ばばしげ格付け研究所 楽天ブログ営業所

ばばしげ格付け研究所 楽天ブログ営業所

PR

プロフィール

ばばしげ@楽天

ばばしげ@楽天

カレンダー

2013年07月12日
XML
にほんブログ村 サッカーブログ セレッソ大阪へ 武田に男の炎あり
広島


(13日19時 広島市・エディオンスタジアム)

[予想メンバー]
FW 柿谷
OMF 南野・シンプリシオ・エジノ
DMF 山口・扇原
DF 丸橋・山下・藤本・酒本
GK 武田
控え クソンヨン・新井場・椋原・横山・枝村・楠神・杉本



この試合では出場停止のMF扇原に代わりスタメン出場したMF横山が攻守に渡り献身的なプレーを見せ勝利に貢献しました。メンバーが代わっても同じように力を発揮できるというのは強いチームになってきた証拠でもあります。この調子でいきたいところ。

9戦負けなしのチームにあって懸念材料は、GKキムジンションの負傷の状態です。おそらく本日の試合には回復が間に合わないと思われますが、守護神の長期離脱となると好調にチームに水を差す結果となります。早期復帰が期待されます。

[対戦相手]水曜日のサンフレッチェ広島はホームで川崎フロンターレと対戦し、4-2で勝利。あおりでは「佐藤対大久保」のストライカー対決が取り上げられていましたが、佐藤はハットトリック、大久保は沈黙という結果でした。FWの出来が明暗を分けた形と言えます。

好調のFW佐藤寿人は前節の得点でJリーグの史上最多得点タイとなりました。J1とJ2を通算してJリーグ発足以来もっとも得点を挙げた選手になったわけです。歴史に名を刻みました。記録更新がかかる一戦ですが、今日は沈黙してもらいましょう。

昨年の広島ビッグアーチでの試合は、目の前で優勝を許し胴上げをさせるという残念な結果に終わりました。足取り重く帰ったことが記憶に新しいです。今年はシーズンの折り返しの時期での対戦となりますが、昨年のような情けない試合をすることなく、勝利をお土産に山陽道を走りたいところです。

[そのほか]広島ビッグアーチでは、当日券の購入やグッズの購入に楽天edyが利用できます。Jリーグのチームではあまり採用されていませんから、電子マネーが利用できるなんて先進的で素敵だと思います。セレッソのホームゲームでも導入してほしいですね。

昨年は早朝の開門と同時にメイン駐車場が満車となりました。優勝が懸かる一戦だったので当然とも言えます。今年はふつうの試合ですから開始3時間前くらいまではメイン駐車場に停められるのではないかと予想しています。外れたらごめんなさいです。バスで送迎してもらってください。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年07月13日 00時34分32秒
コメントを書く
[2013年セレッソ大阪「冒険」] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: