本城の主の部屋

本城の主の部屋

PR

プロフィール

本城の主

本城の主

コメント新着

芋田治虫@ 重 h・kを評価しないことは差別でありヘンケんというのなラ これは障碍者差別がひどい国及びそうでな…
背番号のないエース0829 @ Re:ベルリン 映画「風の電話」に、上記の内容について…
カールスモーキー江口@ Re[1]:初めまして(07/22) 本城の主さんへ ありがとうございます。 …
本城の主 @ Re:初めまして(07/22) 水曜トライアルの江口さんへ おはようご…
水曜トライアルの江口@ 初めまして 佐賀で水曜トライアルの代表をしている江…
2018.11.18
XML
カテゴリ: 試合日程
来週は大阪マラソンの開催です

昨年は気温12度のスタート時~ゴール時11度と気温が下がる気候でした

今年は、スタート時の気温予想は最低7度、最高15度

さて、どうなることか

この条件は置いといて

自分の体調と、コースの攻略、これらをしっかりとやろうと思います

まずは、自分の体調は今の状態からなら悪くはならない感じ、いい状態を維持して臨みます

内臓を疲れさせない、冷やさない、生ものを直前に食べない、冷たいものを摂らない、消化に良いものを摂るなそ。

コースは、街中は平坦が多く、道は整備されて走りやすい、応援が多く途切れることもない



さて、こんな大会ですがこれからはできることを

しっかりとやっていきたい

スタート時間は9時、整列開始は7時30分から8時45分まで。

これが曲者、並ばせるのが速すぎる、Aブロックが多すぎる、記録を狙う陸連登録者の記録を持っている方にはブロック分けをもう少し小さく分けてもらいたい

Sブロックや、サブスリーブロックや分けている大会もある

福岡マラソンのAブロックは50人くらいしかいなかった

ウォーミングアップもできないし、早くからアップして体は冷えてくる

記録を狙うには適さない大会という評価になる

参加をメインにする人と、記録をメインにする人と枠組みをしてもらいたい

とはいっても、決まりは決まり

今の条件では速いもの順というかんじ



自分の記録をわきまえて並びも考えてもらいたい

ゼッケン順や力相応に並ぶことです

ゼッケン番号の意味合いも周知してもらいたい

本来、陸連登録者などは整列するのが基本だ

別大などはゼッケン順に整列する




来週の決戦

狙う方はしっかり調整して

無理なく走り切っていきましょう





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.11.18 21:03:43
コメントを書く
[試合日程] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: