中ガソリンスタンドに寄って代車の燃料満タンにしてからディーラーに。ほんとは、代車借りた時から泥汚れが酷かったので、水洗い洗車したかったんですが、なぜか50分待ち、とか言われたので、洗車はあきらめて。ディーラーについて、今回の整備について、一通り説明がありまして。一番問題だったのが、最後に発見された右フロントのブレーキキャリパーの問題。次に、左フロントフォグの割れによる漏水で発生していたランプ破損と、左フロントウインカーの破損。いつ割れたのか、記憶がないんだよなぁ。。。ぶつけた記憶もないし(-_-;あとは、細々とした部品交換とか、消耗品交換とか、調整とかでかれこれ13万ほどかかってしまいました。で、例のヘッドライトバルブですが。なんか昨夜、試しに交換してみたらしいんですが、片方のバルブだけ、ハイビーム時に点灯しなかったとかで、交換を断念したそうです。メーカーに確認してもらって、正常なものが届いたら、後日交換します、とか。一応、帰宅後、メーカーに問い合わせて見てはいますが、すでに年末休暇中のため、回答は年明け。もう別商品買った方が早いのかな?(-_-;まぁ、色々あった車検も無事とおったので、約一週間ぶりに、びび太くんとご対面。これでしばらく、大丈夫、なのかなぁ。。。(^_^;ま、一応、年はこせそうですが。【在庫有】スフィアLED ヘッドライト H4 コンバージョンキット SHDPC060【車検対応…価格:18,800円(税込、送料込)
2015.12.27
コメント(0)
12月末だというのに、ずいぶん暖かいなぁ、と思っている管理人です。おかげで体温調整というか、寒暖の調整が大変。。。下手に冷え込んで、風邪ひいたりしたら困るし。※すでに、なんか咽喉痛くて困ってますが。レモネードとか飲みたいところ、なんですが、含有物に『グレープフルーツ』とか入ってるとまずいので、飲めないしなぁ。。。はちみつとレモンエキス買ってきて、自前で作るか?う~ん。。。明日、スーパーにでも行って、ちょっと考えてみますかな(^_^)みかんの在庫も、そろそろなくなりそうだし。さって。明日は車検に出してたびび太くんを引取り行くことになってますが。。。無事、整備終わってんのかな?その後、全然、連絡とかないけどさ(-_-;それ以前に、結局、車検費用とは別に、いくらかかってんのか、全然わからんし。
2015.12.26
コメント(0)
![]()
昨日、なんかやたらと疲れてたのか、今朝は少し寝坊した管理人です。でも。。。なんかずいぶんしばらくぶりに、ゆっくり寝てたような気がしたのは、なんでだろ?あさて。夕食を食べたあと、近所のコンビニに明日の朝ご飯などを買いに行ってる時に、先日のディーラーの整備士から、また携帯に電話があった模様。折り返しかけ直してください、と伝言が入ってたのでかけ直したら、ディーラーの電話がすでに留守電モード。かけ直せねーじゃん(-_-;帰宅後、しばらくしたら、向こうからまた電話がかかってきたので、何の用事か聞いてみると、ジャダーがでているからキャリパーのリペアを依頼してた件で、今日リペアしようとしたところ、右のキャリパーのピストンが1本固着してしまって、でてこないとか。試しにキャリパーに潤滑油を吹きかけ、叩いてみて、ピストンがでてくるか確認させてほしい、それで出ないようであれば、キャリパーごと交換することになります、と。をいをい。それって、ジャダーの原因、キャリパーからピストン片方出てなくて、まともにブレーキパット押してなかったから、って話じゃないのか?なんか、この辺りとか、○DIXCEL ブレーキローター PD(プレーンディスク) フロントのみ ヴィヴィオ KK3 …価格:10,584円(税込、送料別)これとか、WinmaX STREET AT3 SUBARU ヴィヴィオ フロント用 【品番269】 型式…価格:11,687円(税込、送料別)いらねーんじゃないか?と、思ってきましたね。とりあえず、やってみたら?と回答。30分ほどして、また電話があり、やっぱり駄目でした、との話し。あのさ、いくら叩いてみたとはいえ、潤滑油かけて30分程度で、固着解消するものなのかね。。。(-_-;普通、浸すなりして、1日くらい様子見るもんなんだが。。。でまぁ、諸事情で色々差し迫っているとかで、急遽明日の朝一番で、部品センターから新しいキャリパーを取り寄せて交換することに。これがまた、全国の部品センターで在庫が、わずか数個だったらしくて。。。今後、どうすんだよ。。。(-_-;とりあえず、見積り金額(仮)、数万上乗せ、となった模様。
2015.12.25
コメント(0)
![]()
『鼻孔カニューラ』で、鼻の奥を傷つけているのか、鼻血が出やすくなってるわ、その出血で鼻が詰まるわ、挙句の果て、酸素が入ってくると痛いわと、なんかやたらと難儀してる管理人です。考えたら、『在宅酸素療法』始めて、もう1年になるんだなぁ。。。(--)=3某保険会社の『特約保険』審査基準では、『在宅酸素療法』は、医師指導の『酸素療法』と認めてないですけどね。ま、それはおいといて。クリスマスイブだというのに、今日はお昼からハローワークへ。退院したあとに、顔を出していなかったので、心配してるようでして。。。ま、色々心配してくれてまして、一番の問題は、今後、どれだけ普通に入院とかせずに生活していけるか、それ次第で、再就職のあてもかわってくるとのことでして。。。ま、確かにそうだわな。。。せっかく再就職しても、またすぐに入院じゃ、仕事になりませんしね(-_-)=3実際問題、肺の線維化の進行具合次第、ですかね、やっぱり(-_-;今の数値のまま、留まってくれてたら、しばらくは安心なんですが。。。季節的にも、そうは問屋が卸さない、でしょうね、やっぱり。それにしても。。。なんか今日は、やたらと眠い。。。(-_-)zZ【あす楽】 キャノン CANON PIXUS ピクサス iP110 モバイルインクジェットプリ…価格:20,600円(税込、送料込)
2015.12.24
コメント(0)
![]()
左手の硬直頻度が、やたらと多くなってきてる管理人です。もうしょっちゅう、硬直というかつった感じになってしまい、頻繁に指を動かしていないと、痛いです(>_<;先日の入院中に、書類の印刷ができなかったのをどうにかしたくて。って、入院中にそんなことに考えること自体、無理があるんじゃない?というのは置いといて(^_^;だって、東京の病院だったら、院内購買がコンビニだったので、ネットワークプリントができましたしね。地元の病院は、院内購買しかないし、院内の医療支援センターでも、一切やってくれませんし、今回みたいに、退院まで一切外出許可がでないとなると、やっぱり不自由です。ということで、『モバイルプリンター』というものを購入。【あす楽】 キャノン CANON PIXUS ピクサス iP110 モバイルインクジェットプリ…価格:20,600円(税込、送料込)でもこれ、初期設定がかなり面倒(-_-;Wi-Fiを利用した印刷ができるんですが、ルーターを一度、再起動しないと認識してくれないとか、なんやねんそれ。。。午後からは、一昨日出した車検の時のあわせ整備の見積りができたとかで、ディーラーに呼ばれてたので、内容を聞きに営業所に。ただ、担当の整備士、要領が得ないというか。。。結局、持ち込みのヘッドライトバルブの交換は、ディーラーにあるテスターで計測不可になる可能性が高いので、車検後で交換させてほしい、の一点張り。ちょっと待てや。現行販売車両のHIDバルブやLEDバルブ、どうやって計測してんだよ?それこそ自前でHIDバルブに交換してる連中の車とか、どうしてんだ、って聞きたいんだが。。。わけわかんね(-_-;ようは、そんな面倒な作業、やりたくねぇんだよ、という訳なんだろうね。。。なんで、地元ディーラーの整備士って、こうも技術力ないのに、言い訳ばっかりなのかねぇ。。。前の車で、運転席のガラスのビビり調整してもらったときも、部品壊しておいて、 『外し方がわからなかった』とか言い出したし。神奈川でお世話になってた元整備士の営業マンの方は、そんなこと全然気にせず、頼んだことが可能な限りやってくれましたけどね。挙句のはて、見積もりの説明途中で調べてきます、とかいってどっか行ってしまって、しばらく帰ってこないわ、待ってたら 『まだ何かありますか?』とか言い出すし。結局、最終価格の見積もり、でてないんですけど?
2015.12.23
コメント(0)
![]()
先週退院してからというもの、なんか小腹が空いたらみかんを食べてる管理人です。ま、変に甘いもの食べたり、間食したりするよりは、いいかな?てなわけで。今日は朝から東京へ通院。これで最後となるのか?はたまた、まだまだ通院することになるのか?それは今日の検査結果次第、なのか?駅まで昨日ディーラーから借りた代車で行ったんですが、途中、なんかやたら無謀運転する黒のプリウスに遭遇。もう車線変更時にウインカー出さずに割り込みしてくわ、やたらと飛ばしてるは。。。何そんなに急いでんだ?と思うくらい。危ないったりゃ、ありゃしない。。。(-_-;いつものごとく、2時間電車に揺られて新宿へ。新宿で中央線に乗り換えて、御茶ノ水。相変わらず、階段がきついのなんの。。。(>_<;でまぁ、検査の結果ですが。レントゲンは、先月の結果と比較しても、白い炎症箇所が減っているとのこと。ただ、血液検査の結果は、おもわしくなくて。。。肺の線維化を示すマーカー『KL-6』の数値が、とうとう4000台に突入。急性増悪の真っ最中の模様。。。ただ、炎症を示すマーカー『CRP定量』は、入院前の半分以下になっているので、炎症が治まっているとの話し。このままもう少し様子をみて、来月、もう一回血液検査をしてみて、『KL-6』の数値が下がらないようであれば、新しい線維化抑止の薬『オフェブ』を追加してみよう、ということに。ということで、来月末に、また通院することになりましたとさ(^_^;ついでに、内分泌の方ですが。血糖値はそこそこで、許容範囲(5.6が6.0に上昇)内。LDLコレステロールの数値は、例の免疫抑制剤による副作用なので、致し方ない、との判断を貰い、今回は、特に指導なし、となりました。GDBを使った実践的デバッグ手法 EMACS, ECLIPSE, CYGWIN, INSI INTERFACE増刊 / CQ出版株式会社...価格:2,376円(税込、送料別)
2015.12.22
コメント(0)
![]()
昨夜も疲れからか、早目に寝てしまって、朝までぐっすりモードだった管理人です。おかげで、しばらくぶりに、寝違えました(^_^;あさて。今日はなぜか、朝から携帯が鳴りっぱなし。まず午前中、ハローワークの障害者就職の担当官から電話。先週、来所した保健所内の難病支援センターの方から、退院したと聞いて電話した、とか。先週、時間見つけて、一度来所する予定だったんですが、木曜に病院の診察が入ったこともあったし、行く暇なかったですからねぇ。。。とりあえず、今週木曜に一度、ハローワークへ行くことにしときました。午後から車検の為の納車で、ディーラーまで。代車を借りて帰ったんですが。。。コンポもナビもついてないような、なんか買い取ったばかりの車だったようで(-_-;で、ディーラーに行ってる間に携帯に、今度は、障害者基幹相談支援センターの方から電話があった模様。気付かず、1時間くらいたってました(^_^;とりあえず、昼食を取った後に、かけ直してみたら、また担当者が打ち合わせに行った、とかで不在。なんかいつも行き違いだなぁ。。。(-_-;その後、少し本屋で物色したいものがあって寄り道したあとに帰宅して、のんびりしてたら、ディーラーの整備士から電話。なんか色々問題があるそうで。。。って、7月に入庫した際に、診てなかったんかい?、と聞きたいんですが(-_-;とりあえずの問題は、フロントのブレーキ。ローター波打ってて、ジャダーしまくってる、ということで、ローター交換だとか。でも、ローター2枚で3万って、高いんとちゃうか?それと左右のキャリパーのダストゴムが劣化してるため、要リペアだとか。あと、いつのまにか助手席側のフォグランプにケースが割れてたらしく、中に水が入ってしまって、ランプ破損してるとかで、フォグランプ一式交換。リアドラムブレーキ用のシリンダーのゴム劣化で要交換。つでに、右側のハブボルトが1本だけ、ミゾが無くなりかけてるとかで交換。あとは、逆に依頼してた、ランプ類の全交換が、当初外していたフォグランプ2個が追加。ヘッドライトのバルブを、持ち込みの車検対応のLEDバルブへの交換を依頼したのに、 『車検に通せない可能性がある』とかいう難癖つけられて、交換を拒否されました。親会社のディーラーでは、やってるんですけどねぇ。。。まぁ、そんなこんなで、車検とは別に、修理費用と工賃が15万くらいいきそうな感じ(-_-;その後しばらくしたら、障害者基幹相談支援センターの方から電話が再度電話。こっちも保健所の方から入院していたことが伝わったらしくて、それで日常生活でヘルパーの依頼とかしてはどうか、と提案されたんですが。。。正直、まだそこまで動けなくなったりしてる訳じゃないですし。。。いやまぁ、辛いこともありますけどね、時々。それと、転居の件、なにか希望するものはありますか、とか言われましたが、こっちも正直今すぐ、という訳じゃないですし(^_^;とりあえず、後日一度伺います、とかで伝えておきました。なんか今日だけで、携帯で2時間くらい電話してたみたいです(^_^;とりあえず、明日は東京の病院へ通院。これで最後となるのか、それとも年内最後の通院となるのか、明日次第ですかねぇ。。。GDBを使った実践的デバッグ手法 EMACS, ECLIPSE, CYGWIN, INSI INTERFACE増刊 / CQ出版株式会社...価格:2,376円(税込、送料別)
2015.12.21
コメント(0)
![]()
新しく持ってきてもらってる酸素ボンベの消費量が、思いのほか激しくて、少々難儀している管理人です。現行、歩行時は連続吸気で3リットル以上でないとダメなんですが、供給器の問題で、2リットルでしか利用できないのも。。。まぁ、指導通りだと、日に1本ないと、足りないですしねぇ。。。(-_-;あさて。昨日、しばらくぶりに頭を使ったせいか、やたらと疲れたらしく、夜1時過ぎには寝てしまいました(^_^;まぁ、入院中の体内時計が、まだ微妙に稼働してるみたいで、夜10時過ぎると、やたらと眠いのもあったんですが。。。というわけで、寒い中、今日も朝から大学に行って、プログラム開発の再履修というか、再勉強。今日は条件文や、配列の利用を中心にした講義。配列は、仕事で使ってた時から苦手だったので、何度かわからなくなって。。。久々に、暴走プログラムを作ってしまいましたいや、おはずかしぃ(^_^;この2日間の面接授業は、結構楽しめました。前回の面接授業は、自慢話中心で、正直、面白くなかったし、だらだらしてただけで、全然内容がなかったし。。。今回みたいな授業なら、また受けたいな、と思ってしまいましたね。他の言語でも、やってくれないかな?GDBを使った実践的デバッグ手法 EMACS, ECLIPSE, CYGWIN, INSI INTERFACE増刊 / CQ出版株式会社...価格:2,376円(税込、送料別)
2015.12.20
コメント(0)
![]()
入院中に、病院あてに転送依頼していた郵便物は、元通り配達されるようになったような気がする管理人です。一応、昨日と今日は、普通通り配達されてきているようですので。問題は、先週金曜から今週木曜辺りまでの配達物が、どこにいったのやら。。。(-_-;ま、それはおいおい考えることにして。今日と明日は、朝から大学で面接授業があるので、朝早目に起きて支度。今朝は寒くて、布団からなかなかでれないのが。。。(^_^;今回の授業の内容は、プログラミングについて。何をいまさら、と思われがちですが、すでに開発から足を洗って15年近くたってますので、おさらいというか、勉強し直しという観点から受けてみた次第。今回使っている言語は『C言語』。開発やってた頃、主に使っていた言語なので、リハビリにはもってこい、な訳でして。また、今回は某大手のPC用コンパイラを利用せず、『フリーのLinux(=Cygwin Terminal)』用のコンパイラを利用しての学習。これはこれで、ちょっと面白いですね(^_^;しかし、gccコマンドなんて、何年ぶりやら。その昔、自宅で『X68000』を使って開発してたころ、よく使ってましたけど、仕事では別のコンパイラというか、シェル組んで、流してたので(^_^;まぁ、色々勉強し直しも兼ねて楽しんでます。GDBを使った実践的デバッグ手法 EMACS, ECLIPSE, CYGWIN, INSI INTERFACE増刊 / CQ出版株式会社...価格:2,376円(税込、送料別)
2015.12.19
コメント(0)
![]()
そういえば、明日は大学の面接授業だったな、と今日になって思い出した管理人です。入院で行けないとばかり思ってたので、すっかり忘れてました(^_^;あさて。昨日の強行軍で、さすがに今日はお疲れモード(^_^;まぁ、当たり前、といえば当たり前なんですが。午前中はのんびりしていよう、とのんびりしてたら、郵便局が荷物と郵便物を持ってきました。あ、転送解除、されたようですな、こりゃ。というか、ほんと丸一週間、かかんだな(-_-;で、来た郵便物が2通。1通は、県の障害者相談所から。はて、記憶にないですが?開封してみると、身体障害者手帳の更新審査が、『関係医療機関へ照会と判定依頼等を行っている』関係で遅れている、との通知でした。・・・なんか、嫌な感じだなぁ(-_-;特にこの数週間、『間の悪さ』が際立っているし。で、もう一通は、入院直前(?)に、保険会社に出して審査が行われていた『特約障害保険金』の審査結果。結果、 『対象にならない』とのこと。理由は 1.『予測肺活量1秒率が20%以下、または動脈 血酸素分圧が50Torr以下で、歩行動作が著しく 制限されて、回復の見込みがない』状態でない。 ⇒提出された診断書には、 ・予測肺活量1秒率が46% ・動脈血酸素分圧が60.4Torr とあるため。 2.『「酸素療法を受けたもの」とは、日常的かつ 継続的に行うことが必要と医師が認める酸素療法 を、その開始日からその日を含めて180日間 継続して受けたもの』でない。 ⇒医師の指導による『在宅酸素療法』は、対象で ないということ?だそうです。どちらの理由も、なんか腑に落ちないというか、なんだその基準は?と、ちょっと判断基準がおかしい気が。。。とりあえず、保険会社の担当さんに連絡して確認してもらうことにしてますが、最悪、もう一度申請し直しというか、地元の大学病院で、今回の入院時の検査結果を元に、改めて診断書を書き直してもらうことになりそうなんですが。。。短期間で再提出できるかどうか、なんですよね(-_-)なんか、審査通らない気がするな、これは。【楽天ブックスならいつでも送料無料】虚構推理...価格:463円(税込、送料込)【楽天ブックスならいつでも送料無料】虚構推理...価格:463円(税込、送料込)【楽天ブックスならいつでも送料無料】我々は猫であ...価格:1,080円(税込、送料込)
2015.12.18
コメント(0)
![]()
ようやく体重減少症状が治まった管理人です。最終結果として、4.5キロ減、胴回り3センチ減となりました。痩せた方なのかな?あさて。今日も朝から右往左往となってしまった1日でした。まず、朝から入院していた地元の大学病院へ、退院後の初診察のため通院。主治医の先生いわく、9月の体調不良の際に、『軽く風邪をひいていた』ことが起因して、急性増悪につながった可能性がある、とのことでした。なんか怖い話ですねぇ。。。(>_<;でまぁ、今回導入した『免疫抑制剤(=ネオーラル)』の効果がかなりいい方向で出たので、このままの状態が続けば、かなり楽になるのでは、とのこと。あと、来週火曜に東京の病院へ行った際に手渡す、入院中の経過報告書と、今後、こっちの病院での診察一本化する連絡文書を貰ってきました。気分転換を兼ねた東京通院ができなくなるのは、ちょっと残念な面もありますが、交通費や体への負担を考えると、致し方ないか?診察終了後、入院中にお願いしていた『特定医療費(指定難病)支給認定』の申請のための『臨床調査個人票』を回収。これで申請できればいいんだけど。。。病院を出た後、ちょっと寄り道。大学病院の近くにある、依然、車のスタッドレスタイヤを購入した中古パーツ店へ。今履いてるスタッドレスが、さすがに3シーズン履きっぱなしだったので、もうタイヤのゴムは硬化してるは、ミゾはすり減って無いは、散々の状態。来週の車検で、引っかかる可能性だいだったので、型落ちの新品スタッドレス4本1万9000円で購入。外したタイヤを見せてもらったら、内減りしてたし。。。タイヤの交換が無事終わったら、次は保健所へ。交換前に比べて、ゴツゴツ感が無くなったせいか、走行音が静かになった気が。。。(^_^;保健所に着いたら、なんか駐車場が一杯・・・。とりあえず空きをみつけて駐車。書類出す前に、保健所内にある難病支援センターに一応顔を出して、無事退院してきたことを報告。結構心配してたそうで(^_^;経過報告をした後、保健所2階の申請窓口へ行き、書類を提出。申請についての説明を受けた後、申請書を書いてたら、住民票がないことが判明。とりあえず、住民票以外の確認をお願いして、取り急ぎ市役所へ。こっちも駐車場満車状態で、空きスペースがなかなか見つからない状態。かろうじて直前に出た場所が見つかって、そこに停めて住民票の申請へ。ものの数分で発行。また保健所に行って、住民票だけ出して、一応申請完了。ただし、審査に2~3ヶ月かかるそうで。。。またですか。。。(-_-;やることやったので、帰宅。途中、ホームセンターでシュレッダーと小物を少々購入して、ガソリン無くなりそうだったので、いつものセルフに寄って補給してから帰宅したら、もう夕方5時でした。今日もかなりハードな一日。。。明日寝込みそうだな(^_^;【楽天ブックスならいつでも送料無料】虚構推理...価格:463円(税込、送料込)【楽天ブックスならいつでも送料無料】虚構推理...価格:463円(税込、送料込)【楽天ブックスならいつでも送料無料】我々は猫であ...価格:1,080円(税込、送料込)
2015.12.17
コメント(0)
![]()
体重減少が、まだ続いている管理人です。とうとう、73キロまで。。。まだ下がるのかな?(-_-;まぁ、減るのは一向にかまわないんですが。。。あさて。今回の入院した結果、かなり改善したのかな?と思うことが。入院前、アパートの階段を2階まで登るのに、途中で数回は立ち止まって、息を整えないと登れなかったんですが、退院後は普通に登れるようになってます。入院当初、両方の肺の内部奥深くまで、まんべんなく炎症箇所が広がっていた状態だったんですが、今はそこまで酷くない、ということでしょうかね?まぁ、再度CTを撮ってみないと、はっきりした状態はわかりませんしね(^_^;ただ、帰宅してから、冒頭にも書いてある通り、体重減少が止まらないのと、やたらと両手足が頻繁につってしまって、困ってます。おかげで、定期的に立ち上がっては、筋肉をほぐすような、軽いストレッチを繰り返してます。でもまぁ、今日の昼間に、車に載せたままだった仕事場の荷物の入った段ボールを1つ降ろして、アパートの2階まで運んだら、さすがにきつかったです(^_^;残りの荷物は、仕方ないので、小分けにして、運ぶことにしますかね。【楽天ブックスならいつでも送料無料】虚構推理...価格:463円(税込、送料込)【楽天ブックスならいつでも送料無料】虚構推理...価格:463円(税込、送料込)【楽天ブックスならいつでも送料無料】我々は猫であ...価格:1,080円(税込、送料込)
2015.12.16
コメント(0)
![]()
今朝起きて、トイレに行ったあと、体重を測ったらなぜか1.6キロも減っていた管理人です。入院前から今日までで、トータルで4.7キロ減少。どおりでズボンがやたらとずり下がるわけだ。。あさて。退院翌日なので、できればのんびりしていたかったんですが、色々と手続きだ、支払いだと山積みだったので、片付けられることから。まず、お昼前に近所の銀行へ行き、入院中に届いていた『市民税』と『国民年金』の支払いを実施。『市民税』に至っては、先月の頭だったの忘れてましたよ。。。それが終わったら、保険会社の担当さんが、今回の入院給付金の手続きの書類を持ってきてくれるのというので、待ち合わせ場所に。その後、いつも薬を処方してもらってる調剤薬局に。夕食前に飲んでいた例のコレステロールを抑える薬を、同包している袋から取り出していいだろうか、と確認。薬剤師さんも悩んだ結果、同包してる袋から飲む際に出して、別の小瓶などに保管しておいてもらったら、服用再開した時にそこから使いましょう、ということに。それが終わったら、今度は駅前まで移動。駅前の路線バスの案内所へ行き、バスカードの切り替えを実施。なんか知りませんが、今月から独自のバスカードから、『PASUMO』に。でもこれってチャージ、どこでやりゃいいんでしょうかね?(-_-)?切り替えが終わったら、今度は市役所に。まず市民税課へ行き、例の『特定医療費(指定難病)支給認定申請書』を出す際に必要らしい『所得証明書』の発行を依頼。ついでに、どこの区分に該当するのか、調べてもらい、おそらくここだろう、と教えてもらってきました。その後、収納課へ行き、『市民税』の口座引き落しの手続きを実施。口座引き落としへの切り替えのお礼にゴミ袋差し上げます、と言われたんですが、さすがに30枚ももらうとかさばって。。。(^^;最後に、障害ふくし課へ。いつもの県外分の請求処理を実施。障害者手帳の更新のことについて再度確認してもらったところ、審査が遅れているそうで、年明けになる可能性が大、だとか。大丈夫なのかなぁ。。。(-_-;ここまでで、やっておかなきゃいけないことは、一通り終わったので、市役所の近くにある補聴器を作ったメガネ屋さんへ。入院中に感じた補聴器の調整をしてもらいました。右耳用は、『電話モード』でのハウリングがあったので、『電話モード』だけ、少し下げて方向に。左耳は『通常モード』で少し聞きづらくなった感じがずっとしていたので、『通常モード』だけ2段階ほど上げてもらいました。あとは予備の電池を購入。これでしばらくは持つ、かな?お昼前、11時半に自宅をでる際、満タンのボンベで出かけたのに、5時間後の夕方4時半には、もうタンクが空っぽ・・・。これでも、車を運転してる間だとか、市役所の窓口で待っている間とかは酸素量減らして調整したんですけどねぇ。。。【楽天ブックスならいつでも送料無料】虚構推理...価格:463円(税込、送料込)【楽天ブックスならいつでも送料無料】虚構推理...価格:463円(税込、送料込)【楽天ブックスならいつでも送料無料】我々は猫であ...価格:1,080円(税込、送料込)
2015.12.15
コメント(0)
![]()
夜9時をまわると、自動的に眠くなってきてしまう管理人です。いやぁ、2週間そこらで、体内時計が変わるなんて(^_^;あさて。今日で退院していい、と言われたものの。昨日書いた通りの理由で、一体何時退院していいのやら、まったくわからない状態。朝から入れ替わり立ち代わりやってくる看護師さん達も心配してて。。。で、結局。まず、担当医に頼んでた書類は、17日までできないとかで、後日取りに来い、と言われる始末。次に、持って帰る薬ができてきたのが、10時半過ぎ。ここで昼ご飯、どうしましょう?と看護師さん。精算書来ないと退院できないし、まぁなかったら下で食って帰りますよ、と伝えてあったんですが、11時半を回っても精算書来ず。代わりに昼飯到着(^_^;食事道具も荷造りしちゃってたのに、仕方なくキャリーバックから取り出して食事を食べてたら、精算書到着。・・・持ってくるのがおせぇよ(-_-;ちなみに、清算金額18万円也。意外と少なかったな。食事し終えて、一休みして、再度荷造りし直して、先に清算してこよう、と病棟1階まで下りて、清算窓口に出したら、 『これ、先月分の診療代と入院代が清算されてな かったようなので、追加です』と、精算書追加。金額5万追加。・・・をい、まじめに清算するきあんのか?(-_-;まぁ、それでも合計で約24万ですか。昨年の倍だな。。。とりあえず、清算終えて、病室戻って、忘れ物ないか確認して、荷物もって、ナースセンター行って挨拶して帰宅。先月3日、今月だけで13日。疲れましたね、さすがに。。。【楽天ブックスならいつでも送料無料】虚構推理...価格:463円(税込、送料込)【楽天ブックスならいつでも送料無料】虚構推理...価格:463円(税込、送料込)【楽天ブックスならいつでも送料無料】我々は猫であ...価格:1,080円(税込、送料込)
2015.12.14
コメント(0)
![]()
色々調べて、のど飴は使えることがわかったので、昨夜からのど飴を使うようにした管理人です。おかげで、寝起きでも、のどが痛くなくなってきてくれました(^o^)/ついでに、寝てる間の咳き込みも減ったのか、明け方近くまで寝ていられましたし。あさて。一応、明日で退院できる、ということなんですが、実のところ、『何時退院していい』というのが明確にわかっていな状況。担当医は、『いつでもどうぞ』(←おい)看護師さん達は、『どうなんだろねぇ?』といった感じでして。問題の1つは、帰宅時にもらって帰らなきゃいけない薬の用意が何時になるか。夕方来た看護師さんからは、 『多分、午前中には用意できるはずだよ』と言われましたが、昨日の例もあるので、それが何時なんだか。。。次の問題は、清算の書類が何時届くのか。何せ、担当医が退院していい、といったのが金曜の夕方6時過ぎ。経理の窓口業務がすでに終了した後なので、通達がまず行っていない。月曜の朝一に通達されて、事務処理にどの位かかるのやら。。。そもそも、今月、保険証まだ出してないし(-_-;で、一番の問題は、来週東京の病院に持っていくことになっている、今回の入院中の経過報告書を担当医が作っているか、ということ。わすれがちで、いつもほったかされていたので、多分、金曜に言ったことは、すでに忘れている可能性大(-_-;そんな訳で、午前中で帰っていいのやら、午後までいなきゃいけないのか。月曜の午前中は、新規の入院患者が多いので、できれば午前中の方がいいらしいのですが。。。でも考えたら、なんで月曜までいなきゃいけなかったのやら。東京の病院は、土曜でも清算できたし、退院できたんですが。。。【楽天ブックスならいつでも送料無料】虚構推理...価格:463円(税込、送料込)【楽天ブックスならいつでも送料無料】虚構推理...価格:463円(税込、送料込)【楽天ブックスならいつでも送料無料】我々は猫であ...価格:1,080円(税込、送料込)
2015.12.13
コメント(0)
![]()
昨夜、早目に寝付いたものの、やはり1時過ぎにトイレに起きてしまって、その後は眠れないまま朝を迎えた管理人です。やたらと咳き込んでた、というのもあるんでしょうけど。。。困ったな(-_-;あさて。今日は土曜なので、実質的な検査や採血はなし。ただ、なぜか朝からまた血糖値の計測が再開されたんですが、1日6回のはずが、朝一の計測し忘れ(^_^;多分、昨日の夜の担当看護師さんに、通達がいってなかったんでしょうね。それはともかく、寝て起きたら、なんか喉がガラガラ、イガイガっぽくて、かなり痛いので、朝検温に来た看護師さんに、うがい薬もらえないか、と依頼。朝一でいって、届いたのは夕食前、というのが。。。朝一番で、パソコンから、ディーラーに車検の予約を入れて、あとは、いつもの通り、のんびりしてたら、アパートの大家さんから電話。なんでも、年金事務所からの郵便物が2通届いたとか。1通は山梨の年金事務所から、もう1通はなぜか東京の年金事務所から、だとか。なぜ東京から?なんか支払いか手続き、し忘れてたっけな?【楽天ブックスならいつでも送料無料】虚構推理...価格:463円(税込、送料込)【楽天ブックスならいつでも送料無料】虚構推理...価格:463円(税込、送料込)【楽天ブックスならいつでも送料無料】我々は猫であ...価格:1,080円(税込、送料込)
2015.12.12
コメント(0)
![]()
夜中3時の突然の地響き(?)で目が覚めてしまって、その後、寝つけなかった管理人です。なんか看護師さんも、感じてたそうで、なんだったんだろうね、と。最初、夜中に、病棟屋上に、ドクターヘリでも着いたのか、と思ったらしいですし。たしかに、そんな感じだったな(-_-)?あさて。今日は採血もレントゲンもなく、また1日暇なのか、と思いきや、朝一でやってきた研修医の方から、免疫抑制剤の副作用で上昇している『LDLコレステロール』を下げる為の『栄養指導』を午後受けてください、とのお達し。つってもねぇ。。。これ以上、何食事制限すりゃいいんだ?(-_-;ということで、時間までに、普段食べているもののリストと成分表の一覧を作って、指導室へ。指導の担当者に、いきさつを話し、今現在食べているもののリストを見てもらったら、これじゃあ指導する必要がない、と言われる始末(^_^;そもそも、 『全然、ものを食べていない。むしろ今の方が食べて いる状態』と指摘されました。結局、 『食事制限しすぎで、ストレスからきてる方が大きい』とのことで、週一回でも、食べたい物を食べるようにした方が逆にいいですね、とまで(^_^;あと、今後が『卵黄』単体の摂取を控えるように、とのことなので、好物のたまごサンドなどを食べた日は、できるだけ、その後は接種しないように、とだけ言われました。例えば、お昼に『たまごサンド』を食べた日の夜は、『卵粥』でなく、『白粥』か『鮭粥』にするとか、おにぎりにするとか、だそうです。ま、そのくらいはできそうかな?で、夕食前に、主治医の問診があったあと、担当医と研修医がやってきて、免疫抑制剤の効果がいい値ででている、とのことで、早ければ月曜の午後には退院できるそうで。たた、事務手続きなどの関係で、半日くらい伸びる可能性もある、とか?(^_^;【楽天ブックスならいつでも送料無料】虚構推理...価格:463円(税込、送料込)【楽天ブックスならいつでも送料無料】虚構推理...価格:463円(税込、送料込)【楽天ブックスならいつでも送料無料】我々は猫であ...価格:1,080円(税込、送料込)
2015.12.11
コメント(0)
![]()
昨夜3時前にトイレに起きたあと、しばらく寝つけなかった管理人です。少し寒かった、というのもあるんですが、それ以前に眠りがかなり浅かったようです(-_-;あさて。今日も1日、検査もなく、暇な1日を過ごしてました。途中で、看護師さんが別の方と間違えて、呼吸機能検査に行ってください、とか言って来たり、ベットのシーツ交換がやってきたりしたくらいですか。あと、今日だけ血糖値計測を再開。朝から夕方まで計6回計測してますが、昨年同様、食事後が異常に跳ね上がるのが。。。夕食前に、担当医と研修医の定例問診があって、月曜の血液検査の結果、予想した通り、コレステロール(LDH値)の数値が高くなり始めているそうで、明日の夕食から、食事制限での様子見、となりました。今まで東京の病院で処方されていた、コレステロールを抑える薬が、免疫抑制剤と相性がよくないらしく、今後服用できないそうで、食事による調整方法しかないとか。また、というか、これ以上、食事制限されたら、もう食べるものなくなるよ。。。(T_T)とりあえず、卵(特に卵黄)の摂取量を減らすしていくそうですが、卵って、意外となんだかんだ使ってませんかね?パンとかもダメってことかな?(-_-;【楽天ブックスならいつでも送料無料】虚構推理...価格:463円(税込、送料込)【楽天ブックスならいつでも送料無料】虚構推理...価格:463円(税込、送料込)【楽天ブックスならいつでも送料無料】我々は猫であ...価格:1,080円(税込、送料込)
2015.12.10
コメント(0)
![]()
最近、食事の際に、使わない調味料がついてくることが多くなった気がする管理人です。今夜も、ウスターソースがついてきたんですが、使う食べ物がない。。。とりあえず使わずに、保管しておきましたが。あさて。今日は、朝から色々検査というか、採血だらけというか(^_^;朝、朝食前に、定期の静脈採血。研修医の先生、また失敗して、針を刺したままで行ったり来たり。危ないから、やめてくれ(^_^;で、当初、午後からやりますといってた3度目の動脈採血が、なぜか急遽午前中に。採血前に、少し運動してから、という話しだったので、ナースセンターまで歩いて行って、帰ってきた直後、『パルスオキシメーター』の数値が、いい程度に下がったのを見計らって採血。結果、昨日は60.1あった血中酸素濃度が、今回は49.0まで下降。ただ、今度は下がりすぎたかも、ということで、ちょっと再検討します、とか(^_^;午後からは暇になったので、体拭いて、頭洗って、のんびりしてたら、先生方がまたやってきて、6分間歩行の測定をやっておきましょう、ということになり、病棟の廊下を行ったり来たり。なんか息苦しい、ということで、当面、安静時は吸気3リットル、歩行時は5リットルにしましょう、ということになりました。・・・さらに増えるんかい(-_-;【楽天ブックスならいつでも送料無料】虚構推理...価格:463円(税込、送料込)【楽天ブックスならいつでも送料無料】虚構推理...価格:463円(税込、送料込)【楽天ブックスならいつでも送料無料】我々は猫であ...価格:1,080円(税込、送料込)
2015.12.09
コメント(0)
![]()
寝る前にトイレに行かないもんだから、夜中3時前後にトイレに起きてしまう管理人です。寝る前に、ちゃんと行っておかないとね(^_^;でも、行っても明け方近くに行きたくなることがあるんだよなぁ。。。あさて。昨夜、ここを書いた後、病棟担当医と研修医がやってきて、ここまでの血液検査の結果が、ことの他いい数値になってきてる、とのこと。このままいい方向に進んで、木曜の結果次第では、来週火曜くらいで、一旦退院できるかもしれません、との話しでした。それはまた、思ってもみなかったこと。てっきり、年末まで、このまま足止めだと思ってましたからねぇ。もし本当なら、ギリギリ車検にも間に合うし(^_^;ただ、退院後も、免疫抑制剤の服用は続けなければいけないそうなんですが。。。この薬がまた、薬価が高いのなんの。1回2カプセルを日に朝夕2回で、1日4カプセル。1カプセル辺りの単価が、438円!1日1,752円で、一ヶ月だと52,560円。。。いままでの薬代に、これが加算される訳でして(-_-;・・・月、薬代だけで12万って、どんだけやねん(T_T)ちなみに、今日も1日、のんびりと。午後から、医師団と研修医の団体さんの回診があり、医師団長の方から、研修医に胸の音を聞かせてほしい、と言われる始末。症例サンプルですかい(^_^;【楽天ブックスならいつでも送料無料】虚構推理...価格:463円(税込、送料込)【楽天ブックスならいつでも送料無料】虚構推理...価格:463円(税込、送料込)【楽天ブックスならいつでも送料無料】我々は猫であ...価格:1,080円(税込、送料込)
2015.12.08
コメント(0)
![]()
2日おきに採血するもんだから、右腕の肘関節周辺が内出血だらけになってきてる管理人です。そのせいか、採血できる場所も、次第になくなってきてるようでして。。。あさて。入院も2週目、10日になりました。今週木曜に、1回目の検査結果がでるらしいんですが、その結果次第では、年末年始もこのまま入院・・・、となるんでしょうかねぇ。。。例の『ステルスパルス療法』に切り替えることになると、2~3週間は、一時帰宅不可、になるそうだからなぁ。。。それだけは、できれば勘弁して欲しいところ(-_-;朝食後の採血があった後、今日は月曜ということもあって、新規入院してくる人が多かったらしく、朝一で病室の引っ越しの連絡があって、今までの病棟の入り口に近い病室から、病棟一番奥の部屋の窓側へ引っ越し。北側の病室だったんで、富士山が見れないのが残念ですが、まぁ、南アルプスと八ヶ岳が見えるのでよしとしますか(^_^;引っ越しが終わったあと、胸部レントゲンを撮影しに、病棟1階へ移動しようと思ったら、またボンベ切れてるし。。。(-_-;午後からは、また暇になり、1日ベットの上。夕方、アパートの大家さんから、頼まれてた郵便物はまだこないよ、電話が。いったい、いつ届くのやら、市役所や年金事務所からの通知は(-_-;【楽天ブックスならいつでも送料無料】虚構推理...価格:463円(税込、送料込)【楽天ブックスならいつでも送料無料】虚構推理...価格:463円(税込、送料込)【楽天ブックスならいつでも送料無料】我々は猫であ...価格:1,080円(税込、送料込)
2015.12.07
コメント(0)
![]()
ここ数日は、夜ぐっすり寝れている・・・かな?と思う管理人です。というのも、朝方4時くらいにトイレに起きてしまい、その後、起床時間の6時までは寝てるというより、目をつむっているだけ、といった感じなんで(^^;という訳で、今日も1日、検査も採血もなく、暇だったわけで。午前中、下着の交換と、体拭きをした以外は、ベットの上でパソコンとにらめっこ。にらめっこし過ぎて、途中で目がかすみ出してしまったくらい(^_^;いけませんなぁ。。。という訳で、午後からは、定期的に休みながらにらめっこすることに。途中で、病棟1階の売店に買い出しに行ったりして、気分転換も。少し体動かしておかないと、体力も筋力も落ちちゃいますしね。しかしまぁ、せっかくいい天気だったし、外に出たかったな、というのもありました(>_<;【楽天ブックスならいつでも送料無料】虚構推理...価格:463円(税込、送料込)【楽天ブックスならいつでも送料無料】虚構推理...価格:463円(税込、送料込)【楽天ブックスならいつでも送料無料】我々は猫であ...価格:1,080円(税込、送料込)
2015.12.06
コメント(0)
![]()
耳鳴りが、ようやく治まったかな?と、思いたい管理人です。まぁ、左耳の半永久的な耳鳴りは、仕方ないので放置の方向で(^_^;あさて。今日は土曜なので、検査だ採血だはまずないので、朝からののんびりモード。ただ、午前中、月末に行われる病棟の引っ越しの予行練習を看護師さん達や病院スタッフ一同行ってた関係で、廊下を人や荷物が右往左往する、てんやわんやの大騒動状態。かな~り、騒がしかったです(-_-;ついでに、昨日で2人出て行った病室に、他の部屋から1人、緊急入院の年配の方が1人入ってきて、また満室状態に。また今夜から、暑くて寝苦しくなるのかねぇ。。。勘弁してほしいんですが(-_-;お昼を食べてたら、なぜか病棟担当医が様子を伺にやってきたんですが、この先生、こないだから気になってるんですが、ネームプレート未着用で歩き回ってますけど、大丈夫なんでしょうかね?病棟入口に、『ネームプレート未着用の方を見かけたら、通報してください』と書いてあるんですが?(^_^;明日も暇な1日。外の空気吸いに、外に出たいところ、なんですけどねぇ。。。東京の病院のように、売店を兼ねたコンビニが病棟の外にあれば、外の空気吸いに出やすいんですけどねぇ。。。【楽天ブックスならいつでも送料無料】虚構推理...価格:463円(税込、送料込)【楽天ブックスならいつでも送料無料】虚構推理...価格:463円(税込、送料込)【楽天ブックスならいつでも送料無料】我々は猫であ...価格:1,080円(税込、送料込)
2015.12.05
コメント(0)
![]()
昨日の耳鳴りは、いまだに続いている管理人です。なんだろな、一体?(-_-;あさて。入院一週間ともなると、いい加減、暇になってくる訳ですが。。。ま、仕方ないわけで。今日は平日の末日で、退院する人や他の病院へ転院する人が一杯で、朝から人の往来が激しい状態。同じ病室の方も二人、退院されていったかと思えば、新しく一人入院されてきて、朝から騒がしくって。。。で、当の本人はといいますと。週明け月曜まで、何の検査もないため、終日暇を持て余し。午前中、お湯で洗ったタオルで体を拭いたり、髭を剃ったり。午後になぜか、携帯酸素ボンベをキャリアーごと持っていかれて、売店にも行けない状態だったので、ベットの上でパソコンで調べものしたり、電子書籍読んだり、通信講座の課題こなしたり。夕方、主治医の先生が様子を見に来て、軽く問診。そういえば、と『特定疾患』の申請書、どうしましょうかね?と切り出すと、あぁ、そう言えば、と。とりあえず、入院中に書類作っちゃいましょう、ということに(^_^;月末くらいまでには作成してもらえるそうで。【楽天ブックスならいつでも送料無料】虚構推理...価格:463円(税込、送料込)【楽天ブックスならいつでも送料無料】虚構推理...価格:463円(税込、送料込)【楽天ブックスならいつでも送料無料】我々は猫であ...価格:1,080円(税込、送料込)
2015.12.04
コメント(0)
![]()
毎日定期的に検温してるけど、よく考えたら、平熱(35度7分)より毎回1度2分前後高いのって、微熱が続いたままなんじゃないのか?と思ってしまった管理人です。いいのか、それで?(^_^;あさて。昨日、申請をどうしようかと、と色々手筈を考えてた申請書の件はあきらめモード。というのも、まず印刷できない。つぎに、申請するのに、『住民税非課税証明書』とやらを市役所に取りに行かないとだめっぽい。最大に理由が、病棟担当医が、外出を認めない。ま、色々読み直してみたら、あとで組合から還付されるそうなので、結局は全額還ってくるそうだし、『重度身障者受給証』でも返金されてくるので、一時的に大金を払う以外、デメリットもなさそうだし。というわけで。今日は、寝起きから、変な耳鳴りがずっとしっぱなし。前の自宅で聞いたのと同じ、車の『ファーーーン!』というクラクションを鳴らしっぱなしにしてるような音が、朝5時ごろからずっとしっぱなしでして。。。いったいなんなんだろうなぁ。。。と(-_-;こればっかりは、看護師さんに話しても、病棟担当医に話して無駄だし。今朝は、朝食前に採血の予定なのに、全然こないし。朝食届いて15分たってもこないので、看護師さんに連絡して確認してもらったら、担当研修医、忘れてやがるし。。。(-_-;おかげで、すっかり冷めた朝ごはんを食べる羽目になりましたよ。朝食後、胸部レントゲンの撮影があった後は、特に検査とかもなく、持ってきてた通信講座の課題をこなしたり、電子書籍で小説読んだり、うたたねしたりの繰り返し。夕方、夕食を取ってたら、病棟担当医がやってきて、血糖値的に問題ないので、血糖値計測はしばらくやめます、との通達。いいのかな、ほんとに。。。あと、酸素ボンベは病棟内用は、今のサイズしかなくて、これ以上大きいサイズのものは、車椅子用のしかない、とか言われる始末。・・・なんかおかしくないか、それ?(-_-;このサイズ、4リットルの連続吸気用じゃないって、業者から説明受けてないのかな?【楽天ブックスならいつでも送料無料】虚構推理...価格:463円(税込、送料込)【楽天ブックスならいつでも送料無料】虚構推理...価格:463円(税込、送料込)【楽天ブックスならいつでも送料無料】我々は猫であ...価格:1,080円(税込、送料込)
2015.12.03
コメント(0)
![]()
昨夜から飲み始めた免疫抑制剤の副作用は、今のところとくにでてない、のかな?といったところの管理人です。見た目、わからんしなぁ。。。(^_^;あさて。今日は入院してなきゃ、ハローワークで『失業手当』の第一回目の認定日だったんですが。。。朝から検査とかないなら、ハローワークに行かせてほしかったよな(-_-;ま、それは仕方ない、として。今日は1日、検査などない1日でして、終日病室で暇つぶし。午後から、許可もらって、病棟1階の売店に買い出しに行ったくらいですか。ただ、朝の体重計測時に、ガラケーを落としてしまい、しばらくの間、UIMカードが認識しなくて利用不可状態に。。。(>_<;何度か抜き差しして、最後に強めに押し込んでみたら、どうにか認識してくれるようにはなったんですが。。。そろそろ、限界かもな、この携帯(-_-;あと、今回申請が通るかわからないんですが、一応健康保険組合に、『限度額適用申請証』の申請を行おうと思ったんですが。。。申請用紙を一回印刷しないとダメなことが判明。というのも、印鑑を捺印しないとダメ。こういった書類、ハンコないと、返送されてくるのがおちなので(-_-;さてさて、どうしたもんか。。。去年、東京の病院に入院してた間は、病院の医療支援センターの人にお願いして、印刷してもらったり、印刷してきてもらったりできたんですけどねぇ。。。で、一応、看護師さんにできないもんか確認を取ってもらったんですが、ここの病院は、そういったサービスはやってないし、外部のPCからの印刷は受け付けてないといわれる始末。ま、セキュリティという観点からだと、当たり前の回答ですよね、さすがに(-_-)=3仕方ないので、病院最寄りのコンビニで印刷してきてはダメだろうか、と相談してみたら、一応病棟担当医の許可がでて、1時間以内ならOKとか。あそこまで、往復1時間ですか。。。ギリギリのライン、かな?(-_-;っていうか、その前に、ボンベどうにかしてくれませんかね?【楽天ブックスならいつでも送料無料】虚構推理...価格:463円(税込、送料込)【楽天ブックスならいつでも送料無料】虚構推理...価格:463円(税込、送料込)【楽天ブックスならいつでも送料無料】我々は猫であ...価格:1,080円(税込、送料込)
2015.12.02
コメント(0)
![]()
なんか色々、考えなきゃいけないことが多いなぁ、と半ばうつ気味な管理人です。あさて。今日は、朝から色々検査。まず、朝食前に、在宅酸素の業者さんにメールで、代わりのボンベを持ってきてもらえるか依頼。夕方くらいに持っていきます、と回答があり。これで、どうにか一時帰宅時に帰れると(^_^;その後、朝食を食べようとした矢先に静脈採血。おかげで、採血後、血止めで5分間、朝食お預け(-_-;その後、10時過ぎから呼吸機能検査と胸部レントゲン撮影。呼吸機能検査は、いつものような『無理強い』がなかったので、結構楽でした。いつもは、 『はい、いきよい良く吐いて!』 『はい!もっと吸って!』とか言われて、結構辛くて。。。(^_^;ついでに、やってると、必然的にむせてくるし。。。午後からは、医師団の回診があった以外は、特に検査とかもなく、のんびり。昼食後に飲んだ薬のせいか、最近、やたらと眠くなることが多くて、今日も小一時間ほどうたたね。。。夕方、夕食を食べてたら、在宅酸素の業者さんが、代わりのボンベを持ってきてくれて、交換。あと今病棟内で使ってるボンベのことなどを聞いてみたら、やっぱり吸気4リットル用のサイズじゃないとのこと。連続で2リットルだと、ちょっと歩き回る程度用ですね、と言われましたよ。。。どうすんだ、このボンベは?(-_-;そもそも病棟内用じゃないだろ、これ?で、夕食後から免疫抑制剤『ネオーラル50mg』2カプセルの服用開始。カプセル、でけぇ~!(>_<;1回1カプセルずつしか飲めんぞ、これ。【楽天ブックスならいつでも送料無料】虚構推理...価格:463円(税込、送料込)【楽天ブックスならいつでも送料無料】虚構推理...価格:463円(税込、送料込)【楽天ブックスならいつでも送料無料】我々は猫であ...価格:1,080円(税込、送料込)
2015.12.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1