フリーページ

タイランド・ドリーム更新(はるるの創作)


たいらんど・どりーむ<2>


かとまんどう・どりーむ


お年玉あんけーと発表★


彫刻 「在るもの」


はるるのEメール熱帯夜の旅日記


旅のデジカメ・アルバム<ネパール>


南風通信~タイ南部のピピ島の映像集!


南風通信☆2~ランタ島の風<改訂版>


今なら、超穴場。ランタ島詳細ガイド♪


デジカメ・アルバム<ゆうやけぐも>


デジカメ・アルバム<バンコク散歩>


ランダム・デジタル・バリ島映像博物館!


デジタル・バリ島映像博物館<2>


「アンコール遺跡」総集編①


バリ島映像博物館(4)出遭ったひとびと


バリ島映像博物館(5)ランダム散歩


バリ島映像博物館(6)出遭った人々:2


<2001年:タイ・ネパール総集編(1)


<2001年:タイ・ネパール総集編(2)


<2001年:タイ・ネパール総集編(3)


映像博物館(7)出遭った人々・3


もうひとつの空間⇒ネパール☆写真集


5月のタイで出会ったひとびとPart2


デジカメ・アルバム<ゆうやけぐも・2>


2000年:ピピ島の風景


すぺしゃる特集のページ☆


<天使うさぎ>アルバム:国内篇


<天使うさぎ>アルバム:海外篇


宇都宮とその周辺の風景★


大型レジャー・プールの舞台裏☆


福島県・裏磐梯のログハウス


<天使うさぎ>アルバム:国内篇(NEW)


デジタル映像あるばむ総合メニュー(2)


デジタルアルバム総合メニュー(3)


こだわり!情報ページ☆


日本一!宇都宮の餃子マップ


天使うさぎ倶楽部


タイ最新版基本情報★


南の島のコンシェルジェのお仕事(1)


南の島のコンシェルジェのお仕事(2)


過去の掲示板:10/13~10/18


過去の掲示板:10/18~10/23


過去の掲示板:10/23~10/29


過去の掲示板:10/29~11/2


過去の掲示板:11/2~11/6


過去の掲示板:11/6~11/9


過去の掲示板11/10-11/20


過去の掲示板11/20-11/30


過去の掲示板12/1-12/10


過去の掲示板:12/10~15


過去の掲示板:12/15~12/20


過去の掲示板:12/20~30


過去の掲示板:12/31~1/2


過去の掲示板:1/3~7


過去の掲示板:1/7~9


過去の掲示板:1/11~17


過去の掲示板:1/16~19


過去の掲示板:1/20~25


過去の掲示板:1/25~1/30


過去の掲示板:2/1~6


過去の掲示板:2/10~16


過去の掲示板:2/18~27


過去の掲示板:2/27~3/6


過去の掲示板:3/7~3/14


過去の掲示板:3/15~3/22


過去の掲示板:3/23~4/1


過去の掲示板:4/4~4/14


過去の掲示板:4/15~4/29


過去の掲示板:4/30~5/15


過去の掲示板:5/16~5/24


過去の掲示板:5/25~5/30


過去の掲示板6/14-6/27


過去の掲示板:7/2~7/8


過去の掲示板:7/9~7/11


過去の掲示板:7/14~7/20


過去の掲示板:7/20~7/27


過去の掲示板:7/27~8/2


過去の掲示板:8/2~8/10


過去の掲示板:8/10~8/17


過去の掲示板:8/17~22


過去の掲示板:8/22~9/1


過去の掲示板:9/3~9/17


過去の掲示板:9/17~9/20


過去の掲示板:12/18-12/24


過去の掲示板:10/2~10


過去の掲示板10/10~22


過去の掲示板:10/22~10/30


過去の掲示板:10/30~11/3


過去の掲示板:11/5~11/15


過去の掲示板:11/15~11/20


過去の掲示板:11/22~11/29


過去の掲示板:11/29~12/6


過去の掲示板:12/7~18


過去の掲示板:12/19~12/27


過去の掲示板:12/30~1/8


過去の掲示板:03/1/8~1/15


過去の掲示板:03/1/16~1/25


過去の掲示板:1/26~2/3


過去の掲示板:03/2/4~2/14


過去の掲示板:03/2/14~2/20


過去の掲示板


過去の掲示板3/30~4/7


過去の掲示板~5/24


過去の掲示板 ~6/24


過去の掲示板 ~7/2


過去の掲示板 ~7/10


過去の掲示板 ~7/14


過去の掲示板 ~7/29


過去の掲示板 ~8/6


けいじばんZZ


初めておいでいただいた方に。


2004年09月25日
XML
カテゴリ: 雑学☆趣味
女子高生の準芸術祭賞というのは、ひとつの事件らしい。
・・親ばか夫婦がさっそく、そろって発表初日の第58回・栃木県芸術祭美術展〈洋画・彫塑・工芸〉に行って来ました。

とりあえず、ここで高さ4メートルほどの作品「きりん」実物の撮れたて最新映像を速報します♪
(ふつう、美術館での写真撮影は禁止なんだけど、県の芸術祭の場合だけは特例としてフラッシュなしの撮影なら、撮影者に関係のある作品に限って、受付けで所定のノートに記帳して届け出をすればOK!をもらえました)



毎日、顔を合わせているムスメの作品が、こんな晴れがましい非日常空間に置かれていると、なんだかくすぐったいような、かなしいような、おかしな心持ちになってしまいます。

夕食を家で食べながら、今夜の会話。

「なんか、あのきりんってかなしそうだよね」
「うん、わたしもそう思う」
「長い首を、ぎゅう~~んって曲げてさ。目には見えない(もともと付いてない)眼が、つらそうに見える」

「そうなの?!」
「でもね、組み立ててる途中でヒモをぎゅーぎゅー締めたり、ボルトを必死で廻したりしてたら、いつの間にか、あんなふうに横を向いちゃった」
「あれま。そうだったのか」
「でもさ、哀愁が漂ってて、あれもなかなかいいかな~って、そのままにしちゃった」
「うん。屈折してるきりんって、いいよ~。うごいてる感情があふれて、悲しみが全身に沁みてるから」


「先生にはね、いつも言われるんだ」
「なんて?」
「おまえ、どんどんどんどん、思い付きで手っ取り早く突き進み過ぎるって」
「なんだ、いいじゃん。そんなこと」
「うん、そうだよね。アイデアが湧いて来たら、そんときが命だもんね」
「でも、ダメなんだろ・・」

「まーねー、お先を走って、ときどき取り返しがつかないよーな致命的な失敗もするもんなあ・・今までも、さ」
「でもさー、そーゆーリスクも含めて、自分自身の思い通りに、気の向いたペースで走れないと、あたしがあたしじゃなくなっちゃうんだよね。けど、そんなだったら世の中渡ってゆけないのも知ってるんだけど・・」

なんだか、ほとんどおいらのことを言われてるような気がして・・
耳が痛いはるるさんは、ムスメに適切なことをなにも言えないで、黙ってビールを飲む。

『怖いもの知らず』ってのは、やっぱり『若さ』の特権なのかも知れない。

『分別がつく』ということばは、いろんな痛い目を経験して『おくびょう』になったものに、理屈をあとからくっつけたに過ぎないのかも。



当の作者本人は、ちょうど学園祭の当日とぶつかってしまい、とんぼ玉アクセサリーの制作・販売と、初心者体験教室のコーチなどで忙しく、まだ今日は会場に足を運べませんでした・・・。
作者自身がまだ見ていない、栃木県立美術館・企画展示室の様子はこちらで30枚以上の映像あるばむとして対面できます!
   ↓

「きりん」~栃木県芸術祭美術部門・準芸術祭賞受賞作品を会場で撮影

   ***   ***   ***

ふと、見たら25日の午後10時ちょっとで47万アクセスになってましたんで、ほーこくしておきます♪
まいどごひいきのみなみなさま、ありがとうございます&「これからも、よろしく!」
最近は、いろんなとこで「あやしいほむぺ」が検索に引っかかるみたいで、楽天以外の訪問者が増える傾向になってるみたい・・。

470003 2004-09-25 22:09:10 chappi-chappiさん
470002 2004-09-25 22:08:36 富近 雲助さん
470001 2004-09-25 22:08:35 ***.ad.jp
470000 2004-09-25 22:05:32 ***.itscom.jp
469999 2004-09-25 22:05:26 *.dion.ne.jp
469998 2004-09-25 22:01:43 ***.bbtec.net
469997 2004-09-25 22:00:44 *.ocn.ne.jp
469996 2004-09-25 21:58:55 honeysworldさん
469995 2004-09-25 21:55:01 *.ocn.ne.jp
469994 2004-09-25 21:54:52 spring breezeさん

☆わ~い。中日ドラゴンズ、やっとマジック点灯!
いいぞ、その調子!炎と燃えよ、ナゴヤの竜!!
星野さんがいなくなっても、やっぱりいいチームだなあ~~♪
地味だけど、いつも一生懸命に大汗かいて投げてる、ピッチャーの山本昌が好きで応援してます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年02月24日 09時24分35秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:映像31枚】「きりん」~栃木県芸術祭美術部門・準芸術祭賞受賞作品(09/25)  
ぶくぶく3  さん
あの車の上のおおきな木を見たときから、
なんだかおおきな事をしそうだなっておもっていましたよ、
やはり”やりましたね”
ゆめちゃ~ん、おめでとう♪ (2004年09月26日 01時49分41秒)

Re:映像31枚】「きりん」~栃木県芸術祭美術部門・準芸術祭賞受賞作品(09/25)  
仔うし。  さん
おめでとうございます
やったぜベイビー、明日もホームランだ!! (2004年09月26日 02時08分01秒)

Re:映像31枚】「きりん」~栃木県芸術祭美術部門・準芸術祭賞受賞作品(09/25)  
spring breeze  さん
遅れましたが、ゆめちゃん、おめでとうございます♪
きりん、思ったより、すごい!

>「おまえ、どんどんどんどん、思い付きで手っ取り早く突き進み過ぎるって」
ふ~ん・・・・・・
「やらなきゃ、良かった~」という後悔と、
「やれば、良かった~」と言う後悔ならば、前者の方がいい気もしますね。
会話で思うように話せなくても、それは失敗じゃない。やったことが大事なのと、同じように。
でも、立ち止まれるのも決断の一つですね。 (2004年09月26日 09時07分56秒)

Re:映像31枚】「きりん」~栃木県芸術祭美術部門・準芸術祭賞受賞作品(09/25)  
ゆめちゃん、おめでとうございます。
あの流木が、息を吹き返したのですね。
ステキです! (2004年09月26日 09時56分22秒)

Re[1]:映像31枚】「きりん」~栃木県芸術祭美術部門・準芸術祭賞受賞作品(09/25)  
はるる!  さん
spring breezeさん
>きりん、思ったより、すごい!
-----
わはは。
はるるも、同感でした。

の~りこちゃんさん
>おめでとうございます。
あの流木が、息を吹き返したのですね。
ーーーー
そうなんですよね。
あのまま鬼怒川中流付近の河原に横たわってたら、人知れずに朽ちてゆくばかりだった流木が、大勢のひとたちの視線にさらされて、スポットライトを浴びて立っている不思議を感じます。 (2004年09月26日 12時56分04秒)

Re:映像31枚】「きりん」~栃木県芸術祭美術部門・準芸術祭賞受賞作品(09/25)  
tantan2701  さん
おめでとうございます。
素晴らしい【きりん】ですね。
木を拾っている写真がありましたが、それがこのようになったのですね。
思い立ったらやる!パワーが感じ取れます。 (2004年09月26日 18時48分05秒)

Re:映像31枚】「きりん」~栃木県芸術祭美術部門・準芸術祭賞受賞作品(09/25)  
470000HITオメデトウございます。
これからも楽しみにしてますよ。
(2004年09月26日 18時56分26秒)

Re:映像31枚】「きりん」~栃木県芸術祭美術部門・準芸術祭賞受賞作品(09/25)  
木りんの声がきこえたよ

木りんのひみつをしってるよ

木りんのお祖母さんの名前を知ってるよ

木りんの親友は、蚊なんだよ

あ あ どこまでも  止まらな~い (2004年09月26日 22時12分55秒)

Re[1]:映像31枚】「きりん」~栃木県芸術祭美術部門・準芸術祭賞受賞作品(09/25)  
はるる!  さん
ミドリツブコさん
>木りんのひみつをしってるよ

☆すごいなあ、すこしおしえておくれ!
きりんのこいびとはやっぱりきりんなんだろか。

>木りんの親友は、蚊なんだよ

☆そうか。そうだったのか・・。

>あ あ どこまでも  止まらな~い

☆おもしろいから、ツブコさんじゃ勝手に暴走してなさい。
(2004年09月27日 13時07分24秒)

Re:映像31枚】「きりん」~準芸術祭賞受賞作品(09/25)  
lalalu2003  さん
おめでとうございます。
きりん、いいですねえ~

>「うん、そうだよね。アイデアが湧いて来たら、そんときが命だもんね」
いい言葉ですね。うん絶対。
これからも楽しみですね~

(2004年09月28日 23時42分12秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

はるる!

はるる!

お気に入りブログ

水曜日はお仕事がな… New! Happy Birthday!さん

Open the time capsu… ギャラリーMorningさん

アジアン雑貨屋店主… エナエナさん
AROMA days ユーカリプタスさん
森の生活 catsssさん
ようこそ。「せつこ… 横浜せつこさん

コメント新着

はるる! @ Re:Notitle(07/01) ラーメンまん&あしたのジョー&Sup…
ラーメンまん&あしたのジョー&Superhero@ Notitle 世界史でも学びました。是非一度生で見物…
バンコク「竹亭」 @ Re:最終コーナーのアジア旅(01/28) はるるさん。 今夜はわざわざお運びくださ…
はるる! @ Re[1]:最終コーナーのアジア旅(01/28) バンコク「竹亭」さん >私は明日の昼は所…
バンコク「竹亭」 @ Re:最終コーナーのアジア旅(01/28) お帰りなさい。 バンコクに戻られたのです…
はるる! @ Re:新潟の大地の芸術祭2015へ(08/22) 雪国まいたけ本社直営レストランのきのこ…
Happy Birthday! @ Re:新潟の大地の芸術祭2015へ(08/22) おひさしぶりでございます。 すっかり後ろ…
はるる! @ Re[1]:銀座のアート動物園開催まで約1ヶ月(08/28) VeryBerryさん >面白そうな企画ですね。…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: