乱読・積んどく・お買い得!?

乱読・積んどく・お買い得!?

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

chiko619 @ Re:新参者(09/22) 「新参者」読みました。 東野圭吾さんは、…
kimiki0593 @ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
Twist @ こんにちは! 遅ればせながらあけましておめでとうござ…
Twist @ こんにちは! 遅ればせながらあけましておめでとうござ…
Twist @ はじめまして^^ 先ほどこのロングインタビューを読み終え…
2025.08.09
XML
カテゴリ: コミックス
コンクール が迫る中、体育祭が行われ、騎馬戦の大将になったハジメは、
 精鋭メンバー3人による騎馬が敵から逃げ回り勝利を収める。
 一方、部活対抗リレーでは、立花、律子、羽鳥、東金とバトンを繋ぎ、
 トップでアンカーの筒井がスタートするも、競り負けて僅差の2位に終わる。

 そして、コンクールまで1カ月を切り、ブロック練習が始まる。
 管・弦・打楽器全てのパートが少人数で混ざり合い、A、B、Cの3グループに分かれて練習。
 ハジメと相合傘で帰る姿を町井と平良に見られたことで、秘めた思いに気付かれたハルは、
 そのことについての捉え方を改め、2人だけで一緒に楽器屋に行きたいとハジメに告げる。


しかし、顧問が産休に入って立花の気合は空回り、部員を委縮させ銅賞に終わっていた。
律子が立花からそのことを聞いた後、二人で練習していると佐久間がリズムをとってくれる。
律子には相変わらず厳しい言葉を投げかける立花から、夜にはツンデレ・メールが届いた。

発熱で練習を欠席したハジメは、佐伯からの電話で反省会で佐久間が発言しなかったと知る。
後日、ハジメからまたしても激しい非難の声をぶつけられた佐久間は、

  自分の意見が言える人 言えない人がいる。
  実際僕にはこれだけ言えるくせに… 
  みんなの前になると途端に黙り込むタイプでしょ?

そして次回のミーティング、誰も意見を発しない中、ハジメは自分の考えを述べる。
帰途、電車で隣り合わせた佐久間から、

  時間がないんだからさ、

  でもまあ… 今日は割と良かったけどね。

   ***

嫌味たっぷりの佐久間の本性が垣間見えた第8巻でした。
でも、これのスタイルで、中学校の時は部長をやり切れたのかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.08.09 14:20:14 コメントを書く
[コミックス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: