猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Comments

キイロマン☆彡 @ Re:ウチョウラン展を観に(06/16) New! どれもお見事ですね お店のレベルです こ…
chiichan60 @ Re[1]:ウチョウラン展を観に(06/16) New! masatosdjさんへ 今晩は。 はい、山野草…
masatosdj @ Re:ウチョウラン展を観に(06/16) New! こんばんは。 咲かせるのに 手間暇惜しん…
chiichan60 @ Re[1]:ウチョウラン展を観に(06/16) New! 星影の魔術師さんへ 今晩は。 今日も暑か…
星影の魔術師 @ Re:ウチョウラン展を観に(06/16) New! いつもありがとうございます。 ウチョウラ…

Calendar

2017.03.18
XML
カテゴリ: グッズ

昨日はよく晴れた日でしたが、

風が強く花粉がよく飛びました。

我が家のモコちゃんはそんな中、

体育の授業を屋外で受けたので

帰ってから鼻づまりと頭痛がしてかわいそうでした。

このところ自宅を出る時は

マスクとサングラスをかけていきますが、

体育の時間に自分だけマスクとサングラス姿には

ちょっとなれなかったようです。

花粉が飛ぶようになってからよく頭痛がするし、

顔は引っ掻いたように真っ赤に腫れています。

昨夜はモコちゃんもノア君も食欲がなく、

ほとんど夕飯に手をつけず、涙目で

横になって眠ってしまいました。

IMG_0422.jpg

庭の沈丁花も大分花開き


今月は3回もダンスパーティーがあるので

いつまでも気が抜けません。

昨夜チビちゃん達の夕飯の残飯整理をしたので

多分先週着たドレスは無理だろうと思い

一番ゆるいドレスを持参して踊った所、

男先生が気に入らず

明日まで炭水化物を抜いて野菜だけで

ピンクのドレスを着れるようにしなさい

と言われてしまいました。^^;

食べても太らない人が本当に羨ましいです。

さて、今日は

最近中国の方から頂いたお土産を紹介したいと思います。

IMG_0424.jpg

IMG_0425.jpg

IMG_0427.jpg

IMG_0428.jpg

これは夏になったら使えそうですね。

IMG_0436.jpg

こちらも使えそう。

「豚に真珠」にならないように気を付けますね。

そしてこちらは古代仕女図の小屏風です。

IMG_0430.jpg

中国語は全くわからないので、

英訳を読むと大体こんなことが書かれてました。

古代中国の上流階級の女性の肖像画が描かれていること。

IMG_0433.jpg

魏、晋の時代、唐の時代、五代の時代までは

主に徳の高い(遠まわしに貞節のある)

妖精のような(優美な)女性のイメージが

創作されたようです。

IMG_0431.jpg

宋、元の時代には一般庶民の女性が描かれたようです。

明、清の時代には社会的地位も異なった

色んな条件のもとにいる様々な女性を

描くように変わっていったそうです。

こうして長い間に変遷していった女性の肖像画は

今では中国の素晴らしい文化遺産となったようです。


PS) 屏風の左から二番目が

春のイメージだと思いますので

大きくして載せますね。

左は秋で真中が春ですね。

IMG_0431.jpg

こんな事で気を紛らわしています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.03.18 21:01:11
コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: