デイリ~なひとりごと~

デイリ~なひとりごと~

2008.04.30
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
五日ぶりに行きました~。今日は鼻水だけで、ご機嫌でした。

鼻水を拭きすぎて鼻の下が赤くなってます。。当分写真は撮れないなぁ~。

お昼の離乳食はまたもや完食したらしく・・元気いっぱいです。今日も四人乗りのベビーカーに乗り、帽子をかぶって園庭の散歩をしたそうです。

来月22日には、保護者会があり、昼間どう過ごしているか、
離乳食をどう食べているかをビデオ撮影したのを見せてくれるそう。楽しみです~。

保育園入れるまでは「あ~共働きだと本当保育料高いな!」と思いましたが、
食事や衛生面など本当にあらゆる点にきめ細かいので
、今はこれだけ払っても当然!と思います。

毎回、どれだけ寝たか、ミルクは何cc飲んだかを、


以前、ポリオを受けるからと早い迎えした時、
ちょうどミルクタイムだったのですが、
保育士さんが、「まおちゃん100cc!」など確認する人、メモにかく人と点呼取りながら
きっちりやっていてびっくりしました。

その時の先生たちの真剣さは目に焼き付いてます。

と、保育園生活はもうすぐ一ヵ月になりますが、とても満足しています。
本当に頭が下がる思いです。預けている間は、病気にならない限り安心して預けられます。

最初の頃は、親子共に泣きながら朝の別れをしていましたが、
信頼できる園だからこそ、朝はだんだん淋しくなくなりました。

真織もすっかり園生活に慣れたようですし
私も母親タイムと仕事タイムの切り替えが上手にできるようになった気がします。


育児休暇あけで久しぶりに会う人にも「本当子供いるの??前と見た目も全然変わってないね!」
といわれるのですが・・自分としては、いつも手が荒れているとか
7時間まとまって寝ることはまずない、とか変わったことはいくらもあるんですが・・


あと二日行ったら、休みです。親子共に体調に気をつけてがんばります~。

今日は休みあけの日で、私も元気なので、

四回も2ワンの散歩(一回が短いですが)行けました。

次男犬アーミーが淋しがるので、
少しでも好きな散歩でストレス発散できるといいのですが。。今はもうみんな爆睡しております。

平和な時間です~。
今日は主人は遅くなるようなので、夜食のおにぎり3つと作りおきしてある
お惣菜です。お惣菜作りは育児休暇中にいろいろ研究したのが、とても役立っております。
おにぎりはうちは2日に一度はにぎっています。主人が好きなのはたらこです~・・
食事の用意にあまり時間がかからないのは、かなりの家事効率化アップしています。

おたより
今日もらった、おたよりの印刷物。
毎日デイリーの細かな連絡は個々のおたより帳や、クラスのボードにどんな一日だったかを
書いてくれているのですが、これは月1の刷り物でした。

細かい観察やまとめが書いてあってとてもありがたいです。
私も、保育園でのもらった印刷物はすべてファイルしてあります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.04.30 22:10:02


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ayakopinga

ayakopinga

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: