PR
サイド自由欄
カテゴリ
カレンダー
12月6日
、 横浜のスペイン語サークルVAMOS A CHARLAR(ばもちゃる)
の 初級クラス
のレッスンがいつもの通り行われました。![]()
ライターは aya
です。
いつもは 発音練習
& 自己紹介
をセットで行っていますが、今回は自己紹介の代わりに 他己紹介
の練習をしました。
「私は」の活用の練習しかしないと、「彼は」「彼女は」の時にとっさに出なくなりますから、良い練習になったと思います。
今後もしばらく続けますから楽しみにしてて下さいね。![]()
他己紹介の後、 動詞の活用練習
。
う~ん、やっぱり「動詞」+「se」の活用がまだ身についていないですね。![]()
もうちょっと練習してスラスラ口から出てくるようにしましょうね!!(^^)
その後、前回学習した「誰々に」「~を」の 表現の復習
をしました。
これもまだまだ身についていないですね。![]()
練習問題
は軽くさっとこなせるので理解は出来ているようです。
あと少し練習をするとちゃんとスラスラ言えるようになります。![]()
何度も口に出して、自然と出てくるようにしましょうね。
会話練習
は今回は敬語の活用を練習しました。こちらも何度も練習するうちに自然に口から出るようになって来ていますね。
この調子で日本語訳をみたら瞬時にスペイン語が出てくるまで何度も何度も繰り返し口に出して練習しましょう。
さて今回は 動詞の「不定詞(辞書形、原形)」
について学びました。![]()
「~すること」という意味だと捉えると分かりやすいと思います。
原形=辞書形ってことは主語によって活用しませんから、最悪活用形が分からない時の逃げにも使えますよね。
様々な例がありますのでどんな時に使うのか覚えてしまいましょう。![]()
次回もこの 不定詞
について学びます。![]()
今回学ばなかった表現がまだまだあります。
是非身につけてしまいましょう。
次回、レッスン終了後、来期の継続手続きを行います。
1月以降継続ご希望の方は手続きのご協力をお願いいたします。
次回は今期最後のレッスンですね。
レッスン後には クリスマス会&忘年会
がありますので皆で一緒に行きましょうね!
接続詞色々【スペイン語初級クラス】 2022/03/12
好きなテーマでの会話、前置詞句、前置詞… 2022/03/06
前置詞(続き)【スペイン語初級クラス】 2022/02/06