「村上春樹にご用心」
<2>
内田樹 2007/09 アルテスパブリッシング 単行本 253p
最近は <2.0> に移って、村上春樹追っかけをしています。
村上春樹関連一覧リスト その1 太字は長編
「風の歌を聴け」 1979/07 講談社
「1973年のピンボール」 1980/06 講談社
「ウォーク・ドント・ラン」 村上龍 VS 村上春樹1981/07 講談社
「羊をめぐる冒険」 1982/10 講談社
「カンガルー日和」 1983/01 平凡社
「中国行きのスロウ・ボート」 1983/05 中央公論新社
「世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド」 1985/06 新潮社
「回転木馬のデッド・ヒート」 1985/10 講談社
「羊男のクリスマス」 1985/11 講談社
「映画をめぐる冒険」 川本三郎と共著 1985/12 講談社
「‘THE SCRAP' 懐かしの一九八〇年代」 1987/01 文藝春秋
「ノルウェイの森」 1987/09 講談社(単行本)
「螢・納屋を焼く・その他の短編」 1987/09 新潮社
「ダンス・ダンス・ダンス」 1988/10 講談社
「村上朝日堂はいほー!」 1989/05 文化出版局
「TVピープル」 1990/01 文芸春秋
「雨天炎天」アトス-神様のリアル・ワールド
写真・村松映三1990/08 新潮社
「雨天炎天」チャイと兵隊と羊-21日間トルコ一周
写真・村松映三1990/08 新潮社
「村上春樹をめぐる冒険〈対話篇〉」
笠井潔他 1991/06 河出書房新社
「村上春樹とドストエーフスキイ」 横尾和博 1991/11 近代文芸社
「村上春樹の二元的世界」 横尾 和博 1992/07 鳥影社
「国境の南、太陽の西」 1992/10 講談社
「ねじまき鳥クロニクル」 1994/04 新潮社
「村上春樹×90年代 再生の根拠」 横尾 和博 1994/05 第三書館
「ねじまき鳥の探し方-村上春樹の種あかし」
久居つばき 1994/06 太田出版
「本など読むな、バカになる」
安原顕 1994/07 図書新聞
「夜のくもざる」
絵・安西 1995/06平凡社
「うずまき猫のみつけかた」
1996/05 新潮社
2010/01/27 楽天ブログの一日分の容量を超えたので、二分割しました。
60日記037 アリバイ 生存証明 2025.07.28 コメント(1)
2013年上半期に当ブログが読んだ新刊本… 2013.06.16
アントニオ・ネグリ 「さらば、“近代民主… 2013.02.23
PR
Freepage List
Category
Comments