2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全28件 (28件中 1-28件目)
1
![]()
今朝、ようやく市役所の福祉課から『例の通知』が届いた管理人です。ただ、かなりアバウトでして。来週月曜以降、いつでもこいや~!、状態。なにせ日付以外、何も書いてやしません。手続きに、どういったことがありますとかの説明すらありませんし、ましてや何級と認定とか、そういうことすら、何も書いてないんですから。そんなもんなのか?(-_-;あさて。明日から3月、ですか。小中高は、卒業シーズン。私ら『強制移籍組』も、色々と手続きだなんだと忙しくなる上に、今やってる仕事も、年度末の締め切りだとか追い込みとかで、一番忙しい時期になる訳ですが。。。ちゃんとこなせるのかねぇ。。。と心配です、はっきりいって(-_-;なんか移籍関係のトラブルか、仕事の引継ぎのトラブルに巻き込まれそうな感じがしてならないんですよねぇ。。。なにもなきゃいいんですが。。。(-_-;それはそうと。今日1日で何度も右肺の中身が引きつって、かなり痛い思いをしました。これってどうにかならんのですかね?内側に、何か引っ張っていかれる感じで、すんごい痛いんです!(>_<;フルーチェスイーツ レアチーズ風味のブルーベリー / フルーチェ / ...価格:194円(税込、送料別)フルーチェ イチゴ / フルーチェ / お菓子★税抜1900円以上で送料無...価格:185円(税込、送料別)
2015.02.28
コメント(0)
![]()
今夜はしばらくぶりに寒いな。。。と思っている管理人です。さっきコンビニに牛乳を買いに行こうと外に出たら、やたらと寒かったし。。。思ったら、来月って、祝日あるけど土曜だから、実質平日の休みはないんですよね。まぁ、通院で3日ほど休むことにはなるけど、うち2回は同じ週、火曜と木曜だからなぁ。。。木曜の週、1週ずらすべきだったなぁ。。。そうすれば、週一回、休めたな・・・。(^_^;っていうか、本人知らぬところで、かなり体調が悪い、という風にみられているようでして。今日も、仕事先で、 『なんか、顔がやたら丸くなったね』とか言われたし。『プレドニン』の副作用のひとつ、『ムーンフェイス』が出まくってましてね。これは自分でもわかるくらい、顔パンパンです(^_^;あと、人によっては、 『なんか、顔色悪いよ?』とか言われますね。そんなに顔色、悪かったっけな?まだ土気色、じゃなかったと思ったんだが。。。ま、心配してくれる人がいるだけ、まだいい方なんでしょうね。体調悪いんだったら、少し休ませてもらったらどうだ、とか言ってくれる人もいますし。でもまぁ、『今の時期』だから、のんびり休んでもいられない、っていうのが現実ですねぇ。。。・・・今休んだら、何されることやら(-_-;フルーチェスイーツ レアチーズ風味のブルーベリー / フルーチェ / ...価格:194円(税込、送料別)フルーチェ イチゴ / フルーチェ / お菓子★税抜1900円以上で送料無...価格:185円(税込、送料別)
2015.02.27
コメント(0)
![]()
このところ、歩くと膝が重い管理人です。なんか膝の周りになにか巻きついているような錯覚がします。。。(-_-;なんでしょうか、これ?なんか今月は、出費が多いなぁ。。。と思ったら。 ・アパートの契約更新(家賃2ヶ月分、約12万) ・アパートの火災保険料(約2万) ・1月に解約した使っていない通信カードの解約費(約1万) ・車の任意保険料(約3万)これだけで、すでに約20万。これに、『在宅酸素療法』の支払い2回分(うち1回分は、地元の病院の請求し忘れが原因)が、約5万。東京の病院への通院2回分の交通費が約2万。・・・今月だけで、30万近く、支払いが重なっております。。。なんでこんなに一気に重なったんだか。。。。(-_-;いくらなんでも、間が悪すぎだろ?生活費もありゃしない。。。しばらく、晩御飯、水だけだな、こりゃ(>_<;フルーチェスイーツ レアチーズ風味のブルーベリー / フルーチェ / ...価格:194円(税込、送料別)フルーチェ イチゴ / フルーチェ / お菓子★税抜1900円以上で送料無...価格:185円(税込、送料別)
2015.02.26
コメント(0)
![]()
やっぱり、ここ数日、夜が暖かすぎる気がしてる管理人です。今週に入って、寝るとき、毛布2枚しか使ってません。いつもなら、これに掛け布団を使ってるはずなんですが。。。時期的に、こんなに暖かいこと、ないんですが。。。(-_-)?あさて。足がつるのはいいんですが。。。ところかまわず、ひっきりなしつるのは、いい加減やめて欲しい気がしてます。そのくらいもう、頻繁につってきてるので。。。家にいる時なんか、立ってても、座ってても、寝てても、つるもんで。。。(-_-;一番面倒なのが、立ち上がろうとしたりする時に、いきなりつり始めるのが。。。なんか解消する方法、ないんですかねぇ。。。(-_-;ってか、ずっとこのままなんでしょうか?原因は2つ、『肉体疲労』と『栄養不足』だそうで。多くの場合は筋肉疲労、水分不足、電解質の不足、寒暖の急激な変化、神経系の伝達機能低下など、いくつかの要素が重なって起きるそうなんですが。。。 ・ミネラル(カルシウム、マグネシウム、カリウムなど)不足 ・神経の異常反射 ・薬剤(降圧剤やホルモン剤) ・病気 ・脱水状態になった時に、起こりやすい。とか?多分、無理なダイエットというか食事制限のせいで、カルシウムやマグネシウム、ナトリウム、カリウムといったミネラル分や、ビタミンB1やタウリンといった栄養素が不足していると、筋肉や神経が興奮しやすくなったり、疲労しやすくなったりするため、足がつることが多くなるそうだとか。。。う~ん、食事制限の影響なのかねぇ。。。(-_-;フルーチェスイーツ レアチーズ風味のブルーベリー / フルーチェ / ...価格:194円(税込、送料別)フルーチェ イチゴ / フルーチェ / お菓子★税抜1900円以上で送料無...価格:185円(税込、送料別)
2015.02.25
コメント(0)
![]()
体重が、3日連続で増えて、2日連続で減って、という増えてるのか減ってるのかわからなくなってきている管理人です。ダイエットしてる意味があるのか、と自問自答。。。(-_-;で、まぁ。テレビのCMを観てて、ちょっときになって。今日の仕事帰りの買出しの際に、ちょっと試しに購入。これなんですが。フルーチェスイーツ レアチーズ風味のブルーベリー / フルーチェ / ...価格:194円(税込、送料別)よくよく見てみると、4人分で容量200g、164kcal。一人当たり50gで、カロリー41kcal。そこらのダイエット食品一食あたりと、なんら差が無い。でも、価格面から見ると、かなり格安(^_^)vだって、ダイエット食品って、7食で3000円くらいでしょ?1食あたり430円くらいかかってます。それにくらべて、これだと1食200円くらいですみます。かなり安いような気がしてきた(^_^;フルーチェ イチゴ / フルーチェ / お菓子★税抜1900円以上で送料無...価格:185円(税込、送料別)
2015.02.24
コメント(0)
![]()
ここ2日、夜があまり寒くない気がする管理人です。昨夜寝るときも、毛布だけで寝れましたし。。。なぜだ?(-_-;あさて。今日、仕事に行った直後、朝っぱらから、在籍会社の人事部長と面談をする羽目に。面談の趣旨は、例の移籍に関しての『理解』と『説得』、最終的な『移籍への了承』についてだったんですが、ちょっと風向きが変わる羽目に。その主たる原因が、面談の場所に背負って持ち込んだ『携帯酸素ボンベ』でして。。。まず人事部長、私がそんなもの利用しているとは知らなかったそうで、なんでそんなことになっているのか、というとこから説明する羽目に。でまぁ、説明が終わったところで、じゃあ今後どうするのか、という話になってしまい、『例の移籍』についてはどこいった状態。現状、普通に働くことが出来なくなってきている、という話しになって、『移籍』しても働いていけるか心配なんですが、と説明したんですが、人事部長としては、 ・『移籍』自体を取りやめて、在籍会社への帰任をする ・在籍会社としては、現職場に仕事先が無いので、本社勤務にする ・本社で今年7月まで、とりあえず働ける仕事をやってもらう ・7月で45歳になったら、転職希望退職者支援サービスを使って退職するという方向にしてはどうか、とか言い出す始末。なんのこたぁない。『体のいい』飼い殺しを半年ほどして、クビにします、といってるのと同じですね。しかも、わざわざ東京に転勤までさせてクビにするって、どういう腹づもりなんだか。。。しかも、結論を来週一杯までに出して欲しい、とか言ってくるし。はぁ。。。どうしたもんでしょうかね?(-_-;誰かしらに相談したい気もするけど、相談できるような人、いないしねぇ。。。【楽天ブックスならいつでも送料無料】横溝正史&金田一耕助シリーズDVD...価格:799円(税込、送料込)
2015.02.23
コメント(0)
![]()
正直、右のわき腹、肋骨を2~3本取ってしまいたい管理人です。中身がないからでしょうか。思いっきり、中に引っ張られていくような感覚があって、とっても痛いんです(>_<;あさて。土日は、なぜか気づくと、片手にゴミ袋を持って部屋の中を歩き回っていました。火がつくと、一気に片付け始めてしまい、ゴミ袋が2つ、3つと増えていくんですよね。。。まぁ、部屋が片付いて、いいんですけど(^_^;とくにこの週末は、お昼前くらいまで寝て、朝食兼昼食を取ったあと、夕方までゴミ袋片手に部屋の掃除を繰り返してましたからねぇ。。。なんかこう、目に止まった箇所を、集中的に整理整頓し始めて、いらないものをどんどんゴミ袋に入れて、整理するものは段ボールに詰め込んで、の繰り返し。酸素供給しながらだったので、片付けては少し休んで、片付けては少し休んで、の繰り返しでしたけどね(^_^;ま、こればっかりは、仕方ない、ということで。【楽天ブックスならいつでも送料無料】横溝正史&金田一耕助シリーズDVD...価格:799円(税込、送料込)
2015.02.22
コメント(0)
今週は、膝通で目が覚めることがなかった管理人です。昨夜よく、足、とくに右膝からふくらはぎにかけて、よくマッサージしてから寝たからかな?(-_-;マッサージしようとしたら、ふくらはぎから下の足の太さと、ふくらはぎまわりの太さが、2倍くらい違ってましたし。。。(>_<;しかし、これだけ太さが違うくらい、足がむくむのって、普通なんでしょうかね?なんか心配でしかたないんですよね、じつのところ。実際、色々調べてみたら、 ・リンパ浮腫 …一般的に多く、極端に右足の筋力が低下しているもの ・下肢静脈瘤 …血管の弁の働きが低下し、ひどい場合は血管が浮き出てくる ・深部静脈血栓症…血栓ができ血流を止めてしまう怖い病気というのがあるらしいです。3つめのは、俗に言う『エコノミー症候群』ですね。極端に、右足の筋力が低下している、という感じはしないしなぁ。。。もともと、高校のころに、右足首を捻挫して、アキレス腱を痛めて以来、かばって歩いてる感はありますが、いたって普通に歩けるし。血管が浮き出てきてるようなところもないしなぁ。。。元々、静脈はかなり浮かんでたほうだし(^_^;となると。。。3つ目、なんですかね?昨年末以来、運動不足だし、デスクワーク中心だし。色々、弊害、でてるんですかね?なんとか、解消する方法、ないもんかなぁ。。。(-_-;そういや、明日は東京マラソンの日のようですが。。。お天気は、午後から生憎の雨だとか。・・・雨、だといいんですが(^_^;
2015.02.21
コメント(0)
![]()
また、明日の朝は、膝痛で目が覚めるのかな。。。と心配している管理人です。右足、とくに膝からふくらはぎが、酷くむくんでますしねぇ。。。(-_-;あさて。困ったことに、この一週間は『リバウンド』週間となってしまい、今朝の時点で、79キロまでもどってしまってます。昨日にいたっては、ろくなもの食べていないはずなんですが、1キロも増えてしまったし。。。(-_-;もうどうすりゃいいんでしょうかねぇ。。。(>_<;丸一日、水だけ飲んですごしてみましょうか?あと、やっぱり睡眠時間じゃないかと。ここ数日、2~3時間しか寝てないですからねぇ。。。寝る前に水分を十分補充して、最低でも4~5時間寝るのが、一番効果があるとかないとか。。。ちょっとお勧め。シャープペン人気No.1エエッ!クルトガに名前が入る!?卒園・入...価格:486円(税込、送料別)
2015.02.20
コメント(0)
![]()
どうも朝仕事に行く時間帯だけ、携帯酸素ボンベの呼吸量というか、吸気量が足りていない感じがする管理人です。現在の設定は、毎分2リットルなんですが、仕事先の工場の駐車場から、更衣室代わりに使っている計算機室に行くまでの間、わずか100m程度歩いただけで、呼吸できなくなるし、息苦しくなるし。。。寝てる間、機械による常時吸気にしてるせいかな?軽度1の脱水症状が続いているのか、ここ2日ほど、異常な発熱感と頭痛、足のむくみとつりが止まらないです。結構頻繁に水分(といっても、スポーツドリンク系ですが)の補給を、できるだけ欠かさないようにしてるんですけどねぇ。。。まだ足りないんでしょうか?(-_-;特に今日は、頭痛が酷くて。。。あと、なぜか、頚椎ヘルニアが突然痛み出すし。。。・・・勘弁して欲しいです(>_<;あ、そうそう。視力のほうですけど、ちょっとだけ、よくなったかな?といった感じ。先日処方してもらった目薬を、日に4回点眼しているんですが、点眼直後は、裸眼でも視界がかなり良好になります。まぁ、数分程度だけなんですけどね(^_^;ちょっとお勧め。シャープペン人気No.1エエッ!クルトガに名前が入る!?卒園・入...価格:486円(税込、送料別)
2015.02.19
コメント(0)
![]()
軽度の脱水症状対策で、水がぶ飲み中の管理人です。がぶ飲みするもんだから、トイレの回数も、必然的に増えまして。。。下手すると、プラマイゼロどころか、マイナスになってる気がしてます(-_-;今日は午前中は雪だとか言ってたんですが。雪は全然降らず、小雨がぱらついた程度。。。雪は何処行った?あれだけ降ります降りますと言ってた、気象庁を含めた気象予報士さん達、降らなくて、どう言い訳しようか?と、苦慮したんじゃないでしょうかね?各テレビ局に出ている気象予報士さん、予報が大きく外れた場合、何かしらペナルティを受けるような仕組みにしたら、もっとちゃんとした予報してくれますかね?(^_^;それにしても。。。両脇が、かなり痛いです。。。(-_-;最近、左からも痛みが出始めてるしなぁ。。。左も『萎縮』が始まったのかな?朝だけ、なんか吸気量が、ちょっと足りない感じがするし。ちょっとお勧め。シャープペン人気No.1エエッ!クルトガに名前が入る!?卒園・入...価格:486円(税込、送料別)
2015.02.18
コメント(0)
![]()
『中身が減った』というか、減りつつある右のわき腹が、なにかおかしい管理人です。なんか、ごっそり、肉が削げ落ち始めてて。。。ついでに、2年前に内視鏡とか突っ込んだ痕がやたらと凹んで、中に入っていってます。中身無いから、引っ張られてるのかねぇ。。。(-_-;今朝、さぁでかけましょうか、と玄関を開けたら、真っ白でした(・_・;なんも、通勤時間帯に、降りださなくても。。。さっき、テレビで夕方のニュースの再放送をやってましたが、明日も同じくらいの時間帯から雪になるとか。。。しかも、低気圧の発達の仕方次第では、昨年の二の舞になる可能性があるとかいいだす。。。・・・大丈夫かな?(-_-;あさて。例の、JRの特急『あずさ/かいじ』の座席の件ですが。工場に出入りしている旅行代理店の方に確認してもらったところ、やはり自動券売機での当日予約はできないそうです。毎月1日に、全日程を一括でJR側で予約して確保して予約できないようにしてしまい、窓口に申し出のあった日などだけ、順次開放しているといった状況だそうです。そのため、当日急に席を取りたい、と自動券売機で予約しようにもできない訳なんですね。。。あとは、当日乗った列車の車掌に申し出て、『特別介護室』とかいう専用のシートを借りることは可能だそうです。それと、窓口での予約申し出の際は、『身体障害者手帳』の持参は特に必要なく、コピーがあればいいとか?なんか色々面倒ですねぇ。。。(-_-;仕方ないので、来月4日に東京行く際の切符を、試しに予約できるかお願いしてみましたけどね。ちょっとお勧め。シャープペン人気No.1エエッ!クルトガに名前が入る!?卒園・入...価格:486円(税込、送料別)
2015.02.17
コメント(0)
![]()
明日明後日と、午前中は雪になるとか天気予報でいってたな。。。と、ふと思った管理人です。それでさっきから、やけに冷えるのかな?先日からここにもよく書いてるんですが。両足がよくつるんですよね、最近。運動不足からなのかなぁ。。。と思ってたら、どうも『脱水症状』になってる模様。軽度1の脱水症状の減少に、頭痛や足がつる、といった症状があるそうでして。体内の水分量の不足から、筋肉の電解が行えず、つったりするそうです。そういや、入院中にも『軽い脱水症状になってますね』と言われたっけな。。。でも、そんなに水分とってないっけな?と、思うわけでして。結構こまめに水分補給はしてると思ったんですが。。。まぁ、ただでさえトイレ近くなってる感があって、もしかしたら控えめになってるのかもしれませんが。あ、それとも、トイレ近すぎて、出しすぎてるのかな?(-_-;仕方ないので、もうちょっと多目に水分補給するようにしました。ま、空腹感をまぎらわすにもちょうどいいし(^_^;ちょっとお勧め。シャープペン人気No.1エエッ!クルトガに名前が入る!?卒園・入...価格:486円(税込、送料別)
2015.02.16
コメント(0)
![]()
ダイエットも、そろそろ頭打ちなのかなぁ。。。と思っている管理人です。ここ数日、思うように減量できてません。むしろ、微妙に、日に0.2とか0.3とかリバウンドしてます。運動量が足りてないしなぁ。。。なんとかせねば(-_-;『食事制限』中ということは、ここでもよく書いていますが。今日、我慢できなくなって『から揚げ』を食べてしまいました。『から揚げ』って、こんなにおいしかったのかなぁ。。。と、思わず考えてしまいました。でも正直、1ヶ月半ぶりくらいですよ?なにせ前に食べたの、年始参りの時なんですから。。。で、『から揚げ』といえば、ちょっと気になることが。昨年末、東京の病院に入院していた際、使える売店が『セブンイレブン』だけだったんですが、そこで売ってた『から揚げ棒』。こっち地元で見かけるのは、『から揚げ』が『竜田揚げ』になってて、表面カリカリのが売ってるんですが、病院内の店で売ってたのは、どっちかというと、表面べっとりの普通の『から揚げ』が棒にさしてあったというか。。。商品名的には、『からあげ棒(竜田揚げ)』となっているんですが、揚げて時間がたってて、べっとり柔らか状態だったのか、はたまたそれが普通なのか。。。・・・どっちが正解なんだ、これ?(-_-;一回、食べてみたいところだったんですが、入院中は買えなかったので、試す機会がなくて。。。都内に行って、通院途中でお店はないので、途中で買うということもないし、気になるんですよねぇ。。。今度通院した時にでも、買ってみようかな?(^_^;ちょっとお勧め。シャープペン人気No.1エエッ!クルトガに名前が入る!?卒園・入...価格:486円(税込、送料別)
2015.02.15
コメント(0)
![]()
今週もまた、膝通で目が覚めた管理人です。今週は、右膝だけだったからいいようなものの。。。その後は終日、左右の足の『むくみ』と『つり』の頻発で、痛い思いをしなきゃいけないし。。。ということで。今日は、がんばって、眼科に行ってきました。自宅の近所にできた、結構大き目の眼科で、なんか設備もかなり整ってるとか?初診の受付をして、しばらく待ってたら、診察前の視力検査から。結果、『裸眼で、右0.6、左0.3』だとか。・・・なんじゃそら?(・_・;視界のぼやけは、おそらく左目の視力に合わせようとして、焦点が定まらなくなってるのかも、と指摘されてました。片方ずつなら、焦点は定まってる(乱視の影響で、それなりのブレはあるそうですが)そうなので。続いて診察。先生の診立てですが。 ・眼底圧に問題なし ・水晶体の異常はなし ・視神経の異常もなし ・レンズ体への水溜まりも認められずだそうで、視力の低下は、ステロイドの服薬が起因になったかもしれないが、年齢的なもの(=『老眼』)かもしれない、ということです。今使ってるメガネ自体が『近中距離用』なので、車を運転していて観辛いようなら、『遠距離用』のメガネも用意した方がいいかもしれませんね、と指摘されました。あと手元が観辛いなら『老眼鏡』も、との話し。とりあえず、点眼タイプのビタミン剤を投与して、改善するか様子を診てください、と処方箋をもらって帰りました。でも、今日は、調剤薬局、受付してないんだよな。。。(-_-;しかしまぁ、こうなると。メガネは常時してなきゃだめになった訳なんですが。。。これは、本気で『鼻吸気カニューラ』対応のフレームとか、考えたほうがいいかもなぁ。。。(-_-;・・・どこで作ってもらえるのかな?ちょっとお勧め。シャープペン人気No.1エエッ!クルトガに名前が入る!?卒園・入...価格:486円(税込、送料別)
2015.02.14
コメント(0)
![]()
火曜の採決の際、今度はだいじょうぶ、と言われてたのに、また真っ黒に内出血してる管理人です。しかも、腫れてきてたりします。。。大丈夫かなぁ。。。(-_-;今日早目に帰宅して、眼科に行こうか、と思ってたんですが。定時直前に、やっかいごとが舞い込んで、それを処理してたら、夕方5時半を大きく回ってしまい、結局行くことできず。予定通り、土曜の午前中に行くことにしました。・・・問題は、起きれるかどうか、なんですが(^_^;しかたないので、帰宅途中に薬局によって、火曜日に調剤薬局にお願いしてた薬をもらいに。薬剤師さん、わざわざ亜『プレドニン』を5.5錠ずつ小分けにしてくれて、朝一括で飲めるようにしてくれてました。ありがたいことです(^o^)/でも、どうやって、あんなに砕いてくれたのやら。。。しかし、なんだなぁ。。。この熱っぽいの、どうにかならんのかな?(-_-;熱っぽいのが行き過ぎてて、熱でぼーっとしてることが、多くなった気がします。ちょっとお勧め。シャープペン人気No.1エエッ!クルトガに名前が入る!?卒園・入...価格:486円(税込、送料別)
2015.02.13
コメント(0)
![]()
結局、今日も1日、ずっと熱っぽかった管理人です。熱でもあるのかな?と体温計を出してきて測ってみたものの、35度5分しかないし。。。でも、熱いものは熱いんです(-_-;ついでに、両足がひっきりなし、つったり痛かったりします。実質2日も仕事を休んだ訳でして。今日は朝から大忙し。。。熱っぽいのを我慢して、なぜか汗だくになりながら、仕事してました。熱っぽいと、頭がぼーーっとしてくるんで、それを我慢するのもまた大変でしたし。。。あと、先日からここでも書いてる『視力の低下』が、かなり深刻でして。どうにかならんもんかなぁ。。。(-_-;あきらめて、病院に行くしかないのかな、やっぱり。となると。。。平日、早目に帰宅させてもらうか、土曜の午前中か?土曜、、、かなぁ。。。(-_-;ちょっとお勧め。シャープペン人気No.1エエッ!クルトガに名前が入る!?卒園・入...価格:486円(税込、送料別)
2015.02.12
コメント(0)
![]()
朝からなんかずっと熱っぽい感じがする管理人です。でも、背筋は寒かったりします。。。・・・昨日の寒暖の差で、風邪でもひいたかな?そんな訳で。昨日の強行軍通院で疲れたのか、今日は1日、すっきりしない感じ。それ以前に。今日って、休みでよかったのかな?と、朝からずっと不安。というのも、月曜に勤怠表に、月曜の勤務時間と、火曜の通院で休むことを記載してて、水曜の欄が普通の平日になってた気がしてて。。。もしかして、今日って勤務日だった?(-_-;でも結局、夕方まで、職場から呼び出されることもなかったし、休みだったと思いたいところなんですが。。。あと、今日は1日、両足がやたらとつって、痛い思いをしてました。というか、昨日もちょっと歩き出そうとすると、いきなり足がつってしまうことが何度かあって、なんか変だなぁ。。。とは思ってるんですが。たんに血流障害かなぁ。。。(-_-;あ、そうそう。今日からステロイド『プレドニン』の服薬量が、ちょっとだけ減りました。今日から1日5.5錠で、27.5mgになりました。っていうか、半錠って、めっちゃ面倒なんですけど?一応、2日で11錠にすればいいから、と昨日言われたんですが、 朝:4錠、昼:0.5錠 朝:4錠、昼:0.5錠というパターンか、 朝:4錠、昼:2錠 朝:4錠、昼:1錠というパターンか、 朝:5.5錠というパターンらしいです。朝忙しいときに、半錠に割って飲んでられないし、パターン2、ですかねぇ。。。これまでの変遷だと、 入院中~退院まで (7日間):40.0mg(朝:4錠、昼:4錠) 退院翌日~01月06日まで(17日間):35.0mg(朝:4錠、昼:3錠) 01月06日~02月10日まで(35日間):30.0mg(朝:4錠、昼:2錠) 02月11日~ :27.5mg(朝:4錠、昼:1.5錠)炎症を抑え続けなければいけない関係上、飲むのをやめる、ということにはならないでしょうけど。。。しかし、なんで半錠減?(^_^;ちょっとお勧め。シャープペン人気No.1エエッ!クルトガに名前が入る!?卒園・入...価格:486円(税込、送料別)
2015.02.11
コメント(0)
![]()
ということで、今日は朝から東京に通院してきた管理人です。毎度のことながら、疲れます。。。朝9時前に自宅を出て、自宅最寄りのバス停で、路線バスを待ってたんですが。。。10分過ぎても、きやしません(-_-;たいして乗客が乗ってる訳でもないのに10分以上遅れてきても、『遅れてすいません』の一言もないんですから。。。どんだけ殿様商売なんだか。。。(-_-;駅について、自動券売機で指定の予約を取ろうと思ったんですが、『例の障害者用』の席の予約がすでに取られてて、仕方なく普通の席を予約。でも、実際乗ってみたら、空いてるんですよね。。。自動券売機じゃ予約できない、ってことですかね、これって?(-_-;で、1時間半、電車に揺られて、新宿へ。なんか、中野すぎるまで、ぐっすり寝てた模様(^_^;まぁ、今朝6時半と5時半を待ちがえて、何度も寝直してしまって、あんまり寝てない気がしてたし、ちょうどいいか。新宿で乗り換えついでに、昼食済ませて、ちょっと立ち読みというか本を探してたら時間になってしまい、急いで御茶ノ水へ。正直、東京に通院する時って、ほとんど時間が無いです。なんかこう、時間を取れるようにしたいところ、なんですけどねぇ。。。とろうとすると、早目に行くか、もしくは一泊覚悟で行くか、なんですよね(-_-;病院に着いたら、レントゲン撮って、採血して。1時間まって診察の結果、『CRP定量』の数値が、ようやく規定値以下(0.20)まで下がったとか。でも、まだ『KL-6』の数値は、4桁台のままですけどねぇ~(^_^;で、例の視力の低下のことを聞いてみたんですが、 『うちじゃなんともいけないので、早目にどっかの眼科で 診察してもらってください』と言われました。こないだの内分泌科の先生とおんなじこといってやがる。。。処方した薬の副作用でそうなった、となんで認めないのかねぇ。。。(-_-;診察終わったあと、疲れたんで、そのまま何処にも立ち寄らず、新宿から電車帰宅。。。また、甲府の駅近くにつくまで、ぐっすり寝てた模様。。。ひどく疲れたもんで。。。ちょっとお勧め。シャープペン人気No.1エエッ!クルトガに名前が入る!?卒園・入...価格:486円(税込、送料別)
2015.02.10
コメント(0)
![]()
いい加減、揚げ物、脂っこいものが食べたくて仕方ない管理人です。から揚げ、トンカツ、コロッケ。。。もう何ヶ月、食べてないことやら。。。(T_T)『生活指導』で減量の件もさることながら、『血糖値』を抑える目的で、『食事制限』も喰らって早3ヶ月。いい加減、『食べたいものが食べれなくて』、逆にストレスが溜まってきてます。いったい、いつまで続けなきゃいけないんだ。。。(>_<;ちょっとお勧め。先日、テレビでやってて、『すっげー!』と思って、試しに購入してみました。シャープペン人気No.1エエッ!クルトガに名前が入る!?卒園・入...価格:486円(税込、送料別)感想ですが、ずっと細い線のまま書けて、すごい書きやすいです。芯サイズは、0.5ミリと0.3ミリがありますから、製図をする人にはいいかもしれません。ただ、値段がはる、かな?(-_-;さて、明日は東京に通院の日~。朝からバスと電車乗り継いでいかねば。。。・・・正直、疲れるんだよな。。。(-_-;
2015.02.09
コメント(0)
![]()
今朝は、とくに膝の痛みも無く、普通に起きれた管理人です。昨日の激痛は、一体なんだったんだか。。。(-_-;やっぱり、膝下からふくらはぎにかけて、むくんでたのが原因なのか?なんか2倍くらい、太さが違ってましたから(^_^;日曜だというのに、8時半とかに目が覚めたわけですが、今朝は午前中、雪が降るとか言ってたんで、念のため、外を見てみたんですが、曇ってるだけでした(^_^;また降らないのかねぇ。。。とか思いながら、新聞取り込んで、今日1日分のコーヒー入れて、朝御飯食べてたら、何気に寒気が。。。なんだ?と思って外見たら、降りだしてました(・o・;しかも結構がっつり。。。これは積もるかな?と思った反面、先日の雪みたいな感じもするので、また『降るだけ降って積もらない雪』になるかな?と、半々。まぁ、予報では、午前中一杯だけとか言ってたのが、お昼前からになったんで、いつまで降るかしだいかな、と思ってた矢先。3時くらいでやんでしまった模様(^_^;結果、積雪量3センチだったとか?なんか中途半端な積もり方だなぁ。。。一番、凍りやすいし(-_-;てなわけで。明日の朝は、路面凍結注意です。『スパイクタイヤ』でもあれば、心配ないんですけどねぇ。。。今は、一般公道で使えないし。※『ラリー』などのスポーツ競技では、まだ使えますけどね。 【後払いOK】【1000円以上送料無料】いきなりできます!最新ホームページ作り&HTML超入門 ...価格:1,728円(税込、送料込)Pocket詳解 HTML5 & CSS3辞典 / 大藤幹 【単行本】価格:1,512円(税込、送料別)
2015.02.08
コメント(0)
![]()
なんか、明日は午前中は雪になるとか天気予報でやってるけど。。。えっ?な、管理人です。なんでいきなり?(・_・;今朝、なんですが。目覚ましが鳴ったりする前に、あることで目が覚めました。その理由が。。。なぜか、両膝から激痛(>_<;それがもう、酷いもんでして。両膝のあたりに両脇から何か刺しこまれたようで、膝から下、足を動かすことは、かろうじてできるんですが、肝心な膝に力が入らず、立って歩くことができなくて。。。湿布を貼って痛みを取ればいいのか、それともカイロあててあっためた方がいいのか、ともかく何をしたらいいのかわからず、とりあえず、痛みが酷い右膝は湿布をして、その上からサポートベルトで固定。左膝は、試しに小さいカイロを2つ、サポーターであてておいて、午前中一杯、布団の中で、痛みこらえてうなってました。お昼を食べた後に、いつも飲んでる薬の1つの『ロキソニン』が効いてくれたのか、ようやく痛みがなくなってきて、立って歩けるようになりましたが・・・。いったい、何が原因だったんだか。。。(-_-;今は両膝、そこまで痛みは無いんですが、また明日の朝、あんなことになるのかなぁ。。。と思うと。『ステロイド』の副作用でないのは、確かみたいですが。。。『血糖値』の方の影響?・・・う~ん(-_-; 【後払いOK】【1000円以上送料無料】いきなりできます!最新ホームページ作り&HTML超入門 ...価格:1,728円(税込、送料込)Pocket詳解 HTML5 & CSS3辞典 / 大藤幹 【単行本】価格:1,512円(税込、送料別)
2015.02.07
コメント(0)
![]()
先週東京の病院で採血した跡が、全然取れない管理人です。もう一週間以上たつっていうのに、真っ黒のまま。。。来週、火曜には、また採血があるっていうのに。。。(-_-;今日は地元の病院に、移籍先の会社に提出するための『診断書』を取りに、定時前の早い帰宅。だって、地元の病院の窓口、『夕方5時までに取りに来てください』とか言い出すし。。。(-_-;おかげで、夕方、少し時間が取れたので、病院近くの本屋へ。日曜に、てっきり『最新版』だと思って買ってきた【楽天ブックスならいつでも送料無料】HTMLタグ辞典第7版 [ アンク ]価格:1,620円(税込、送料込)でしたが、よく読んでみると、前の『HTML4.01』版用だったことが判明。い、意味ないじゃん。。。(-_-;どうもおかしいなぁ。。。と思ったんですよ。だって、無くなったはずの『FRAMESET』のこと、書いてあるし。で、仕方ないので、今日また本屋で探し物。Pocket詳解 HTML5 & CSS3辞典 / 大藤幹 【単行本】価格:1,512円(税込、送料別)で、こっちを購入してきました。『HTML5』だけでなく、『CSS3』にも対応してるので、今度は大丈夫、だと思う。。。というか、ここ数日で、いったい何冊購入してくりゃいいんだか。。。きりが無いです、ほんと(>_<;軍資金には、限りがあるっていうのに・・・。
2015.02.06
コメント(0)
![]()
ここ2日ほど、朝なかなか起きれない管理人です。目覚ましに反応して、起きてはいるんですが。。。眠さに負けて、2度寝、3度寝。。。といった感じですねぇ。。。(-_-;日中、時々突然眠くなったりしますし(^_^;でまぁ、今日は朝から雪だ、午後から雪だ、とか昨日天気予報で言ってたんですが、今回は、 『降るだけ降ったけど、全然積もらない』という、変な雪でしたね。あんだけ降ってたんだから、結構積もっただろうなぁ。。。と思ってたんですが、夕方には晴れ間が見えるくらいだったし、全然積もりませんでしたね。不思議な話ですが。でも、富士河口湖のほうでは、22センチも積もったとか言ってましたが。。。こっちで降る分、向こうに流れちゃったんでしょうかね?(^_^;ま、なにはともあれ。昨年みたいにならなくて、よかったような、おしかったような。。。 【後払いOK】【1000円以上送料無料】いきなりできます!最新ホームページ作り&HTML超入門 ...価格:1,728円(税込、送料込)
2015.02.05
コメント(0)
![]()
昼休みを潰された作業をやっても、機械は直らなかったぞ、といいたい管理人です。いったい、何のために昼休みを潰されたんだか・・・(-_-;それ以前に、あの機械。前に壊れたときも、おんなじ状態じゃなかったか?ま、いっか。。。って、後日、仕切り直しって・・・。(T_T)昨日、仕事帰りに本屋により、 【後払いOK】【1000円以上送料無料】いきなりできます!最新ホームページ作り&HTML超入門 ...価格:1,728円(税込、送料込)を購入。というか、本屋で一番わかりやすそうだったのが、これしかないっていうのが。。。(-_-;で、仕事の空き時間を使って、これを読みながら、1つずつ、問題を解決。ただやっぱり、『入門書』だけあって、難しいテクニックというか、ちょっと高等なやりかたは、載っていないというので、そこをどうカバーするかが、今のところ課題です。一応、『タグリファレンス辞典』は購入してますが。。。課題というか、章単位になっているので、今はひとつずつ、課題をこなしてます(^_^;
2015.02.04
コメント(0)
明日はお昼休みがないぞぉ~、な管理人です。突然壊れたネットワーク機器の交換作業が、急遽、明日の昼休みに設定されちゃいまして。。。いくら利用者の影響が少ない時間帯だからって、昼休みにせんでも。。。(-_-;だいたい、本社サイドじゃ、いつも定時後に作業やってるのに、なんでこっちでやる時は、いつも昼休みなんだか。。。ま、それはおいといて。テレビのCMで、毎週買ってきて組み上げていく雑誌がありますよね?最近だと、『3Dプリンター』だとか、『C57』だとか。で、今度は『ドローン』だそうです。次か次へと、色々考えますよねぇ。。。(^_^;でもあれって、全号買い集めてちゃんと組み上げたとして、雑誌代とおまけで組み上げた製品って、単価がつりあってるんでしょうかね?例えば『3Dプリンター』って、完成品というべきか、今市販されている一番安いモデルだと、いくらくらいなんでしょう?お値段比較サイトで調べてみたところ、約6万円くらいですね。例の雑誌は、全部で55巻。1冊、約2000円なんで、合計11万円。普通に買って来た方が、早くね?(^_^;しかし、さっきからちょっと困ったことに。髪の毛を、ちょっと引っ張っただけで、ごそっ!と抜け落ちてきます(・_・;しかも、全然、止まりません。。。これも『プレドニン』の副作用の1つなんでしょうか?
2015.02.03
コメント(0)
お腹の『ガス溜まり』が、けっこう痛いし辛くなってきた管理人です。トイレに行って、出すもの出してはいるんですが。。。全然減りません(-_-;むしろ、出すだけ増えてる気がしてます。そんな状態で仕事に行けば、上役体調不良でお休みだったために、いつもの倍以上の仕事量。今日は早目に仕事切り上げて、眼科に行ってみようか、と思ってたんですが。。。仕方ないのであきらめました。ま、どのみち、来週火曜に東京の病院に通院することになってるし、その際に伝えたほうがいいかな?だって、服薬前の視力の記録、あっちの病院にある訳だし。。。でまぁ、そんな忙しい中、先方の回答待ちの時間を使って、HTML5の勉強を開始。なんだろうなぁ。。。いきなりすぎて、最初の1歩的な部分がわかりません(-_-;前使えてた『タグ』と呼ばれる言語が、ほとんど使えないようだし、命令形式がかわってるし。。。これじゃあ、らちあかんなぁ。。。もすこしレベル下げて、『入門書』的なもの、購入してこないとダメかも?でも、今時、そんな書籍、あるだろうか?(^_^;
2015.02.02
コメント(0)
![]()
今日から2月、なわけでして、な管理人です。仕事辞めるなり、転職するなりするなら、そろそろ決めなきゃなぁ。。。とか思う訳でして。今日は午前中に大学の単位試験が1科目あったので、朝早めに起きて、大学へ。そこで、ちょっと大変なことに気づきまして。。。こないだ作り直したメガネをかけて行ったんですが、試験のために入った部屋で、席順が、前から4列目だったんですが・・・。ホワイトボードに書かれている注意事項や席順が、メガネかけててもまったく見えない状態。それどころか、直径30cm近くあるアナログ時計すら、ぼんやりとしか見えない状態・・・。・・・いったい、どこまで下がってんだ?(-_-;まぁ、時計はとりあえず腕時計して行ってたので、なんとかなりましたが。。。※試験中は最近、試験開始前に、携帯の電源を切るように注意されます。 そのため、携帯やスマホの時計は一切使えない状態です。午後から時間もできたし、せっかく駅前まで出てきてるわけなんで、帰宅途中にある県内でも大き目の書店に。そこで、【楽天ブックスならいつでも送料無料】HTMLタグ辞典第7版 [ アンク ]価格:1,620円(税込、送料込)と、Web Designing BOOKSこれからの「標準」を身につけるHTML+CSSデザインレシピ/エ・ビスコム...価格:3,110円(税込、送料込)を購入。予算も少なかったので、かなり悩んで買ってきました。というのも、『表』の引越しに合わせて、リニューアルでも、と思ったら、最近のホームページ用の言語って、『HTML5』というのになってるそうでして。管理人が立ち上げたころは、『HTML4.01』で、それでも当時最新といわれてんですが。。。新しい言語はかなり仕様が変わっており、かなり比較しながら書き換えていかないとうまくいきそうになさそうなので、じっくり腰をすえて。。。やってる暇あるのかな?正直、時間と暇があまりないですねぇ。。。(-_-;
2015.02.01
コメント(0)
全28件 (28件中 1-28件目)
1

