ばばしげ格付け研究所 楽天ブログ営業所

ばばしげ格付け研究所 楽天ブログ営業所

PR

プロフィール

ばばしげ@楽天

ばばしげ@楽天

カレンダー

2012年04月13日
XML
にほんブログ村 サッカーブログ セレッソ大阪へ 首位奪取目指して行こうぜ!
守れキムジンヒョン

[対戦カード] セレッソ大阪 アルビレックス新潟
(14日19時 大阪市・キンチョウスタジアム)

[予想メンバー]
FW ケンペス
OMF キムボギョン・清武・ブランキーニョ
DMF 扇原・山口
DF 高橋・藤本・茂庭・酒本
GK キムジンヒョン
控え 松井・山下・舩津・黒木・柿谷・村田・播戸

[みどころ] 先週の セレッソ大阪 3-0 で快勝。前半は五分の展開でしたが、後半に入り清武のPKで先制、そのあとの混乱の中でボギョンによる得点が生まれました。ダメ押し点もボギョンから生まれ、後半だけで3得点をあげる強さ見せました。その後も攻勢が続き、決定力があれば7点くらいはいけたかと思いますが、追加点は入りませんでした。この点は今後の課題としていくべきです。

懸案となっていた左サイドバックには高橋大輔が入りました。FWからDFまで幅広いポジションをこなすプレーヤーですから適任ともいえますが、開始当初は光るプレーを見せることができませんでした。ですが、時間とともにポジションを自分のものとし、いいプレーが見られるようになりました。おそらく本日の試合でも左SBで先発起用されるものと思われます。

本日の注目選手は GKキムジンヒョン 。セレッソ大阪の最後の壁となる韓国代表選手です。時に感情がパニックとなりプレーに迷いを見せる瞬間がありますが、さいきんではそういうケースも少なくなり、安定して質の高いプレーを見せ続けています。韓国代表ももうすぐW杯予選が始まります。次に代表に呼ばれるときには試合に出場できるように頑張ってほしいですね。

[対戦相手] 先週の アルビレックス新潟 はホームで横浜Fマリノスと対戦し、 0-0 で引分け。共にリーグ戦未勝利同士の対戦となりましたが、結果として互いに未勝利のままで終わりました。下位チームに監督解任が相次いでおり、黒崎久志監督も戦々恐々でしょう。なお新潟はカップ戦で札幌に勝利しています。ここまで得点は0点か1点ばかりで得点力不足が深刻です。何かきっかけがないと打開しにくいポイントです。

新潟との対戦は、接戦が多く引分けも多くなっています。上位定着を目指すためには「勝ち切る」ことが大切です。今回の対戦では順位差が開いていますので、しっかりと勝ち切って首位奪取にチャレンジしたいところです。

[そのほか] 今後の対戦相手は、新潟-浦和-鹿島-磐田-札幌と「下位チーム-上位チーム」の順番で対戦していきます。下位に沈むチームにはそれなりの理由があるわけで、そうしたチーム相手には絶対に勝ち点を落とさないようにしなければなりません。浦和・鹿島と続くアウェイ連戦をいいムードで迎えるためにも、桜が咲くこのシーズンには、しっかりと勝ち切りましょう!



楽天トラベルで予約ができる本館の「宿泊施設の格付け」直行リンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年04月13日 21時13分02秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: