本城の主の部屋

本城の主の部屋

PR

プロフィール

本城の主

本城の主

コメント新着

芋田治虫@ 重 h・kを評価しないことは差別でありヘンケんというのなラ これは障碍者差別がひどい国及びそうでな…
背番号のないエース0829 @ Re:ベルリン 映画「風の電話」に、上記の内容について…
カールスモーキー江口@ Re[1]:初めまして(07/22) 本城の主さんへ ありがとうございます。 …
本城の主 @ Re:初めまして(07/22) 水曜トライアルの江口さんへ おはようご…
水曜トライアルの江口@ 初めまして 佐賀で水曜トライアルの代表をしている江…
2017.12.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今年は冬のマラソンに向けて、夏から練習会を開催し、持久走(10000m~20000m)をよく実施した。

その回数は20回を超える。

また、長距離走も、月に2回は実施し秋までには10回を超える回数となる

そんな初戦の大阪マラソンでは久しぶりの2時間45分で走れ

今季もう3分はいけそうな予感をさせる

来年は、この調子を維持し、早めにマラソンを終了するので短い距離の20kmまでを取り組み

20kmを72分台、10kmを35分以内、5kmを17fん以内の目標を立てようと思う

目指すは来年の2時間40分切り

現在、2時間40分を切る50歳代は全国に12人



更に、私の56歳を超えて切るのは一人

高橋英雄さん

同級では徳留さん、江頭さんのみとなる

私はここを目指している

並大抵のことではないが、過去に勝てなかった方に矢っと勝負できる年齢になってきた。

有利なのは頑丈な体

決して才能はないので故障せずに焼てきた結果だ。

あと5分、されど5分

現在、ペース走をしてもキロ3分40秒台にやっと入ったばかり

これを3分40秒くらいまで上げていかないと切れない

もしも、来年で切れなくても再来年でもよい



一般的なことをやっても結果は変わらないので、自分で負荷を上げたり、メニューを過負荷にしています

残り1カ月、負荷を上げていけるように頑張ります

私がナイキのシューズで走っていますが、今はエアストリーク6フライニットです。

ベイパー4%は使うときが来るのか?

まだまだナイキフライも使いこなせないので様子見です



現在130センチ、ピッチ200

失速さえしなければ脚筋力強化で133の200を刻めそうだが

3センチで1分から2分は短縮する。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.12.28 23:06:00
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: