本城の主の部屋

本城の主の部屋

PR

プロフィール

本城の主

本城の主

コメント新着

芋田治虫@ 重 h・kを評価しないことは差別でありヘンケんというのなラ これは障碍者差別がひどい国及びそうでな…
背番号のないエース0829 @ Re:ベルリン 映画「風の電話」に、上記の内容について…
カールスモーキー江口@ Re[1]:初めまして(07/22) 本城の主さんへ ありがとうございます。 …
本城の主 @ Re:初めまして(07/22) 水曜トライアルの江口さんへ おはようご…
水曜トライアルの江口@ 初めまして 佐賀で水曜トライアルの代表をしている江…
2015.07.08
XML
カテゴリ: 思考
昨年を越えるくらいなら、同じトレーニングとプラスアルファで達成可能ですが、大幅に更新や、未知なる領域に入る場合は凄い努力が必要になります。

経験のある、ところなら経験値がありますが初の挑戦ならそれが正しいかもわかりません。

私の今やっている走り込みは経験値の領域です。

月間1000kmを目指して走った時期もありました。

仕事をしながらそれをやっている方がいるから出来ないわけはない。

やれない理由をつけ出したらきりがない。
言い訳で結果を出さないのは示しがつかないから、必ず結果を出します。

まずは、自分が見せてこそみんなに正しさを示せる。

今季、10分以上を短縮しようとしているのだから生半可ではできません。

コンスタントに600~500はほしい。

また、メリハリも大事です

距離の50km以上や刺激が入り出したらすぐに記録に繁栄するでしょう





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.07.09 00:40:32
コメントを書く
[思考] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: