全15件 (15件中 1-15件目)
1
菊に種が生り実生の花が出来るを知ったのは、ここ数年です。それまでは、凋花になれば切…
Nov 26, 2025
コメント(0)
Aer.lawrenciaeエリデス属の原種、ローレンセです。フィリピンの標高500m前後に自生す…
Nov 26, 2025
コメント(4)
バルボフィラム エリザベス・アン‘バックルベリー’が咲きました!まだ咲き始めたところで…
Nov 26, 2025
コメント(5)
2025.11.25(火)雨 11℃ー 8℃ 2024.11.25(月)晴 15℃ー 5℃こちらのブログ…
Nov 26, 2025
コメント(3)
なかなか届かなかったので催促してみたら送ってきてくれました。(いつ届きますか?み…
Nov 23, 2025
コメント(4)
昨日は久しぶりに横瀬町の寺坂棚田までウォーキング。 途中の丘から両神山を望む。 や…
Sep 22, 2025
コメント(0)
こんにちは(^^)♪ 今日は雨時々曇り 最低気温23℃、最高気温30℃ 8月に入り立て続けに…
Aug 8, 2025
コメント(0)
こんばんは 皆さん 本当にお久しぶりです なんと、ばぁばの薔薇の…
Jun 1, 2025
コメント(0)
この度、ブログを引っ越し致しました。 バラを咲かせることが好き! Bloggerの方…
Mar 29, 2025
コメント(0)
皆さま(*´∇`*)こんにちは♪ バラのお世話が 農作業の合間をぬって ・・・と な…
May 13, 2024
コメント(0)
本日より アメーバブログに変わりました こちらで よろしくお願いします 新…
May 9, 2024
コメント(0)
今回、新潟県の長岡、越後丘陵公園のコンクールで、2品種受賞させていただきました🌹^ ^ …
Dec 22, 2023
コメント(0)
気まぐれブログへお越しくださり有り難う御座います 2021 春を迎えた庭から 玄…
Apr 12, 2021
コメント(0)
先日iphoneを最新にアップデートしたのですが、写真がいつの間にかHEICになっていて、…
Apr 18, 2020
コメント(0)
台風が近付いてきています。 バラのシュートをくくりつけてきました。 被害が少ないとい…
Aug 14, 2019
コメント(0)
全15件 (15件中 1-15件目)
1