エンスト新さんへ

おはようございます。

そうですよね。私も今まで水上警察のテーマのドラマを見たことがないような気がしますので。

お台場にあるフジテレビの制作ですから、そうなのかもしれませんね。 (2025年10月12日 10時57分23秒)

猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

プロフィール

chiichan60

chiichan60

カテゴリ

コメント新着

カレンダー

2025年10月12日
XML
カテゴリ: 旅行記
​​








燕趙園は鳥取県と中国河北省との友好のシンボルとして

平成7年に建設されました。

日本最大級の本格的な中国庭園です。

歴代皇帝が造り、親しんだ中国庭園を再現しています。

設計、資材調達、加工まですべて中国で行い、

一度仮組した物を解体して日本に運び、

中国の職人が再度建設しています。

屋根には皇帝しか使用できない黄色の瑠璃瓦を使用し、

園内の各所に皇帝を象徴する龍の彩画や美術工芸を見ることができます。

フジテレビの「西遊記」のロケ地でもあります。

では中に入って中国庭園を見ながら一周してきましょう。

燕趙園の主要な出入り口、燕趙門です。

皇帝職の瑠璃瓦をご覧ください。









園内には28景の中国庭園の造形美を堪能できます。













向こうの方に見えるのは東郷湖








こちらからの方が東郷湖がよく見えました。











これでほぼ一周してきました。

庭園の中には私一人しかいなかったです。

寂しい限りですね。

でもゆっくりと写真を写すことができました。


(つづく)


今日は1日ゆっくり過ごそうと思っています。

最近花粉症のような症状が出て

目はかゆく、喉もいがらっぽく咳がよく出ますので。

当市で流行しているインフルエンザではありません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年10月12日 07時09分39秒
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:3泊4日鳥取1016キロドライブ旅・その7 中国庭園・燕趙園(えんちょうえん)前編(10/12)  
エンスト新  さん
おはようございます
フジテレビの西遊記はこちらでロケを行ったのですね。
日本テレビ版は中国に許可取って向こうでのロケと大半は御殿場や箱根(大涌谷あたり)だったと聞きます。
堺正章さんは主に夏目雅子さんや女性スタッフのためにキャンピングカーを用意してロケに行っていたそうです。 (2025年10月12日 09時42分24秒)

Re:3泊4日鳥取1016キロドライブ旅・その7 中国庭園・燕趙園(えんちょうえん)前編(10/12)  
こんにちは!
お帰りなさい。お疲れさんです
鳥取づライブ旅楽しまれてきたのね
燕趙園は素敵な庭に魅了されますね
元気でなければ彼方此方旅も出かかられないよ
もう歩かなくていい場所になったわ‥‥涙
ゆっくり旅の疲れをとってね (2025年10月12日 09時52分00秒)

Re[1]:3泊4日鳥取1016キロドライブ旅・その7 中国庭園・燕趙園(えんちょうえん)前編(10/12)  
chiichan60  さん
エンスト新さんへ

おはようございます。

リーフレットにそう書いてありました。

フジテレビと日本テレビでは撮影場所が違うんですね。

それにしてもエンストさんはよくご存じですね。 (2025年10月12日 10時09分33秒)

Re[1]:3泊4日鳥取1016キロドライブ旅・その7 中国庭園・燕趙園(えんちょうえん)前編(10/12)  
chiichan60  さん
すずめのじゅんじゅんさんへ

おはようございます。

鳥取までドライブ旅に行き、無事に帰りました。
ありがとうございます。

燕趙園は素敵な中国庭園でした。
訪れる人がいないのは寂しかったですけれど。

そうですね。元気なうちに遠いところへ行こうと思っています。
旅の疲れはもう取れました。
どうもありがとうございます。
(2025年10月12日 10時13分40秒)

Re:3泊4日鳥取1016キロドライブ旅・その7 中国庭園・燕趙園(えんちょうえん)前編(10/12)  
エンスト新  さん
おはようございます
返事です
たぶん水上警察を取り上げるドラマは初かと思います。
お台場にあるフジテレビだから地の利を活かしてできる作品なのではないかと。 (2025年10月12日 10時31分29秒)

Re[1]:3泊4日鳥取1016キロドライブ旅・その7 中国庭園・燕趙園(えんちょうえん)前編(10/12)  
chiichan60  さん

Re:3泊4日鳥取1016キロドライブ旅・その7 中国庭園・燕趙園(えんちょうえん)前編(10/12)  
きらら ♪  さん
燕趙園 立派ですね。
海を見渡す写真の屋根がうねった塀、興味深いです。
こんな風な塀は日本ではみませんものね。

中国を訪れたことがないので、
異国情緒をたっぷり楽しませていただきました。
ご紹介ありがとうございました。

それにしても、こんなにきれいに整備されているのに、来園者が他に見当たらないというのは、ちょっと寂しいですね。
でも、chiichn一人で、楊貴妃になった気分を味わえたのではないですか?
(^▽^)/ (2025年10月12日 19時15分20秒)

Re[1]:3泊4日鳥取1016キロドライブ旅・その7 中国庭園・燕趙園(えんちょうえん)前編(10/12)  
chiichan60  さん
きらら ♪さんへ

今晩は。

はい、中国庭園の燕趙園は広くて建物も凝っていて素晴らしいお庭でした。
平成7年に開園した当時はきっと大勢見学にいらっしゃったと思いますが、やはり年数がたって誰もいなくて私一人でした。

湖を見渡す塀が波打っていてああいう塀を初めて見ました。
私もこの先中国を訪れることはないと思いますので、しっかり目に焼き付けてきました。
レンタルの衣装もあったんですよ。楊貴妃に変身して庭園を歩けばよかったですね。
残念!笑

(2025年10月12日 20時32分21秒)

Re:3泊4日鳥取1016キロドライブ旅・その7 中国庭園・燕趙園(えんちょうえん)前編(10/12)  
素敵なところですね。
中国に行っているかのような気分になりました。
塀の瓦が曲線なのが独特だなと思いました。
水と緑、奇岩など上手く配置してありますね。
いいね完了です (2025年10月12日 20時55分59秒)

Re[1]:3泊4日鳥取1016キロドライブ旅・その7 中国庭園・燕趙園(えんちょうえん)前編(10/12)  
chiichan60  さん
クレオパトラ22世さんへ

今晩は。
中國庭園・燕趙園は素敵なお庭でした。
中國に行っているような気分になっていただき嬉しいです。

そうなんです、塀の瓦の部分が波打っている曲線の造りになっていました。
それぞれ凝って造られていました。
いつもありがとうございます。 (2025年10月12日 21時01分11秒)

Re:3泊4日鳥取1016キロドライブ旅・その7 中国庭園・燕趙園(えんちょうえん)前編(10/12)  
chiichanさんこんばんは!
いつもありがとうございます!!

鳥取にもたくさん素敵な観光地があるんですね。
今回は急ぎ足で1日しかいられませんでしたので
またいつか機会があったらゆっくり観光したいです。

花粉症の症状大丈夫ですか??
確かに私も最近ちょっと目が痒い気がします。 (2025年10月12日 21時07分53秒)

Re[1]:3泊4日鳥取1016キロドライブ旅・その7 中国庭園・燕趙園(えんちょうえん)前編(10/12)  
chiichan60  さん
さえママ1107さんへ

今晩は。
こちらこそいつもありがとうございます。

はい、鳥取も興味深いところはたくさんありますよ。
またの機会に是非どうぞ訪れてくださいね。

風邪なのか花粉症なのかわからないんですが、目がかゆくて喉がいがらっぽいんです。
咳もよく出ます。(これは気管支喘息だからかも)
ブタクサなのかしらねぇ。 (2025年10月12日 21時15分36秒)

Re:3泊4日鳥取1016キロドライブ旅・その7 中国庭園・燕趙園(えんちょうえん)前編(10/12)  
USM1  さん
こんばんは(USM)

源氏物語〔34帖 若菜 12〕を更新しました。

今日は長女の旦那に頼んでおいたMP3844曲のダウンロードが出来、
長女の家まで取りに行って来たが「もも」も車に乗せ行って来た。
今日も23号線の下道をゆっくり走行したが昨夜は止めに眠剤を服用。
今朝は相変わらずクシャミガ8回程続けて出て家の前を散歩する人は
気温が20度程の気候は私も辛く同じようにクシャミが出ると笑顔挨拶。
(2025年10月12日 21時16分57秒)

Re[1]:3泊4日鳥取1016キロドライブ旅・その7 中国庭園・燕趙園(えんちょうえん)前編(10/12)  
chiichan60  さん
USM1さんへ

今晩は。
源氏物語の更新、ご苦労様でした。

長女さんの旦那さんに頼んであったものを取りに愛知県までした道を運転して取りに見えたんですね。
ご苦労様でした。

やはりUSMさんもクシャミが出ますか。
私は花粉症のような症状が出ています。 (2025年10月12日 21時21分05秒)

Re:3泊4日鳥取1016キロドライブ旅・その7 中国庭園・燕趙園(えんちょうえん)前編(10/12)  
R.咲くや姫  さん
こんばんは。

燕趙園のお庭と建物が素晴らしいですね。
私は中国の時代劇ドラマが好きなので
とても親しみやすい燕趙園でした。

良いものを拝見させて頂きました。 (2025年10月12日 21時57分29秒)

Re:3泊4日鳥取1016キロドライブ旅・その7 中国庭園・燕趙園(えんちょうえん)前編(10/12)  
masatosdj  さん
こんばんは。

本土でも珍しい中国庭園
凄く大きく立派な公園ですね。
私も河北省にも行きましたが
こんなに立派なの珍しいですよね。
ここ 私も行きたいくらいです。 (2025年10月12日 22時09分44秒)

Re:3泊4日鳥取1016キロドライブ旅・その7 中国庭園・燕趙園(えんちょうえん)前編(10/12)  
中国庭園
同じ東洋でも日本庭園とは趣が違いますね
どのへんが違うと思います?


(2025年10月12日 23時43分52秒)

Re[1]:3泊4日鳥取1016キロドライブ旅・その7 中国庭園・燕趙園(えんちょうえん)前編(10/12)  
chiichan60  さん
R.咲くや姫さんへ

おはようございます。
今朝早くからボランティア活動で清掃をしてきたので昨夜は早めに失礼しました。

そうでしたね。咲くや姫さんは中国時代劇ドラマがお好きでしたね。
中國庭園も建物も中国そっくりに造ってありますので、見ごたえがありました。
ぜひお出かけください。 (2025年10月13日 09時20分56秒)

Re[1]:3泊4日鳥取1016キロドライブ旅・その7 中国庭園・燕趙園(えんちょうえん)前編(10/12)  
chiichan60  さん
masatosdjさんへ

おはようございます。
今朝は7時半からボランティアの清掃活動に出かけましたので、今頃になってしまいました。

MASAさんは河北省にも行かれたことがおありなんですね。
私は中国に行ったことがないので、ここで雰囲気を味わってきました。
凝った造りになっていましたが、訪れる人が誰もいないのは寂しい限りですね。 (2025年10月13日 09時24分18秒)

Re[1]:3泊4日鳥取1016キロドライブ旅・その7 中国庭園・燕趙園(えんちょうえん)前編(10/12)  
chiichan60  さん
キイロマン☆彡さんへ

おはようございます。

庭園に起伏があって高低差もかなりあって、塀の感じも違いますし、回廊も中国風で趣が全く違いました。
まるで中国にいるような錯覚に陥りました。 (2025年10月13日 09時26分37秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: