本城の主の部屋

本城の主の部屋

PR

プロフィール

本城の主

本城の主

コメント新着

芋田治虫@ 重 h・kを評価しないことは差別でありヘンケんというのなラ これは障碍者差別がひどい国及びそうでな…
背番号のないエース0829 @ Re:ベルリン 映画「風の電話」に、上記の内容について…
カールスモーキー江口@ Re[1]:初めまして(07/22) 本城の主さんへ ありがとうございます。 …
本城の主 @ Re:初めまして(07/22) 水曜トライアルの江口さんへ おはようご…
水曜トライアルの江口@ 初めまして 佐賀で水曜トライアルの代表をしている江…
2021.03.08
XML
カテゴリ: メンバー募集
走ることで結果を出すにはマルチな思考が必要です

走ることだけでなく?

食事は自分の種目に応じて変え漫然と摂らない

休養と練習と食事をバランス取り、継続性重視

ケアを怠らず小さな違和感やズレを見逃さない

生理学を知り身体を改造、進化させる

メンタルを平静に保ち冷静に対処する

トレーニングの効果を知り体感するまで継続する

知識を増やし実践と修正を繰り返す



思考を当たり前の普通のレベルを上げ続ける

ランニングエコノミーを改善する

道具を選び自分で使いこなす努力をする

経験値を上げるか経験値の有る指導者につく

悪条件への対応を普通に行う

出るレースを分析し、対策と戦略を立てる

速く走る基本がストライド✖️ピッチと知る

一人で全てを出来る人はなかなかいない。
私の知る中に、このような思考を持ったのは一人しかいない。
知っているようで?
やっているようで?

教えているようで?

意外に、〜しているつもりが多い。
だから結果が出ない。
やっていれば、出来ていれば上達し結果も出るはず。
何が足りないかわからないから、いや考えないから上に登れないと思いませんか?



その人がやる気になり本気度を上げ、妥協なく取り組み出して、何かを犠牲にして初めて目標だと言えます。
本気になれば大概のことはできるものです。

そんなお手伝いをする仕事を始めました。

ランプロ北九州ではフルマラソンの会員募集中です。
あなたに合った目標や希望を一緒に頑張って達成していきます。
現在のレベルは問題ではありません。
あなたのやる気があれば、以下まで連絡ください。
メールアドレス
honjyo_rikujyoukurabu@yahoo.co.jp

TEL
090-1929-9527

ランプロ北九州
代表 中尾孝昭





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.03.08 12:08:40
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: