全21件 (21件中 1-21件目)
1
体重が〇〇kgをこえるとヘコむ、みたいな時がありました。あんまりろくなことありません。だったら、でんとかまえます。ゴハンは食べる。状況をたのしむための知恵をしぼります。
2018年12月28日
コメント(0)
そうだよ 大人なら どんなにつつかれても破裂してはだめ バーンてなっちゃだめ休戦のひととき セロテープ張った風船に針さしてシュワシュワ小さくしながら
2018年12月27日
コメント(0)
お礼状。てきぱきとできなくもなかったがなんとなくのらないままだった。先方のメッセージカードを今朝になって発見、同性別人の相手先とわかり、ふー、助かった。
2018年12月26日
コメント(0)
温泉の本。ゴロ寝しながらページめくってた。寝落ちの一瞬、温泉にいるかのような錯覚。ウソぉってだれより自分が思うわけで。こうなると思ったもん勝ちでしょうか。
2018年12月25日
コメント(0)
たべられたい。せっかくだから。すてられたくない。だってそうでしょ。もう販売ノルマなんてよそうよ。いまのこの気分を知らんふり、は、よそう。
2018年12月24日
コメント(0)
クレーム。言えばそんなつもりじゃなかったことが起こるかもしれない。名指しできなきゃ、下っ端が上からくどくど責められるかもしれない。そしたら、「おかしい、それ」と、ひとりくらい言うていいのさ。
2018年12月23日
コメント(0)
これまでわすれたものがひとつ残らずサンタの袋みたいなのに入っていたならひろげて市でもひらけるよな気がしないでもなく、そんな市がそこにもあそこにもどこにでもポコポコと。
2018年12月22日
コメント(0)
クリスマスケーキとか求めてなかった。プレゼントとかも別によかった。うきうきしている人の邪魔をする気はないからだまって納豆ぐるぐる、焼魚ほじほじ、ゴクン。
2018年12月21日
コメント(0)
おんなじスーパーマーケットに来ていても買いかたはぜんぜん違ってるみたいで、自分と似てるカゴの中身の人と会ったことなんてない気がする。マジ理解し合えたりできるんかいな。
2018年12月20日
コメント(0)
ボーっとしててごほうびはもらえないだろう。ほめられたりもしないだろうな。けど、心配いらない。堂々とボーっとする。理由?心配いらない。わかるから、あとで。
2018年12月19日
コメント(0)
いいかげんにしたらどうですか、ふるさと納税の返礼品なんかながめてばかりいないで。どのみち大差ないス。庶民だから。庶民だからこそ、大志いだくのがいい。あたりまえな人たちなら、余るくらいおられるよって。
2018年12月17日
コメント(0)
勘に頼ることが多い。勘が鋭いってわけじゃない。勘に頼った結果ということであれば気持ちのケリはつけやすい。
2018年12月16日
コメント(0)
ひさしぶりにハラがいたい。たまにはね。好転反応かな?なんて考えてしまう。どこまでおめでたいんだ。まあ、カラダがどうの、そんなことに時間とられたくないですから。
2018年12月15日
コメント(0)
遠くのことがわからない。近くのこともわからない。ひとつひとつ確かめていくしかない。ただ、皆ほったらかしにしてるみたい。どうする?
2018年12月14日
コメント(0)
わけもなく、またはわけあって、気分は揺れます。何にもしたくない気分、やけっぱち気分、そんな時こそ作業の手は絶ちません。1でも2でも、0でなければOK。休憩は、調子づいてる気分の時までおあずけでもいいかと。
2018年12月13日
コメント(0)
これからはちゃんと、自分の声、おなかの底で言ってることを、スルーしないできこうと思います。きくべき声をさんざんきいてこなかった、どういう結果に結びついていくのかわからなかった、「自分のため」が誰かのために。ほら全然無口じゃない。
2018年12月12日
コメント(0)
今年、最も印象に残った本のタイトルは『~パフェとか~』。非・今年本で、"あぁっ、また忘れてる、なんていったっけあの本のタイトルって"というのがあります。『だれもあなたのことなん(か/て)考えていない』。個人的な傾向、やっぱりありますね。
2018年12月08日
コメント(0)
ひとすじに、がんばれません。そんなわたしの言ってることだから右から左に流してもらって構いません。ひとすじ、は、いえ、ひとすじも、単品ではいただけません。必ずセットメニューです。いらんものはいらんのよ。
2018年12月07日
コメント(0)
今日もきっとどこかであやまっている人がいる。見なくたってわかる。あやまりそうになったら、いったん、口をつむげ。全力で点検しろ。あやまられる準備が相手の元にはあるか。あやまったあとのことを引き受ける用意は済んだのか。
2018年12月06日
コメント(0)
どうやら、離陸してしまっているようだと気付いてしまったなら操縦するしかありませんね。今はどこを飛んでいるところなのか、どこに向かっているのか、どこに向かいたいのかあやふやなまま、墜落するわけにもいかないんで、とりあえず飛び続けます。
2018年12月05日
コメント(0)
働くというか、好きじゃなかった上司の下で、前日にしとかなきゃならない銀行仕事をし忘れてる夢でした。あー夢だ、あー困ってない、あー良かった、あの人もう現実の視界にはおらん…夢診断、要りませんな。
2018年12月01日
コメント(0)
全21件 (21件中 1-21件目)
1