突然ですが、ファンタジー小説、始めちゃいました

突然ですが、ファンタジー小説、始めちゃいました

PR

プロフィール

ふろぷしーもぷしー

ふろぷしーもぷしー

カレンダー

サイド自由欄



little_heart.gif


thumbnailリュキア伝説

リュキア伝説・本館

☆完結しました☆



rykia_contents.gif




鬼の棲む街バナー.gif



little_heart.gif






thumbnailレグルス王

真魚子さまの絵



thumbnailトキ

エメラルドeyesさんのブログ
『ねこマンサイ』
で紹介していただいた、
ふろぷしーもぷしーの過去日記
『迷い犬を保護してしまいました』2008.6.19~10.7



thumbnail鮎屋トキ

『いっしょに歩こう!』
2008.12~2009.1


キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

お気に入りブログ

薬屋のひとりごと 9… 千菊丸2151さん

小説 「scene clipp… マトリックスAさん

パンの日々 nako7447さん
道楽オヤジのお気楽… 車屋のオッサンさん
ゆっくりね ラブドルフィンさん

コメント新着

風とケーナ @ ご完結おめでとうございます.:*・☆ ふろぷしーさま、こんばんは♪ この度は、…
ふろぷしーもぷしー @ 千菊丸さま☆゚・*:.。. いつもありがとうございます☆ わずか一、…
2011.08.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 一瞬、顔を見合わせた料理人たちが、次の瞬間、いっせいに口を開いてしゃべり始めた。

 「来ました来ました! 昼のゴミを出そうとして勝手口を開けたら、いきなり、神官が2人も、ずかずか入って来るんだもん、俺びっくりしちゃった!」

 「アタシもびっくりしたわよ! 神官がこんなところに何の用事よ、ってさ」

 「俺ら昼の大仕事が終わってほっと一息つこうとしてたところだったでしょ、そこに神さまのありがたいお話なんか始められたらよけい疲れると思って、お帰り願おうとしたら」

 「布教じゃない、って言うんだよな。 ちょっと通らせてもらうだけですから気にしないで、とか言って、どんどん奥に行っちまう」

 「だめも止まれもないのよ。 まるで自分ちみたいにさっさと入り込んで食料庫の中へ」

 「食料庫ですぜ! 俺らみんなびっくりして、丸々1分もの間、開いた口がふさがらなかったよなあ」

 「それから料理長が、食料庫の中に声かけて」

 「もしもし、神官さま、どうなさったんですか、って、おそるおそる戸を開けたら」



 「そうなんだよ! 今確かに神官が2人入って行ったのに、煙のように消えちゃった!」

 「もう、気味悪くてさ」

 「あれから誰も食料庫のそばに近づかないんですよ」

 「俺なんか、足りなくなった小麦粉、その食料庫に取りに入るのが嫌で、わざわざ北辰館まで借りに行っちゃった」

 「アタシ、以前から思ってたんだけど、その食料庫、なんか気味悪いのよね」

 「そうそう、ときどき、だれもいない夜中の間に、誰か入り込んだ形跡があったりするんだよな」

 「そういえば俺も、ここの床で、俺たち料理人の靴じゃない足跡、何度も見た!」

 「夜の夜中に、食料庫の中から気味の悪い話し声が聞こえてきたっていう話も聞いたことがありますよ」

 「朝出勤して来たら、食料庫の床に、朝飯用のオカズの食い散らかしが落ちてたことも!」

 「ねえねえ、リゲルさま、この食料庫、いったいどうなってるんです?」



 よしよし、わかったから静かに、と、リゲルは片手でみんなを制して言った。

 「レグルス軍曹、それから料理人の皆も聞いてください。 この厨房の倉庫は、本当は倉庫じゃなくて、地下通路への入り口なんです。 その地下通路がどこに続いているのか、僕とアルタイルは、この南天舎と競技場の警備兵舎がつながっているところまでは確かめたんですけど、それ以上のことは調べられませんでした。 なぜならその鍵を持っているのが、アナルケル少佐おひとりだけで、合鍵がなかったからです。 そこで、やむなく、北辰館の軍資料室に忍び込んで、この訓練場の古い図面を探し出して調べてみますと、その地下通路、確かに古図面に書き込まれていて、この国の周りを囲む城壁の中に続いていることがわかりました。 その昔、リュキア城の城壁内部は空洞になっていて人が歩くことができた、という伝説は、本当だったんです。 当時、城壁内通路には窓がたくさんあって、美しい王宮や庭園を見下ろしながらぐるりと城を一周できる、空中回廊になっていたようです。 回廊の先にはさらに連絡路が延びて、大城門の外の、見張りの塔まで続いていることもわかりました。 今はすべての窓は塗りつぶされ、空中回廊も取り壊されてしまいましたが、地下通路のほうはきっと今も、すべて当時のままで残っているはずです。 2人の神官は、その地下通路を通って、どこかに行ったのだと思います。 レグルス軍曹、あとを追いましょう!」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.08.04 18:35:25
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


相互リンク  
くーる31  さん
突然のコメント、失礼いたします。

で無料オンラインゲームサイトをやっているfarrといいます。
色々なサイトをみて勉強させていただいています。
もしよろしかったら相互リンクをお願いできないでしょうか?
「やってもいいよ」という方はメールを送ってくだされば、
私もリンクさせていただきます。
よろしくお願いします^^ (2011.08.04 18:37:39)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: