こんばんわ。
古本屋をやっているのですね。いいなー。
デジカメは、僕も最近、よく撮っています。

では、またー。
(2003年01月30日 22時13分07秒)

フリーページ

タイランド・ドリーム更新(はるるの創作)


たいらんど・どりーむ<2>


かとまんどう・どりーむ


お年玉あんけーと発表★


彫刻 「在るもの」


はるるのEメール熱帯夜の旅日記


旅のデジカメ・アルバム<ネパール>


南風通信~タイ南部のピピ島の映像集!


南風通信☆2~ランタ島の風<改訂版>


今なら、超穴場。ランタ島詳細ガイド♪


デジカメ・アルバム<ゆうやけぐも>


デジカメ・アルバム<バンコク散歩>


ランダム・デジタル・バリ島映像博物館!


デジタル・バリ島映像博物館<2>


「アンコール遺跡」総集編①


バリ島映像博物館(4)出遭ったひとびと


バリ島映像博物館(5)ランダム散歩


バリ島映像博物館(6)出遭った人々:2


<2001年:タイ・ネパール総集編(1)


<2001年:タイ・ネパール総集編(2)


<2001年:タイ・ネパール総集編(3)


映像博物館(7)出遭った人々・3


もうひとつの空間⇒ネパール☆写真集


5月のタイで出会ったひとびとPart2


デジカメ・アルバム<ゆうやけぐも・2>


2000年:ピピ島の風景


すぺしゃる特集のページ☆


<天使うさぎ>アルバム:国内篇


<天使うさぎ>アルバム:海外篇


宇都宮とその周辺の風景★


大型レジャー・プールの舞台裏☆


福島県・裏磐梯のログハウス


<天使うさぎ>アルバム:国内篇(NEW)


デジタル映像あるばむ総合メニュー(2)


デジタルアルバム総合メニュー(3)


こだわり!情報ページ☆


日本一!宇都宮の餃子マップ


天使うさぎ倶楽部


タイ最新版基本情報★


南の島のコンシェルジェのお仕事(1)


南の島のコンシェルジェのお仕事(2)


過去の掲示板:10/13~10/18


過去の掲示板:10/18~10/23


過去の掲示板:10/23~10/29


過去の掲示板:10/29~11/2


過去の掲示板:11/2~11/6


過去の掲示板:11/6~11/9


過去の掲示板11/10-11/20


過去の掲示板11/20-11/30


過去の掲示板12/1-12/10


過去の掲示板:12/10~15


過去の掲示板:12/15~12/20


過去の掲示板:12/20~30


過去の掲示板:12/31~1/2


過去の掲示板:1/3~7


過去の掲示板:1/7~9


過去の掲示板:1/11~17


過去の掲示板:1/16~19


過去の掲示板:1/20~25


過去の掲示板:1/25~1/30


過去の掲示板:2/1~6


過去の掲示板:2/10~16


過去の掲示板:2/18~27


過去の掲示板:2/27~3/6


過去の掲示板:3/7~3/14


過去の掲示板:3/15~3/22


過去の掲示板:3/23~4/1


過去の掲示板:4/4~4/14


過去の掲示板:4/15~4/29


過去の掲示板:4/30~5/15


過去の掲示板:5/16~5/24


過去の掲示板:5/25~5/30


過去の掲示板6/14-6/27


過去の掲示板:7/2~7/8


過去の掲示板:7/9~7/11


過去の掲示板:7/14~7/20


過去の掲示板:7/20~7/27


過去の掲示板:7/27~8/2


過去の掲示板:8/2~8/10


過去の掲示板:8/10~8/17


過去の掲示板:8/17~22


過去の掲示板:8/22~9/1


過去の掲示板:9/3~9/17


過去の掲示板:9/17~9/20


過去の掲示板:12/18-12/24


過去の掲示板:10/2~10


過去の掲示板10/10~22


過去の掲示板:10/22~10/30


過去の掲示板:10/30~11/3


過去の掲示板:11/5~11/15


過去の掲示板:11/15~11/20


過去の掲示板:11/22~11/29


過去の掲示板:11/29~12/6


過去の掲示板:12/7~18


過去の掲示板:12/19~12/27


過去の掲示板:12/30~1/8


過去の掲示板:03/1/8~1/15


過去の掲示板:03/1/16~1/25


過去の掲示板:1/26~2/3


過去の掲示板:03/2/4~2/14


過去の掲示板:03/2/14~2/20


過去の掲示板


過去の掲示板3/30~4/7


過去の掲示板~5/24


過去の掲示板 ~6/24


過去の掲示板 ~7/2


過去の掲示板 ~7/10


過去の掲示板 ~7/14


過去の掲示板 ~7/29


過去の掲示板 ~8/6


けいじばんZZ


初めておいでいただいた方に。


2003年01月30日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
仕事の帰り道のゆうぐれどき。

途中のコンビニのATMで少しお金をおろして、すぐとなりの評判のお肉屋さんの元気な若夫婦から、70円のコロッケ4つ、90円のメンチ2つ、80円のえび団子の串を2つ買って、自宅のある郊外に向かう。

今夜も、むすめとふたりの父子家庭。

朝の中華風玉子スープの残りがたっぷりあるので、あとは適当に具をアレンジして、この惣菜といっしょに食べる。
ご飯は3合炊きで、午後6時半にセットしてあるから炊き立てのほかほかごはんが☆OK!

さらにちょいとみちくさして、古本屋であれこれ見てると、携帯が鳴った♪
発信者は、今日から泊りがけで東海地方にマイカーで単独出張中の配偶者。
今朝は、首都高速が大渋滞で「いやんなっちゃう」なんて実況中継を、電話で話したばかり。

ーーーいま、どこにいるのぉ~??

ーーー熱が高いらしいのよ、医者に連れてってあげて。

そうだった!
今日は、風邪気味のゆめちゃん、学校を休んで自宅に居たんだった・・・大したこと無いって言うので、すっかり忘れてたぁ~。

不安なゆうぐれの街


はるるがいつも自転車で通勤してるあたりの郊外へ向かう道。

物色していた数冊の本をそそくさと棚に戻してマウンテンバイクにまたがり、急いで戻った自宅のドアを開けてみると・・・。
ゆめは、こたつの中からカメのように首だけ出して、いつもより赤い顔をしていた。
さすがに、目はうつろで、生気が無い。

さっき、自分で熱を計ったら39度を越えていたので、流石にびっくりして配偶者に電話したらしい。
すぐ近くにいる頼りにならない父親よりも、まず最初に連絡するのは何百キロも離れた場所に居る、頼りになる母親なのだ。
とほほ。


連絡してみると、やはり出張中の配偶者が持参していた。
はるるの自営業が長かったので、途中から実家の会社の仕事に参加した配偶者の方に、子供達の健康保険は入れてあるのだ。
自営業の経営者が入る国民保険より、会社で入る社会保険の方が医療費の負担率が低くて、安く済むから。

ーーーこんな時のために、保険証のコピーの方を持って歩けばいいのに~。

などと、配偶者につまらない愚痴をこぼしてしまう。

配偶者はすぐに「ごめんね」と言えるひとなんだ。
今日も、すぐにそう言われて、はるるは悪い人になったような気になった・・・・ま、そうなんだけど。
目の前に、高熱でぼうっとした我が子が居るのにさ~。
だめな父親だぁ。

ふらふらしちゃってるゆめを、助手席に乗せて医者に行ったら、風邪の患者らしいひとたちが順番待ちで、たくさん待合室に居た。
表の広い駐車場の、自分のクルマの中で、順番が来るまで待つ人のために、受け付け窓口で呼び出し専用の携帯電話の、無料貸出しをやっていた。
なるほど、これなら待合室で感染しちゃったりするのをイヤがるひとにも、とても喜ばれるだろな♪

20~30分くらい待って、診断の結果は、やっぱりインフルエンザだった。
一応、4日分のクスリを出していただく。
無保険あつかいなので、初診料とクスリ代などを含めて、治療費は6000円ちょっと。
この他に、学校に提出しなければならない診断書の値段が1000円だった。

ただし、次回に保険証を持参した時点で、差額は返却してくれるってさ♪

はるるの家の前で見た流星☆


冬のある日、自宅前のゆうぐれどき。

ゆめが、何よりも気にしたのは、今度の日曜日に宇都宮文化会館でやる演劇の発表会のことだった。
例の『お祭り法被』を、苦労して揃えたのも、この日の本番ステージのためだったのだから。
受付けに立ち寄った看護婦さんに尋ねると、一応クスリの4日分が切れるのがちょうど前日の土曜日なので、そのときに診察してもらって大丈夫だったら、日曜日の演劇発表会は問題無いらしい。

ゆめの、熱っぽくてぼんやりしてた瞳が、ちょっと輝いた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年07月22日 12時29分25秒
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:インフルエンザで39度5分☆(1/30)  
Can♪  さん
娘さん、心細かったかな・・・
熱が高い時は 水分たくさんあげて下さいね。
脱水症状は子供だけじゃなく 大きい子も 大人も なるらしいから。
それに あれはとっても危険だし・・・

早く良くなるといいですね。
お大事になさってください。。。 (2003年01月30日 21時46分13秒)

Re:インフルエンザで39度5分☆(1/30)  
ゆうらり  さん
も~頼りないパパなんだからぁ、なんて、他所のおばさんにまで叱られる事ないよね。ちゃんとお留守番できるだけでもエライ!ところでゆめちゃんってほんとの名前?素敵!深沢七郎が「夢屋」ってお店つくっていましたね。 (2003年01月30日 22時10分24秒)

Re:インフルエンザで39度5分☆(1/30)  
ミドル英二  さん

Re:Re:インフルエンザで39度5分☆(1/30)  
はるる20  さん
ゆうらりさん
>も~頼りないパパなんだからぁ、
⇒はるるんちは、コドモが生まれたときから「かあさん」「とうさん」です。おかあさん、や、おとうさん、のときもあるけど。パパママはキモチワルイからやめてくれえって言うと、ときどきコドモが面白がってワザとそう呼んだり、するけど。
>なんて、他所のおばさんにまで叱られる事ないよね。
⇒いえいえ、はるるがわるうございまする~涙
>ところでゆめちゃんってほんとの名前?
⇒ほんとのなまえです。はるるがつけました☆
>深沢七郎が「夢屋」ってお店つくっていましたね。
⇒知ってるよ!確か、たいこ焼きのお店だった。
発売禁止ななったので、深沢さんがアングラ出版した『風流夢壇』読んだぞ~。
(2003年01月30日 22時23分47秒)

Re:インフルエンザで39度5分☆(1/30)  
maria0506  さん
こんばんは、たいへんな思いされてますね!
早くお子様が回復するといいですね。
いまは、インフルエンザの薬が足りないとか聞いていますので、必要な分もらえるといいですね。お大事に (2003年01月30日 22時32分29秒)

Re:インフルエンザで39度5分☆(1/30)  
エナエナ  さん
ゆめちゃん大変だぁ~早く良くなるといいね。
無理すると、復活するから気をつけてください。
ゆっくり休んでね。
はるるとうちゃんも看病がんばってください。
お大事に。 (2003年01月31日 00時41分31秒)

Re:インフルエンザで39度5分☆(1/30)  
ameri1225  さん
おはようございます~
インフルエンザ流行っていますね。
39度5分もあったら辛いだろうな・・・
インフルエンザ脳しょうの報道で怖くなりました。
未だ小さい子供は安易に熱を下げちゃいけないんだってね。
誰でも予防接種が出来る環境(安価で)は作れないのかな・・・・・

ゆめちゃんお大事にしてください。 (2003年01月31日 08時03分58秒)

Re:インフルエンザで39度5分☆(1/30)  
さいだぁー  さん
今年のインフルエンザは、結構辛いらしいです。
明日いっぱい、しっかり休むことが大事かと…。
でも、娘さんは若いから、すぐに直るかもしれないですね♪
お大事に!!

TDLにそんなところがあったのか!
一般人の私は、TDSで、ビールかな! (2003年01月31日 08時29分16秒)

Re:インフルエンザで39度5分☆(1/30)  
こんにちは。
インフルエンザはどうですか?
我が子が通う幼稚園でもインフルエンザ蔓延中で、いつわが娘がかかるかビクビクものです。

辛いかもしれないけど頑張ってくださいね!

それと…
インフルエンザで大変なところになんなんですが
我がHPにご訪問の際、800番のキリ番GET!
でしたのでご報告にあがりました。

お大事に…
(^^)/~~~ See You Again !! (2003年01月31日 09時52分06秒)

Re:インフルエンザで39度5分☆(1/30)  
花嫁衣裳  さん
コタツのなかはいけませんよ。
おふとんで寝てね。暖かくして。。。
首にタオルをまいて・・・
暖かい水分をとって・・・
しっかり汗をかく。。。
母上様の帰りが待ちどおしいですね。

はるるパパ様、しっかりね♪ (2003年01月31日 17時39分02秒)

Re:インフルエンザで39度5分☆(1/30)  
ゆめちゃん、大変ですね。
大丈夫かな?
いるかの近辺でも風邪とか、
インフルエンザの噂を聞きます。
はるるさんも体を壊さないように。 (2003年01月31日 18時22分20秒)

Re:インフルエンザで39度5分☆(1/30)  
Happy Birthday!  さん
yumechann熱は下がりましたか?しばらく辛いでしょうけど、がんばって。演劇の本番まですっかりなおしてね。オバサンハ??応援してますよ。あは?
あの、画像は流れ星ですか?隕石っぽいですよね。すごいシャッターチャンス。私の画像はいつもアショット。。たまにはデジカメもってくか。しかし、このカメの、えさは何だろう?? (2003年01月31日 21時27分46秒)

Re:Re:インフルエンザで39度5分☆(1/30)  
はるる20  さん
Happy Birthday!さん
>yumechann熱は下がりましたか?しばらく辛いでしょうけど、がんばって。

⇒ちょっとだけ、熱も下がったようですが、まだまだのようです。ただ、夕食にはあたたかいおじやを、お代わりしてましたので、ホッとした所です。みなさん、ご心配ありがとうございます♪

>しかし、このカメの、えさは何だろう??

⇒うちのデジカメの好物は、何と言ってもレンズの向こうのまぶしい笑顔みたいで~す♪
(2003年01月31日 22時33分42秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

はるる!

はるる!

お気に入りブログ

水曜日はお仕事がな… New! Happy Birthday!さん

Open the time capsu… ギャラリーMorningさん

アジアン雑貨屋店主… エナエナさん
AROMA days ユーカリプタスさん
森の生活 catsssさん
ようこそ。「せつこ… 横浜せつこさん

コメント新着

はるる! @ Re:Notitle(07/01) ラーメンまん&あしたのジョー&Sup…
ラーメンまん&あしたのジョー&Superhero@ Notitle 世界史でも学びました。是非一度生で見物…
バンコク「竹亭」 @ Re:最終コーナーのアジア旅(01/28) はるるさん。 今夜はわざわざお運びくださ…
はるる! @ Re[1]:最終コーナーのアジア旅(01/28) バンコク「竹亭」さん >私は明日の昼は所…
バンコク「竹亭」 @ Re:最終コーナーのアジア旅(01/28) お帰りなさい。 バンコクに戻られたのです…
はるる! @ Re:新潟の大地の芸術祭2015へ(08/22) 雪国まいたけ本社直営レストランのきのこ…
Happy Birthday! @ Re:新潟の大地の芸術祭2015へ(08/22) おひさしぶりでございます。 すっかり後ろ…
はるる! @ Re[1]:銀座のアート動物園開催まで約1ヶ月(08/28) VeryBerryさん >面白そうな企画ですね。…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: