PR
コメント新着
カレンダー

燕趙園は鳥取県と中国河北省との友好のシンボルとして
平成7年に建設されました。
日本最大級の本格的な中国庭園です。
歴代皇帝が造り、親しんだ中国庭園を再現しています。
設計、資材調達、加工まですべて中国で行い、
一度仮組した物を解体して日本に運び、
中国の職人が再度建設しています。
屋根には皇帝しか使用できない黄色の瑠璃瓦を使用し、
園内の各所に皇帝を象徴する龍の彩画や美術工芸を見ることができます。
フジテレビの「西遊記」のロケ地でもあります。
では中に入って中国庭園を見ながら一周してきましょう。
燕趙園の主要な出入り口、燕趙門です。
皇帝職の瑠璃瓦をご覧ください。



園内には28景の中国庭園の造形美を堪能できます。





向こうの方に見えるのは東郷湖


こちらからの方が東郷湖がよく見えました。




これでほぼ一周してきました。
庭園の中には私一人しかいなかったです。
寂しい限りですね。
でもゆっくりと写真を写すことができました。
紅葉に染まった京都の思い出 その1 大… 2025年11月26日 コメント(9)
清水寺と金閣寺を観光しました 2025年11月25日 コメント(18)
東北3日間の旅を振り返って・その12 厳美… 2025年11月12日 コメント(18)